goo blog サービス終了のお知らせ 

ロックと台湾を愛す…第2章

音楽と台湾関連を中心とした日々を徒然なるままに

台湾から帰国しました!

2007-01-10 23:58:35 | 台湾旅行記2006年5月5&2007年1月~10&12回目

台湾から無事帰国しました。1月に行ったのは初めてでしたが、滞在中は10~15℃と、南国でも結構寒いことが分かりました。

さて、今回で12回目(!!)の旅行になりますが、毎回思うことは「やっぱ台湾いいわ~」です。一般リピーターとしては、異例かと思いますが、どこがいいかと聞かれると、答えるのは難しいのですが、翻訳家の佐藤嘉江子さんの言葉を借りると「無条件に好き、DNAが呼ばれている」気がします。

その、佐藤嘉江子さんの著書曰く、語学マスターの秘訣は、自分が学んでいる言語そのものが好きになるだけでなく、その言語を母国語とする人々やその文化も好きになること。その国が嫌いと言う対してムキになって反論するくらいに、惜しみなく愛を注ぐ。こうであってこそ、語学はマスターできる。」と書いています。

この言葉は、自分の、台湾及び中国語に対する価値感の基準になってます。はっきり言って反論できる自信あります!!

好きな理由はなんとも釈然としませんが、「好きなものに理由はいらない」、「とにかく好き!!」というのも‘あり’かと思います。

また、このブログを通じて、台湾の良さを皆さんにも知っていただけたら幸いです。

Pict0084そんなわけで、大好きな台湾旅行、詳しくはまた改めますが、一番印象的だった、「淡水」川の夕日を載せます。

東洋のベニスと例えられる、河辺の美しい景色が有名な場所です。とくに夕暮れ時は絶景です!

淡水を訪れる際は、是非夕暮れ時に!!

正月早々遊び呆けてしまいましたが、普通のサラリーマンですので、明日からまた頑張ります。。

                         (「台湾滞在記」へ続く)

コメント (2)