霜が強くて、葉っぱが黒く変色をしてしまった、10年以上の大株。
今年も綺麗に咲いてくれました。

この株の周りには、小さな芽が犇めき合っていたので、昨日の夕方
一本ずつ鉢上げをしたなら、120本採ってもまだ残っているのだけど
見なかったことにして、そのまんまにしておきました。
何でこんなに増えたのだろう。
花が萎れないので、いつまでも咲かせていたから、種が飛んだのだ。
そうなんでちゅう・・・
花の苗を見に行き、クリスマスローズの苗を見て仰天(
)
そのお値段にぶったまげ~鉢上げしながら皮算用してしまった。
君~
ひとりで楽しみたまえ
ハ・ハイ
家の周りのあちこちに、植えてみようかとも考える。
去年の分の苗は、知人たちに分けてあげたら喜んでくれた。
もちろん無料で~その見返りに、色んな花の苗を頂いた。
無秩序ではありますが、春の花が咲き始めた我が家の花壇。
葉の養分を吸うヘンテコな蟻が、今年も現れるのだろうか?
見逃して下せ~
どうした?


“ありがたくない蟻の襲来拒む会”


こんな住民運動は、ありませんか?
困った問題だ
蟻にも生きる権利がアリますのよ。 
(蟻のプライド守る会)
ごめんなさ~い
今年も綺麗に咲いてくれました。

この株の周りには、小さな芽が犇めき合っていたので、昨日の夕方
一本ずつ鉢上げをしたなら、120本採ってもまだ残っているのだけど
見なかったことにして、そのまんまにしておきました。
何でこんなに増えたのだろう。

花が萎れないので、いつまでも咲かせていたから、種が飛んだのだ。

花の苗を見に行き、クリスマスローズの苗を見て仰天(

そのお値段にぶったまげ~鉢上げしながら皮算用してしまった。
君~



家の周りのあちこちに、植えてみようかとも考える。
去年の分の苗は、知人たちに分けてあげたら喜んでくれた。
もちろん無料で~その見返りに、色んな花の苗を頂いた。
無秩序ではありますが、春の花が咲き始めた我が家の花壇。
葉の養分を吸うヘンテコな蟻が、今年も現れるのだろうか?














