わんぱく保育園 ちびっこ日記

幼いころの楽しい体験はずっと忘れない大切な思い出

  *** 福岡市東区唐原の民家保育園 ***

雨が降る前に公園へ

2013年12月26日 | 園外活動
 クリスマスが終わり今年も残りわずか。
 保育園もあと3日となりました。 早いものです。

 クジラ組&イルカ組&ラッコ組の子どもたち
 たぶん今年最後の園外活動です。

 天候が怪しく今にも雨が降りそうな空模様
 雨が降ったらすぐバスに避難しやすいところへ出発!


 みなと100年公園へ遊びに行きました。
 公園は広いんですがメインで遊ぶのは駐車場のそば。








 しばらく遊具などで楽しんだあとは・・・


 大きな岩を利用してかくれんぼです。






 そのあとはみんなで鬼ごっこ。








 子どもたちと一緒に鬼ごっこしたんですが、
 スピードでは勝ってもスタミナではかないません。







 午前中楽しく遊んだあとは、グリッピへ

 「せんせ~い! もう夕方になっちゃったね~」
 着いたころには黒い雨雲が空一面に広がってました。


 「この中に注射器がある~!」 と覗き込む子どもたち


 なんとなく注射器に見えなくもないですね。
 最近みんな予防接種に行ってるから意識するのかな


 ぐりんぐりんフリースペースの中でお弁当です。


 雪も降りそうです。 ゆきだるまバージョン


 ごはんを食べてたら、  「抜けた~!」
 数日前からグラついていたYくんの歯が抜けました。


 雨が止んだのを見計らって外へ出てみました。




 何回もはねそうな平べったい石を探しました。


 水面へ石を投げてピョンピョン飛ばす遊びです。
  「2回なった~!」  「3回なった~!」
 みんな夢中になって何度もチャレンジしていました。




クリスマスクッキング & Merry Christmas

2013年12月25日 | 日記
   Merry Christmas
      12月25日  今日はクリスマスです。

 クリスマスクッキングでオリジナルケーキ作りです。

 ペンギン組&ビーバー組の子どもたちは、
 “my cup”“my cake”を作りましょう!




 まずはスポンジケーキをカップに入れます。


 生クリームをクルクルとミキシング


 その生クリームをスポンジケーキにかけます。
 ほとんどソフトクリーム状態




 最後はおいしそうなフルーツをトッピング


 フルーツ苦手のKくん、涙を浮かべて手を出さず。


 ビーバーベイビー組の子も“my cake”の準備!


 スポンジをカップの中に入れます。 お上手!


 スポンジをお口の中に入れ・・・  違うよ~


 フルーツもお口の中に入れ・・・  まだですよ~


 ハプニング続出でしたが、my christmas cake 完成!
 Kくん結局フルーツをトッピングしなかったようです。

 さて、ラッコ組以上の子どもたちは
 みんなで一緒に christmas cake 作りです。


 イチゴのヘタとり


 いろんなフルーツを包丁でカット


 このキウイ、アップルの形をしたアップルキウイ。
 初めて見つけて買ったんですが甘かったです。


 レッドシードルグレープ
 袋から引っ張り出したらこんなに大きかった!


 生クリームはハンドミキサーで一気にホイップ




 なかなかきれいな christmas cake ができそう!


 ラッコ組&イルカ組チーム 完成!


 クジラ組&小学生チーム 完成!


 上品なものから豪快なものまでさまざま揃いました。


 中もフルーツたっぷり!  おいしそうでしょ


       「いただきま~す」

 おいしいケーキを食べ終えてみんな集まってると・・・


 隙間からのぞいてる怪しい!?人影


     「Merry christmas」
  サンタクロースがやってきてくれました!


 ありゃ!  もしかして泣かしちゃったかな


 子どもたちと 『サンタはだ~れだ?』
 キッズサンタが誰かを当てるゲーム楽しみました。


 すぐに当てられたキッズサンタもあれば、
 なかなか当てられないキッズサンタも・・・。


 目だけで当てるのってむずかしいんです。けど楽しい!


 赤い靴下の中にもプレゼント持ってきてくれました。


 こそ~っとサンタさんの袋を持っていくSちゃん


 クリスマスカードももらっちゃった~

 このあと、ヒゲはひっぱられ、帽子は剥ぎ取られ、
 子どもたちにいじられまくったサンタさんでした。
        よ~し! 2月にリベンジだ!


 今年は眉毛の形にも少しこだわってみました。
 中のお菓子もしっかり取り出して食べたかな?




クリスマス会(ランチパーティー)

2013年12月24日 | 日記
 今日はクリスマス・イブ

 手作りの三角帽子をかぶって、
 みんなでクリスマスの歌をうたったりして楽しみました。


 頭の上にかわいいサンタさんがのっかってます。





 お昼はクリスマスランチパーティー




 たくさんのメニューを持ち寄っていただきました。
 この他にもドーナツやお菓子などボリュームたっぷり!




 大きい子はバイキング形式、自分たちでお皿へ。
 どれもおいしそうでみんなたくさんのせてました。


 大好きなものがいっぱいで大喜びの子どもたち。




 いつも以上におなかいっぱい食べてましたよ。


 おなかいっぱいになっても枝豆は別腹でした。

 保護者のみなさま
 お忙しい中、ご協力ありがとうございました。




金曜日の子どもたち

2013年12月20日 | 日記
 今日はサッカー教室の予定でしたが、
 天候が不安定だったためコーチが来れず。

 小さい子は保育園でお留守番、
 ラッコ組以上の子どもたちだけで公園へ行きました。


 寒いときは、走ってからだを温めよう!
 ということで、まずはみんなでマラソンです。




 ペース配分考えずいきなり全速力の子どもたち
 まぁ、子どもらしいっちゃ子どもらしいんですが。


 やっぱり1周300mもたずにスタミナ切れ






 体力に合わせて1周~3周走りました。






 サッカーはなくってもからだをたくさん動かしました。


 夕方は、バスに乗ってスイミングレッスン


 4日早いあわてんぼうのサンタクロース
 合言葉は 「Merry Christmas!」
 キャンディをもらいました。


 保育園にはトナカイならぬキリンさんが来てました。


 夕方、WちゃんKくん2人一緒に泣いちゃった。


 「もう泣かないで」 あたまなでなで
      さすがおとこの子!  かっこい~い




今日もグリッピの森へ

2013年12月19日 | 園外活動
 昨日に続き今日もグリッピへ。

 今日はビーバーベイビー組さんのお出掛けです。
 クジラ組&イルカ組の子どもたちも一緒です。

 昨日よりさらに寒く雨も降っています。
 あたたかいぐりんぐりんの中で過ごすことにしました。


 2匹のオオゴマダラが羽化している途中のようです。


 おにいちゃん&おねえちゃんがお世話をしてくれます。


 小さいおともだちのために蝶を間近で見せてます。


 ベビーカーのKくんを2人で連れて行ってました。












 おさかなも見れてみんな大喜びでした。


 今度は3人で押してもらってテンションのKくん




 楽しみにしているクリスマスはもうすぐですね。


 蝶々やおさかな見て楽しんで帰ってきました。


  【グリッピ(ぐりんぐりん) part1】 の様子




 たくさん動いておなかペコペコだったようです。
 あっという間にお弁当を食べてしまいました。

 さて、今日のおやつはおでん


 大根だけでもこんなにたくさんの量なんですが・・・


 ちくわ・厚揚げ・角天・こんにゃくも追加。
 お昼ごはんのあと、子どもたちが切ってくれました。

 午前中はお世話をがんばったクジラ組&イルカ組
 午後はラッコ組の子も一緒に再びぐりんぐりん


 到着と同時にあられが降ってきました。 あ~ん


 スタッフの方がユーカリの葉っぱをくださいました。


 『ユーカリ』という名前はなかなか覚えられなくても、
 『コアラの葉っぱ』ということはすぐ覚えました。


 この葉っぱ、指でこすると匂いがするんです。






 今日はオオゴマダラの卵と小さな小さな幼虫も発見!


 温度が下がったせいか蝶々もジーッとしています。


 カメラを近づけこんなにアップで撮っても動きません。


 うまく飛べない蝶々を静かに見守る子どもたち。
 このあとヒラヒラ~~~と飛んでいきました。


 帰るころ、2匹の蝶の羽もきれいに広がってました。




 屋上にも飛び出していった元気な子どもたちでした。


  【グリッピ(ぐりんぐりん) part2】 の様子



 それにしても今日はとっても寒い日になりました。


 保育園ではあたたかいおでんが出来上がってました。








 大根もとってもおいしかった!

 たくさんのおでんがきれいになくなりました。




グリッピの森へ遊びに行きました!

2013年12月18日 | 園外活動
 ラッコ組&ペンギン組の子どもたち
 グリッピの森へ遊びに行きました。

 ペンギン組&ビーバー組の予定でしたが、
 お休みの子が多く変更してお出掛けしました。
 残念ながら昨夜から降り続いている小雨


 外では遊べず、屋内施設のぐりんぐりんへ。


 『グリッピのクリスマス』を楽しむことにします。


 最初に見るのはオオゴマダラ蝶サナギ
   「まだちょうちょうにならないのかな~」


 オオゴマダラの卵を育てすぎたらしく、
 羽化設備の外にも吊るされているたくさんのサナギ
 これが一気に羽化したらすごい数の蝶々だろうな~


       「いた! ちょうちょう」






  「せんせ~い シマウマのおさかな


 『パキスタンローチ』という魚なんですが、
 『シマウマのおさかな』・・・ナイスなネーミング!


 水槽のお掃除を興味津々でながめる子どもたち




 いつ遊びに来てもやっぱりバナナは気になります。








 あちこちにクリスマスのディスプレイがあります。


 とっても大きな葉っぱも落ちていました。


 Kくんのネーミング第2弾  「スイカの葉っぱ」


 一周まわって戻ってみると・・・


 羽化したばかりのオオゴマダラ
 サナギから出たばかりでまだ羽がふにゃふにゃです。
 かなりの恥ずかしがり屋らしく、
 誰も見ていない時にコソッと出てくるそうです。


 サナギから出たものの羽が広がらないオオゴマダラ
 下に落ちているのを発見した子どもたち
 「死んでる! ちょうちょうが死んでる!」
 と騒いでいたら、スタッフの方がきてくださいました。

 まだ生きてはいたんですが・・・
 子どもたちが心配そうに見つめていたので、
 このオオゴマダラは病院に入院することになりました。


 サナギの反対側で飼育されていたのは・・・


 オオゴマダラの幼虫です。
 小さいのは1cm弱、大きいので5cmほどの大きさです。


 幼虫からサナギになりかけているのもいました。




 フリースペースに移動してのお弁当タイム


 食事中、反対側では何かの撮影が始まりました。




 食べ終えると元気に走って食後の運動



 みんなが食べ終えて外に出てみると・・・


 やった~! 雨が止んでました。


 公園の中をグル~ッと散策してみることにしました。






 ラッコ組以上の子どもたちで植えた花壇の花を観察


 こびとの置物指差し、「だれ? このおじさん!」
 確かに間違いなくおじさんです。






 子どもにとってはどこも楽しい遊び場になります。


 最後は、まだまだ落ちていたドングリ拾いでした。


  【グリッピ(ぐりんぐりん)】 の様子



 ほかの子どもたちは今日は保育園でお留守番です。

 ペンギン組の子と対照的にみんなとっても元気な
 ビーバーベイビー組の子どもたち


 午前中は楽器遊びを楽しんでいたようです。


 カンカンたたいての太鼓あそび


 Iちゃん、気分はドラマーかな


 こちらのIちゃんはマラカス担当


 お昼寝前はすべりだいや箱で運動です。




 みんないっぱい動いてお昼寝もスンナリでした。


 一方、クジラ組&イルカ組の子どもたちは・・・




 フィンガーペインティングなどをしていたようですね。
 どんなのを描いていたかはしばらくナイショです。

 そして午後、クジラ組の子どもたちはミニクッキング






 昨日収穫してきた聖護院大根の皮むきとカットです。
 おでん用に準備をしてくれました。

 明日のおやつはおでんです。 下茹でも完了!
    きっと  おいしいよ 
      ほかには何を入れようかな~




火曜日の子どもたち

2013年12月17日 | 日記
 クジラ組&イルカ組&ラッコ組の子どもたちは・・・


 昨日の三日月山登山の思い出を粘土で製作です。










 山登りで楽しい思い出がたくさんできていたようです。
 ワイワイお話しながら楽しそうに作ってました。


 ペンギン組&ビーバー組の子どもたちは・・・


 お部屋でピョンピョンジャンプして遊んでました。


 そのままピョンピョンで競争。




 気合い入りすぎてかけっこになっちゃいました。

 久々にお昼寝の様子を・・・


 かわいくお手々を握り合ってた2人です。

 そして小さい子がみんなお昼の眠りについたころ


 クジラ組の子どもたちはちびっこ農園


 聖護院大根を試しに抜いてみることにしました。










 なかなかりっぱに育ってきているようです。


 今日は大・中・小と3個だけ収穫!
 保育園でおでんにしてみんなで食べることにします。
 丸っこいけどカブではなく京野菜の大根なんです。
 この大根、煮物にしたら最高なんですよ。

 お家への持ち帰り用はもう少し大きく育てて
 1月の天気のいい日にでも収穫に行こうと思います。
 それまで楽しみにしていてくださいね。


 先日植えたタマネギも順調な育ち具合です。


 子どもたちは畑でたくさんの貝がらも集めてました。




12月16日 みかづき山にのぼったよ!

2013年12月16日 | 園外活動
 クジラ組&イルカ組&ラッコ組の子どもたち
 今日は松崎園のおともだちと合同での活動です。


  三日月山への登山  がんばるぞ~っ!


 距離は約1400mですが歩くのは山道の登り


 『立花山の山頂 900m』
 立花山の中腹から三日月山へ縦走するのでプラスα


 早々と山水を補給!




 山ではいろんな自然の植物を見ることができます。




 あちこちの登山道が落ち葉に埋もれてます。




 山道を登っているととからだもポカポカ温まってきて
 数名の子が上着を脱いでリュックの中へ。




 おっ!  青い木の実をゲット!


 立花山と三日月山の分岐点到着!
 立花山240m、三日月山640m なのでプラス400mです。




 こんなところ登る必要はないんですけどね。




 おっ! 赤い実緑の実、そして黒い実もゲット!


 『三日月山山頂まで500m』


 立花山・三日月山の四季の写真や雑記帳があります。




 途中で便利なアイテムを手に入れてました。




 おおっ! 今度はきのこ発見!


 『三日月山山頂まで60m』  あと少しだ!!


 三日月山の山頂に ついたぞ~っ


 春の立花山は涙をこらえて登っていたIくん、
 今回はかなり余裕での登頂です。






      「ヤ~ッホ~~~」


   「ヤ~~ッホ~~~~」


 標高272mの三日月山にのぼったよ~っ!




 山頂の気温10℃
 風もあまりなくポカポカして気持ちいいお天気


 すばらしい景色を見ながらおいしいお弁当です。










 でっかいカマキリを捕まえました!




 おとこの子をおんぶしようとしていたおんなの子


        無理だった~






 おいしい空気をいっぱい吸いながら遊びました。


 山頂で2時間ちょっと過ごしたあと下山開始。


 あわてたらスッテンと転んじゃいます。




 雑記帳にデカデカと記録を残してきました。




 半分遊びながらの下山です。




 みんな無事帰ってきました!

 昨年同様12月になってしまった三日月山登山。
 『秋の山登り』予定が結局『冬の山登り』でした。
 あまり寒くなくて、よかった! よかった!

 それにしても・・・
 日頃の遊びで鍛えられた成果でしょうか!?
 ものすごくたくましい子どもたちです。


  【三日月山登山】 の様子






金曜日の子どもたち

2013年12月13日 | 日記
 朝方の雨から今日はなんとなくすっきりしないお天気


 残念ですが小さい子は室内で過ごすことに・・・。


 順番に身体測定。遊びながら順番待ちです。


 ビーバー組&ビーバーベイビー組の子は製作も。








 クレパス使ってのお絵描き。
 みんなとっても上手にお絵描きできました!

 ラッコ組以上の子どもたちは予定通り公園へ


 今日は最初に遊んで過ごしました。




 ひと遊びしたあとにサッカー教室開始です。










 ラダートレーニングやしっぽ取りゲーム
 最後はミニゲームまでしっかりからだを動かしました。
 微妙だったお天気も青空に変わりましたね。

 夕方はスイミングレッスン


 寒くなっても上着なしで出掛ける元気な子どもたち




 最近、テストで昇級することが多くなってきたせいか、
 レッスンに対する真剣味も増してきたようです。


 気付けば12月も中旬に
 今日は慌ててクリスマスディスプレイをしました。


 クリスマスツリーも小さいツリーから大きいツリーに。
 子どもたちが作ったオーナメントも飾りました。

 このツリー、IKEAで調達した天然もみの木です。
 葉っぱがポロポロ落ちなければ最高ですけどね。
 飾り付け中は床がすごい状態になってました。




 玄関前にはデッカイゆきだるまも登場です。




箱崎公園へ遊びに行きました!

2013年12月12日 | 園外活動
 クジラ組&イルカ組&ラッコ組の子どもたち


 今日は、箱崎公園へ遊びに行ってきました。

 早速、大きいすべりだいをみんなで滑ろう!
            と、思ったんですが・・・




 なんと滑るところにロープ

 先週は問題なく遊ぶことができていたし、
 見渡したところ危険箇所らしきものも見当たらない。
 しかも『使用禁止』の張り紙もないし、
 ロープの張り方も工事業者の張り方っぽくない。

 ・・・かといって、
 この状況で子どもたちを滑らせるわけにはいかず、
 管理の東区役所維持管理課に問い合わせたところ、
 「今からすぐに確認に行きます」とのこと。

 さて、区役所の方の到着を待っている間・・・


 いいもの発見!


 この際なので、  「よ~い!」


          「スタート!」




 途中、かわいいワンちゃんと戯れたりしながら、








           ゴ~~~~ル!


           つかれた~~

 ちょうどいいタイミングで区役所の方が到着&点検!

 使用禁止にするような危険箇所もなく、
 業者が張ったロープでもないとのことで問題解決!


 それではみんなで滑りましょう!


 あっ! フライング!














 Yちゃんの作ったお誕生日ケーキでお祝い中。


 お弁当の時間には黒い雲もどこかに消え去り、
 青空が広がってポカポカのお天気に。


 気温は低くてもこれなら大丈夫






 食べ終えたらすべりだい




 今日の遊びはここまで。
 早目の帰りとなりましたが楽しく遊べて良かった。
 今週は天候に恵まれてます。


  【箱崎公園】 の様子



 今日はいつもより早く帰ってきたけど、またすぐ準備。

 『デイサービスたくみ』さんへおじゃましました。


 おじいちゃん&おばあちゃんにヨサコイ披露!
 運動会とキッズフェスタで踊った南中ソーラン。
 とっても喜んでいただきました。



 保育園に戻ったら、そのまま庭あそび。


 数名の子が集まって真剣にじゃんけん
 何かの遊びかと思いきや、
 誰がどの掃除用具を使うかを決めるじゃんけんでした。




宗像ユリックスへ行きました!

2013年12月10日 | 園外活動
 昨日の『TNCスーパーニュース』
 思っていたより長い時間映像が流れていましたね。
 子どもたちも素敵な表情で映っていましたね。
 さすがプロ!

 貴重な体験をした翌日の今日、
 クジラ組&イルカ組&ラッコ組の子どもたちは
 宗像ユリックスへ行ってきました。


 『落語名人会』の鑑賞
               というのではなく、


 目的は、プラネタリウム“ほしぞらクレヨン”。




 夜空にかわいい3人のクレヨンが登場!

 このあと、
  サンタクロース トナカイなども登場する
 物語『クリスマスのおくりもの』を楽しく鑑賞。

  すいせいくんも登場して、
 「がんばれ~! がんばれ~!」と大きな声で応援。
 楽しく見れる素敵な物語でした。

 ところで、ここで問題です。
 クリスマスツリーに飾られている球状の丸い飾り
 以前は別のものだったのがそれに変わったんです。
 以前飾られていたのもとはさてなんでしょう?

 《4択ヒント》
    �クッキー �雪の結晶 �星 �りんご

 この問題、お話の中ででてきたのですが、
 わかりますか?
              こたえは最後に。




 45分間のプラネタリウム鑑賞のあとは、


 宗像ユリックス内の遊具のある場所へ移動。


 遊具広場のネーミングは、 『わんぱく広場』


 現在12月、外は寒い!  寒さに負けずお弁当。
 今日は仲良し松崎園のおともだちも一緒です。


 お弁当を食べ終えたら元気に遊ぶ!


 ん・・ なにかを始めた子どもたち。




 おい!おい!裸足になっちゃったよ。


 さらに水たまりの中へ


 こんなにたくましいなら外でのお弁当まだ大丈夫だね












 芝生広場を通り抜けて、


 『風の丘』






 石のモニュメントが飾られています。




 今日も一日元気に楽しく過ごしました。

 さて、さきほどの問題の答えは・・・


          �りんご でした。


  【宗像ユリックス】 の様子




テレビの取材

2013年12月09日 | 日記
 今日はTNCテレビから取材の方が来られました。
 放送会館2Fにはロボスクエアがある放送局です。

 最近ノロウイルスによる集団感染がでてきたようで、
 『ノロウイルス感染予防』という特集内容の取材。


 テレビカメラにやや緊張気味の子どもたち。


 このとき子どもたちの前では先生が手を使って実験中!


 子どもたちの後方に置いてある噴霧器も撮影


 加湿も兼ねて『次亜水噴霧器』を設置しています。


 撮影のあとは実際に子どもたちの手でも実験しました。


 クジラ組の子どもたちは手洗いの様子も撮影!
 蛇口の下にも小型のカメラが設置されていました。
 ワイワイ言いながら順番に手を洗ってたようです。


 さらに子どもらしく元気な様子を・・・ということで、
 大はしゃぎでボールあそびも楽しみました。

 「はい! OKです!」とカメラマン
 これで終了!と思ったんですが、
 「それじゃ、最後にインタビューの様子を!」の声が。
 これは想定外。 子どもたち以上に緊張しました。

 今日の様子は、
 早速夕方の『TNCスーパーニュース』で流れたようです。
 ご覧になられた方は、ぜひご感想を!


 特にこれからの季節
 ノロウイルスやインフルエンザなどの予防には
 いつでも誰でもどこでもできるのは『手洗い』です。
 基本中の基本ですのでしっかりと手洗いしましょう!
 それにプラス『うがい』です。
 さらに『消毒』まですればベストですね。

 現在、保育園で主に使っている消毒は・・・

 左から、
 アルコール、次亜水(次亜塩素酸水)、ノロノット

 次亜水
 一般的には塩素系漂白剤を薄めて使われていますが、
 これは安全で効き目も即効性のものです。

 ノロノット
 最近存在を知って使い始めたばかりですが、
 これはイギリスで開発された除菌・抗菌剤。
 次亜水よりウイルスに対して効き目があるらしく、
 さらにバリア型で効果が数日間持続する優れもの。
 これも人体には無害で安全なものです。

 虫などと違って目に見えないウイルス。
 保育園での感染拡大が
 少しでも防げたら言うことなしです。




土曜日の子どもたち

2013年12月07日 | 日記
 今日はのんびりと過ごした土曜日でした。


 土曜日にしてはめずらしく3人だけ登園のペンギン組
 帰りの会のとき、
 「 グーチョキパーでなにつくろ~ なにつくろ~ 」
 前に出てみんなを楽しませてくれました。








     おしらせ 

 9日(月)、TNCテレビの取材が入ることになりました。
 午前中の設定保育の時間内での取材予定です。
 放送はその日の夕方『TNCスーパーニュース』内。
 内容は『ウイルス対策』に関する内容のようです。

 週末、突然の取材依頼だったんですが、
 園外活動を入れてない日だったのでお受けしました。

 ほんの短時間の放送だとは思いますが・・・。
 かわいい子どもたちが映る   かも




飛行機見物&箱崎公園

2013年12月06日 | 園外活動
 今日はペンギン組&ビーバー組の子どもたち
 園バスに乗ってお出掛け。


 福岡空港の近くで飛行機見物です。


     「バイバ~イ」






 離陸して飛び立つ飛行機がたくさん見れます。


 飛行機が見れない時は、ひたすら走る子どもたち


















 飛行機を眺めながらお弁当を食べました。


  【飛行機見物】 の様子



 みんなが食べ終えたらバスに乗って移動


 箱崎公園に寄って、楽しみにしていたすべりだい
























 おもいっきりからだを動かして楽しんできました。


  【箱崎公園】 の様子



 お留守番のビーバーベイビー組の子どもたちは・・・






 木のおもちゃを使ってのんびり遊んでいたようです。


 保育園に戻ると「Kくんが2m歩きました」と報告が。
 みんなで公園で遊べるようになるのももうすぐかな




『公園あそび』の行き先は・・・

2013年12月05日 | 園外活動
 クジラ組&イルカ組&ラッコ組の子どもたち
 今日の予定は『公園あそび』

 天気がとても良かったのでバスでお出掛け
 給食が届くのを待って少し遅めの出発です。


 到着後、日当たりのいい場所で早速お昼ごはん


 遊びに行った場所は、海の中道海浜公園
 いつものように最初はやっぱり『ふわんポリン』




 丘の上までかけっこスタート




 上にはクジラがありました!


 下りは早い




 「これタコだって  プレートをしっかり読んでます。


 半年ぶりのダンボール迷路




 こちらのキッズスペース、1人楽しむKちゃん


 『3さいのお子さままで』のスペースなんです。


      「いいなぁ~


 『じゃぶじゃぶ池』にも突入!!






    「わぁ~ ドングリ放題やん
 この場所にはたくさんのドングリが落ちていました。
 ドングリ放題・・・とってもわかりやすい表現

 最後に『ふわんポリン』でひと遊び。
 遅めの出発でしたが3時間半遊んできました。


          疲れました~


  【海の中道海浜公園】 の様子