goo blog サービス終了のお知らせ 

岩越雪譜 2

鈴木牧えのクライミング日記です。

城ケ崎 二日目 暑いってば

2008-11-30 22:35:46 | 城ヶ崎
城ケ崎 二日目 昨日より暑いよ~。

○明け方すごい風でした。

○パートナー:M氏、H内氏、A妻氏、S村氏 右足の親指が痛いということで朝帰りました。お大事に。

○8時大重丸出発。岩場一番乗り

○岩場、今日は20人位でした。昨日より少ない。みんないずこへ。

○快晴。直射日光暑すぎ。崖下の日影に避難。

★城ケ崎 シーサイド
・海賊フック 5.10b RP
・チリコンカーン 5.12b 3Try next
・気分は最高 5.10b 話しの種に。
・チェシャネコ 5.10d RP

○時程:16時26分伊豆高原〉17時16分熱海〉17時52分小田原〉19時5分新百合ヶ丘〉19時30分多摩センター

○夕食、多摩菊華飯店。石焼き麻婆豆腐。出された時、思わず身を引いてしまったほどグツグツいってました。手が出せない麻婆豆腐をながめながら、本人の名誉のためにもあり得ないだろうけれど今頃D上氏はチャィニーズのスローパーをholdingしているのかしらと考えてしまった次第。食べられる温度になるまでチャィニーズの上着を着た店員さんを見ておりました。

○今年も多摩センターのイルミネーションを楽しむことができました。


城ケ崎 一日目 暖かいよ~

2008-11-30 22:30:12 | 城ヶ崎
城ケ崎 一日目 暖かさを求めて

急遽、これから香港に出張することになりました。城ヶ崎は不参加です。大重丸には連絡しました。楽しんで下さいませ。それではまた、よろしくお願いします。
D上

○今回城ケ崎を企画したD上氏が急遽香港へ。チャィナドレスのお姉さんによろしく。

○時程:高幡不動6時39分〉7時4分多摩センター〉7時17分新百合ヶ丘〉8時38分小田原〉熱海〉9時50分伊豆高原

○パートナー:M氏、H内氏、A妻氏、S村氏

○丹沢がガスっていて小田急線からの富士山が見えませんでした。

○今年初めてのシーサイド。岩場には25人位でした。

○暖かさを求めて城ケ崎にやってきました。結構暑いです。

★城ケ崎 シーサイド
・ピーターパン 5.10b RP
・風に吹かれて 5.11a RP
・チリコンカーン 5.12b 2Try next 相変わらず核心ができません。
・タイトボーイ 5.10d RP

○民宿大重丸宿泊。夕食ボリューム満点。

お泊まり城ヶ崎二日目

2008-01-26 23:02:50 | 城ヶ崎

お泊まり城ヶ崎二日目

【1月27日】


○パートナー:Nさん NEW次回頑張って下さい。
         温州みかん氏 タイ旅行引率責任お疲れ様です。


○明け方はかなり冷え込みました。今日は曇りでした。
  大重丸のおにぎり弁当助かります。裏庭に梅が咲いていました。


★城ヶ崎 シーサイド
・トムボーイ 5.10d MA
・チリコンカーン 5.12b 1Try next
 シンデレラボーイのTryするクライマーが多いので1回で回収。
・NEW 5.11a RP
・パンピングアイアンI 5.11d HD 終了点まで登りきりました。
  結構楽しいルートです。今度はRPをめざしましょう。
・腰痛 5.12b サンライズの5.12はほとんど登られていません。
 一昨年もランバダに錦鯉大のホールドが浮いていて落ちてバウンドして怪我しました。 腰痛はまだ大丈夫だろうと思って取り付いたのですが、チョーク跡と思われる場所は塩がついていただけだったようです。 
 7P目手前のホールドから草が生えていて、ヒールをかけたとき手がすっぽぬけてフォール。右足脛を打ってしまいました。登攀を中止、回収して降りました。 
 教訓:サンライズの5.12は回ってクリーニングしてからTryすべし。
・NEW 5.11a TR


○Tさん。バイオパッドと絆創膏どうもありがとう。


○伊豆高原駅前のスーパーで氷をもらってアイシング。


○小田原で鈴廣とエビのかまぼこ、塩辛を買いました。


○マツキヨ多摩センター店で幅広のバイオパットを購入。4枚で798円。ポイントで購入しました。


お泊まり城ヶ崎

2008-01-26 22:52:43 | 城ヶ崎

お泊まり城ヶ崎 

 

【1月26日】


○パートナー:S氏 一日だけでの日帰り。次回ホワイトシャーク頑張って下さい。


○夜が明けるのが早くなりましたね。澄んでいる空です。


○新百合ヶ丘で強い風が吹きましたが、丹沢から立ち登る煙が途中で止まったことを教えてくれました。


○丹沢にもしっかり雪がついていました。


○やはり小田急線からの富士山も美しいものです。


○水仙は少なめでした。霜柱もありました。河津桜もまだつぼみでした。


○大島にも雪が積もっていました。


○城ヶ崎、午前は暖かかったのですが、午後は日がかげって涼しくなりました。


○青島みかんを買って民宿大重丸で一人での宿泊。おいしい料理どうもありがとう。


★城ヶ崎 シーサイド
・海賊フック 5.10b MA
・トムボーイ 5.10d TRかけ
・チリコンカーン 5.12b 3Try next

 

○Kさんのデジカメによるビデオ撮影。ZCCのHPに載せるためにキャデラックランチのTry 1Try目 RPしたもののカメラのメモリー不足で最後が撮れず。
2Try目(撮影別の方)RPしたものの目盛りがずれていてカメラが撮れず。
3Try目ルーフ下でフォール。
4Try目最後のピンでフォール。カメラもメモリー不足になってしまい途中で終了。お疲れ様でした。


城ヶ崎 忘年会クライミング

2007-12-16 22:18:31 | 城ヶ崎


城ヶ崎 忘年会クライミング


○今回は、忘年会をかねたクライミングでした。
   今季初の城ヶ崎でもありますが。


○パートナー:M氏、A氏、W辺氏、S村氏、S氏、O氏、Kさん、Nさんと10名。


【1日目(H.19.12.15)】


○丹沢がどっしりと落ち着いている景色です。
小田急線から見る富士山も大きくてきれいです。


○暖かい城ヶ崎です。ほとんどの時間上半身裸で登りました。


★城ヶ崎 今日は岩場の足慣らしとご挨拶のクライミングでした。
●サンライズエリア
・腰痛下部 5.10a MA
・スカッド 5.11a MA
●サンセットエリア
・タイトボーイ 5.10d RP
・風に吹かれて 5.11a RP
・カルボナーラ 5.11b RP
・トムボーイ 5.10d MA
・フック船長 5.10b MA


○帰りの登り返しの辛いこと。


○夕方から強い風になりました。


○青島みかん大きめ5個で370円。


○民宿大重丸宿泊。すごい量の料理でした。


○忘年会盛り上がりました。A氏ビデオ上映どうもありがとう。


【2日目】 夜半はすごい風といびきでした。ああ寝不足です。


○Tさん、Sさん、他1名に久々に会いました。お懐かしい。


★城ヶ崎 シーサイド
●大磯ロック
・名探偵登場 5.8 MA
●サンセットエリア
・ルーズガール 5.10d MA
・チリコンカーン 5.12b 2Try next
・チェシャネコ 5.10d MA
・パンピングアイアンI 5.11d 6PまでHD


○伊豆高原駅手前の家にひと袋300円でみかんが売っていました。 
  おみやげに持って帰りました。重かったこと。


○帰り、日曜日だというのに伊豆急、東海道線、小田急ロマンスカー
 すべて空いていました。


○小田原おみやげ売り場で「元気にカエル」を購入。


○今年も多摩センターイルミネーションを見ることができました。
  特にアーチがきれいです。