父の命日が過ぎ、実家の母もようやっと、元気の名乗りを
あげようとしているところ・・・。


弟夫婦から計画案が持ち込まれたのは、一周忌法要の帰り際~
母の誕生日のお祝いをしようではないか!
去年はまだ悲しみの癒えない母を、父の遺影の前で祝った。
私たち姉弟に出来る精一杯の親孝行は、母を和ませる事。
それだけだった、、、。
みんなの都合が付くのが今日9日、前夜祭だぁ~ おめでたい
父と母には11人の孫たちがいる。
この子たちが小さい頃には、盆も正月もみんなで集まった。
よもや実家は、動物園状態。。。その賑やかな事。。。
時が過ぎるとともに、色んな事情で相対する事も少なくなり
やがては静かな時を過ごしていた。
みんなが久し振りに顔を合わせたのが、父の訃報を聴いて
実家に駆けつけた時とは~何とも皮肉な事であります。
そんな事もありで、年に一回は父の遺影の前に集まる事に・・・!
賑やかな事が大好きだった父の事だから、きっと喜ぶわ。
それとも一緒に騒げないと、地団駄踏むかしら~?
幽霊でもいいから出てきて~~~足がないと地団駄は難しいな!!
実家に向けて、もうすぐ出発進行
今夜は大宴会だ
あげようとしているところ・・・。


弟夫婦から計画案が持ち込まれたのは、一周忌法要の帰り際~
母の誕生日のお祝いをしようではないか!
去年はまだ悲しみの癒えない母を、父の遺影の前で祝った。
私たち姉弟に出来る精一杯の親孝行は、母を和ませる事。
それだけだった、、、。
みんなの都合が付くのが今日9日、前夜祭だぁ~ おめでたい

父と母には11人の孫たちがいる。

この子たちが小さい頃には、盆も正月もみんなで集まった。
よもや実家は、動物園状態。。。その賑やかな事。。。
時が過ぎるとともに、色んな事情で相対する事も少なくなり
やがては静かな時を過ごしていた。
みんなが久し振りに顔を合わせたのが、父の訃報を聴いて
実家に駆けつけた時とは~何とも皮肉な事であります。
そんな事もありで、年に一回は父の遺影の前に集まる事に・・・!
賑やかな事が大好きだった父の事だから、きっと喜ぶわ。
それとも一緒に騒げないと、地団駄踏むかしら~?
幽霊でもいいから出てきて~~~足がないと地団駄は難しいな!!
実家に向けて、もうすぐ出発進行

