今回CPUを交換したのを機に処分してもいいと思われるパーツを処分した。
GSA-4165B牛ベゼルバージョンと無線LANボード、SBX-FiXtermAudio-pcix、Pentium4_640と処分をかけた。
そのうちじゃんぱらに並ぶでしょう。
13000円近くの値がついたので新しいCPU代金がだいたいペイ出来るくらいになりましたね
SBX-FiXtermAudio-pcixは少しもったいない気がしましたがpcixのハードアクセラレーションのボードが出たら考える事にしてみても悪くないと思いましたし、貴重なpcix*1を違うボードにまわしても損は無いと思っています
しばらくはマシン構築と不具合の解消にでも費やして格段に使いやすい環境を作っていきたいですね
速くなったCPUで今日も快適に牛マシンを使っております
サブマシンもきちんとメンテナンスしないとな~
GSA-4165B牛ベゼルバージョンと無線LANボード、SBX-FiXtermAudio-pcix、Pentium4_640と処分をかけた。
そのうちじゃんぱらに並ぶでしょう。
13000円近くの値がついたので新しいCPU代金がだいたいペイ出来るくらいになりましたね

SBX-FiXtermAudio-pcixは少しもったいない気がしましたがpcixのハードアクセラレーションのボードが出たら考える事にしてみても悪くないと思いましたし、貴重なpcix*1を違うボードにまわしても損は無いと思っています

しばらくはマシン構築と不具合の解消にでも費やして格段に使いやすい環境を作っていきたいですね

速くなったCPUで今日も快適に牛マシンを使っております

サブマシンもきちんとメンテナンスしないとな~

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます