goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょびっと

悪性リンパ腫の闘病経過
LaptopPC、MINIPCや手巻き煙草の模索その他諸々気分で紹介。

GF7600GTを1週間使ってみて

2006-08-07 | 
1週間が過ぎたが問題は出ていません。快適に使用しています。
ムービー再生の時にも変化がありましたね、きちんとフレームが出ているのが観るだけで分かりました。ヤハリX600PROから変更して正解でしたね。
ファンの音が大きいがFX5800を使っていた時代があるので問題はないですね。
きちんと冷却しているのが分かるので私的には満足です。
ヤハリATIのビデオボードよりNVIDIAのビデオボードがいいですね。
コンパネも軽いので起動時間がかからないのがいいです。
各メーカから色々とボードが出ていますので、きちんと調べた上で使うのがいいでしょう。
静寂ファンを使用したものもあればリファレンスのままのメーカもある。リビジョンが違えば部品の質も変わってきますので、信頼のおけるメーカを選ぶ事が大切ではないでしょうか?
変にコストダウンしているメーカもありますので動作の安定度にも関係してきますからね。コンデンサーの質や数が極端に違うメーカもありますので十分に調べてから購入する事をお勧めします。
付属のソフトが必要な方もいるとは思いますのでその辺も考慮に入れる事は大切でしょう。

最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。