わんぱく保育園 ちびっこ日記

幼いころの楽しい体験はずっと忘れない大切な思い出

  *** 福岡市東区唐原の民家保育園 ***

リズム体操教室

2012年05月30日 | 日記
 今日は リズム体操教室 でした。












 5月はとび箱を使った運動を中心に体を動かしました。






 なわとびを使った運動も取り入れています。
 2人組・3人組になっていろんな形も作ってみました。

おたんじょうび会

2012年05月29日 | 日記
 5月のおたんじょうび会 をしました。


 今回の主役は翌日で1歳になるKちゃん。
 最年少で保育園のアイドルです。
     おたんじょうび おめでとう 



 ラッコ組以上の子どもたちが、
 元気に歌をうたってお祝いしてあげました。



 歌に合わせてビーバー組の子どもたちが、
 飛び入りで踊ってお祝いしてあげてました。

海の中道海浜公園へ遊びに行きました!

2012年05月28日 | 日記
 ラッコ組以上の子どもたちで園外保育です。

 海の中道海浜公園 へ遊びに行きました。

 2回も延期になって、やっと遊びに行けました~

 今回は ワンダーワールド での遊びがメイン。

 最初の遊び場


 新巨大遊具 くじらぐも“ふわんポリン” に到着!
 昨年秋にできた巨大トランポリンです。







 飛び跳ねたり、すべったり、転がったりと大はしゃぎ!

 楽しそうに遊ぶ子どもたちがうらやましかった~
 大人は残念ながら飛び跳ね禁止なんです。



 ふわんポリン横の休憩スペースでお弁当タイムです。

 ちなみに、

 日中は夏を感じさせる気候になってきたこのごろ
 お昼までの保管が心配なお弁当は・・・



 保冷剤を入れたクーラーボックスで持ち運んでます。


 このクーラーボックス
 お弁当を出したあとはお当番さんのステージになります。
  「おべんと おべんと うれしいな~ ・・・」  





 食後は、これも新遊具の“スナッグ”
 サッカーボール(でかっ)を転がして楽しみました。

 みんな食べ終えて、ひと遊びしたあとは・・・







 『水辺のトリム』 でアスレチック遊びしました。
 水の中に落っこちないように そ~っと そ~っと



 でも、やっぱり落っこちてましたけどね。


 次の場所へ移動中、作業中のおにいさん発見。
 「ねえ~ なんしよ~と?」
 「マンホールをきれいに黒く塗ってるんだよ」
 「ねえ~ なんで黒く塗ると? 茶色いのもあるよ!」
 「それはね ・・・」
 興味津々の子どもたちにタジタジのおにいさんでした。

 いろんなことに興味を持つ子どもたち。
 新しい発見もできるから、園外保育は楽しいですね



 最後は水遊びのできる 『じゃぶじゃぶ池』




            気持ち良さそ~


 みんなずぶ濡れになっておもいっきり遊びました。


 着替えを済ませて帰路へ




 たっぷり遊んだので、さすがに今日はみんなクタクタ
 バスの中ですぐに眠りについていました。



  【くじらぐも“ふわんポリン”】 の様子



  【お弁当タイム&広場】 の様子



  【水辺のトリム】 の様子



  【じゃぶじゃぶ池】 の様子

ほのぼの土曜日

2012年05月26日 | 日記
 今日は週末の土曜日。


 クジラ組&ラッコ組&ペンギン組&ビーバー組の子が
 集まって手を重ねて何やら始めました。



      せ~の      エイ エイ


        オ~~~~ッ


 年齢関係なく一緒になって楽しそうに遊んでいました。


 週明け 28日(月) は、
 ラッコ組以上の園児は 園外保育 です。

 『わんぱくTシャツ+体操服のズボン』 着用です。

 暑い日になりそうなので、
 園外保育先で水遊びするかもしれませんので、
 着替え一式&タオル を持たせてください。

 もちろん お弁当 も持たせてくださいね。



スイミング

2012年05月25日 | 日記
 今日は午後から・・・


  スイミングレッスン に行きました。


 Kくんも体験レッスンで参加しました。


 来月からはスイミングレッスンが7名になります。

 今回は2ヶ月に一度のテストの日でした。
 4名の子どもたちが見事合格しました。

 レッスン見学に来られていた保護者の方々からも
 一緒におめでとうの拍手をいただいて、
 みんな喜び倍増でした。

ちびっこ農園&制作

2012年05月24日 | 日記
 ちびっこ農園 へ野菜収穫に行きました。

 明日を予定していたのですが、
 明日は天候も雨になりそうなのもあり、
 その前に子どもたちと野菜の収穫です。


















 今回収穫してきた野菜は、
 晩生タマネギレタス です。
 どちらも順調に育ってくれているので、
 これからはしばらく収穫が続きそうです。

 ちなみに、
 ちびっこ農園の野菜はすべて完全無農薬です。
 農薬の使い方を知らないというのが正直なところですけど。
 肥料は牛糞堆肥や鶏糞といった有機肥料をメインに、
 化成肥料を適度に加えながら野菜を育てています。

 見た目きれいな野菜より、
 子どもたちに安全でおいしい野菜を食べさせて、
 本来の野菜の味を知って、
 みんな野菜好きになってもらいたいですからね。

 そのため、もよく食べてるみたいです。
 今日も収穫してきたレタスを軽く洗っていたら、
 あおむしが2匹出てきました。
 お家に持ち帰ったレタスから
 もしもあおむしヌ~ッと現れても、
 ギャ~ッ!と大騒ぎしないでくださいね。 

 今日はおやつの時間にも採りたてのレタスを
 子どもたちとちぎって食べました。
 ドレッシング類は全くつけなかったのですが、
 「 おかわり~ 」 「 もっと食べた~い
 と言いながらムシャムシャ食べていた子どもたちでした。



  【ちびっこ農園で野菜収穫】 の様子



 クジラ組&イルカ組の子どもたちは、
 昨日の立花山登山のおもいでのお絵かきもしました。
 みんなとっても上手に描けていましたよ。

 ペンギン組&ビーバー組の子どもたちは、
 6月の壁面用の制作をしました。





 いろんな色を使って、上手に色ぬりができました。


 そして、今日のおやつは・・・





 今年初の スイカ でした。


 スイカを食べたあとは、
 スティーブ先生の英語レッスンを楽しみました。


立花山に登りました!

2012年05月23日 | 日記
 クジラ組&イルカ組で
 標高367mの 立花山登山 に出掛けました。







 松崎園の子どもたちと一緒に出発です。














 秋に登る三日月山(標高272m)は、
 ほかの保育園・幼稚園の子どもたちとも出会うのですが、
 立花山で出会うのは一般の方のみです。
 


 駐車場から歩くこと1時間30分で山頂に到着






 九産大や香椎がきれいに見渡せます。
 疲れたところを見せない子どもたちですが、
 こうして景色を見ると、
 みんながんばって登ったもんだと感心します。

 「疲れた~」と一番言っていたのは、
 歩き始めて10分もたたない、まだ車道のときでした。
 山道に入ってからは自然の中の心地よさと楽しさで
 疲れもあまり気にならなかったようです。



 三日月山の山頂も見下ろせるところにあります。




 朝から「今日のお弁当ミツバチ」と教えてくれたIちゃん。
 お弁当の中に2匹のかわいいミツバチがいました。

 たくさん歩いたあと、
 山頂で食べるお弁当は格別においしかったです。





 山頂では2園の子が一緒になって仲良く遊びました。








 この水場ではひんやり冷たい水に手をつけて
 キャーキャー言って楽しんでいました。



 下りも1時間30分かけて出発地点に戻ってきました。

 帰りのバスの中では、
 みんな「疲れた~と言っていたのですが・・・



 おやつを食べたあと、
 ラッコ組の子と一緒に庭に出て遊び始めました。
 子どもたちはものすごく タフ です。



  【立花山登山】 の様子

サッカー教室(公園あそび)

2012年05月22日 | 日記












 鬼ごっこなども取り入れて体力づくりしています。


 2人組で手をつないでのシュート練習。










 2チームに分かれてコーチとのミニゲーム。
 しっかり応援もしてくれました。

 最近サッカーに興味を持ち始めたビーバー組の子どもたち
 気が向いたら練習に乱入?して楽しんでいます。
















 乱入して練習した成果がでてきて、
 ドリブルもなかなか上手になってきています。











 公園でもたっぷり遊んで帰りました。


 今日は久しぶりに・・・


 保育園にHくんが遊びに来てくれました。

グリッピ(ぐりんぐりん)へ遊びに行きました!

2012年05月21日 | 日記
 今日は、日本では25年ぶりの 金環日食

 しかも福岡でも見れる日だったのですが・・・

 残念ながら雲が広がり雨になりましたね

 ちょうど朝7時に雲のすき間から
 ほんの一瞬だけ太陽が顔を出したんですけど、
 その後は でしたね。

 楽しみにされていた方も多かったようですが、
 ほんと残念でした~

 次回見れるのは18年後。
 しかも北海道に行かないと見れないようですね


 楽しみにしていたのは 金環日食 だけではなく、
 なまずの郷公園 への園外保育も今日の楽しみのひとつ。

 でも今日のお天気では公園は楽しめそうにないので、
 またまた行き先変更!

 ペンギン&ビーバー組+クジラ組で
 『グリッピの森』 の屋内施設
 『ぐりんぐりん』 へ遊びに行きました。















  走って、 走って、 走って、 走って ・・・・














 押して 、押して 、押して 、押してました。


















 そして、いっぱい笑って楽しんだ子どもたちでした。


 小さい子には アンパンマン水筒 は一番人気。
 自分の水筒と思い込んで取り合いになることも・・・



 クジラ組の子は、今日はの~んびりリラックス

 いえいえ、
 写真に写ってないところで、
 たくさんお世話してくれましたよ。







 かわいいお弁当もたくさんでした。

 園外に出ていっぱい動くとおなかもペコペコのようで、
 みんなお弁当箱開けてから食べるのが早くて早くて・・・

 ほかにもいろいろありましたが、
 撮影する前に食べられてしまいました。


 保育園に戻ってからのお昼寝。
 遊び疲れてぐっすりと眠っていた子どもたちでした。



  【グリッピ(ぐりんぐりん)】 の様子



 今回はお留守番のイルカ&ラッコ組の子どもたちは、
 新聞紙をクシャクシャにしたり、
 おもいっきり破りまくって楽しんだようです。






公園&スイミング

2012年05月18日 | 日記
 今日はみんなで公園に遊びに行きました。


 大きい子が小さい子と手をつなぎ守りながら歩きます。










 すべりだいやブランコで遊んだり、花を摘んだり
 元気いっぱい遊んできました。


 午後は スイミングレッスン でした。










 ビート板もはずしてのレッスンがんばってます!

 来週はテストです。 みんな合格できるといいね

木曜日の子どもたち

2012年05月17日 | 日記
 ラッコ組以上クラスの今日の設定保育は 制作




 その前に、リズム運動でからだを動かしました。













 ペンギン組&ビーバー組のクラスは、 楽器あそび












 ペンギン組の子は、その後お昼ご飯まで庭へ






 ラッコ組以上の子はお昼ご飯の後、庭で遊びました。



 日に日に日差しが強くなってきたので、
 オーニングを伸ばしました。
 これで暑い日も心地よく庭遊びが楽しめます。



 木登りもどんどん上まで登れるようになってます。


 おやつのあとは、 Steve先生の英語レッスン












 毎日楽しく過ごしています。

リズムあそび&新聞紙あそび

2012年05月15日 | 日記
 ラッコ組以上の子どもたちは、
 メロディオン・タンバリン・カスタネットを使って、
  リズムあそび をしました。












 最後はみんなで演奏会で盛り上がっていました。


 ペンギン組&ビーバー組の子どもたちは、
 新聞紙あそび でした。












 みんな笑顔・笑顔・笑顔で楽しんでいました。

ドラえもんの科学みらい展&みなと100年公園

2012年05月14日 | 日記
 今日はラッコ組以上の園外保育。

 『午前中のうちから雨が降るでしょう』
 との天気予報を信じて、行き先変更。

 福岡アジア美術館
 ドラえもんの科学みらい展 へ行きました。
 






 声や歌に合わせて動いてくれる葉っぱひまわり


 お話ができるロボットがいました。

 ロボット 
  「じゃあ、問題を出すよ。
   おとうさんが嫌いな食べ物はな~んだ?」


 園外保育の時、
 バスの中でいつもなぞなぞをしている子どもたち。
 この問題よく知っている問題です。

 子どもたち
 得意気に 「パパイ 

 ロボット
  「ん~ん、難しいみたいだね。
   じゃあヒントを出すよ。
   おとうさんのことをパパとも言うよね。」


 子どもたち
  「パパイ 

 ロボット
  「ん~ん、わからないみたいだね。」

 子どもたち
  「パパイ
     「パパイ
        「パパイヤ~ 


 ロボット
  「答えは イヤ だよ」

 子どもたち
  「・・・・・・・・・・」
  「パパイヤて言いよったのに・・・
 

 イントネーションの違いなのかな



 小さく、小さくなれるガリバートンネル


 えんぴつがこんなに大きいよ!




 透明になるマント着用


 穴からのぞくと・・・


 お~っ! 透明人間だ~!


 世界最小のヘリ


 シートに乗ってみました。

 空を自由に飛べたらいいですね。
 未来にはそんな時代がくるかもしれませんね。



 フワフワの迷路を探検です。




 ひみつ道具に触れて楽しい時間を過ごしました。

 5月27日(日) まで開催中ですので、
 ペンギン組&ビーバー組さんも
 親子で遊びに行ってみてくださいね。



  【ドラえもんの科学みらい展】 の様子



 ドラえもんの科学みらい展を見終えて、
 外に出たら、天気予報どおり

 と思っていたんですが・・・
 うれしいことにまだ雨が降っていません。

 そこで、保育園への帰る途中の公園へ


 みなと100年公園 でおいしいお弁当を食べました。

 その後は、
 雨が降ってきたらすぐに帰ろうね!
        とお約束をしての公園遊び。











 このアスレチックも始めはできなかった子が、
 ほんの短時間で上手にできるようになりました。
 ラッコ組の子もスイスイいってました。

 手や足の移動の仕方などは、
 園での木登りで覚えたのかもしれませんね。

















 シロツメクサの花で冠を作ったり、
 タンポポの綿毛をフ~ッと吹いたり・・・

 なんとかお天気も持ちこたえてくれて、
 園外保育をたっぷり楽しむことができました。





 先週もちょっと遊びに来てくれましたが、
 今日から入園の新しいおともだち、
 イルカ組のTくんも楽しそうに遊んでいました。



  【みなと100年公園】 の様子