WaDSblog [ブログ人→goo→Hatena]

ちょび之助の戯言におつきあいを。現在はHatenaでやっております!

上野発黒磯行き

2013-03-17 23:54:33 | iPhone
写真などを新しくしてHatenaブログで再掲載しております。
青春18きっぷの旅2013春

久里浜を出て逗子へと戻ります…車掌さんからは「乗り換えの君津行きは東京行きに変更されます」のアナウンス。この辺から最初の計画「久里浜から黒磯まで」が危ういのでないかと思い始める。
衣笠で遅れが始まる…単線ならでの「反対側が来ない」なのだ。

a


東京行きに変更になった電車には間に合った。だが、ここからが問題。このまま横須賀線?それとも東海道線に?東京駅まで?何処かで乗り換えか?iPhoneと時刻表でにらめっこ。品川に近づいた時に「下車だ、乗換え!」と決断。降りて京浜東北線のホームへ。向いの山手線は乱れていて乗客もごった返している。

a


12:59品川発。13:13上野着なので7分で乗換え…上野で走る…そう決めた。
上野に1分遅れで到着。15番線へ直走る。

a


なんとか間に合った。もうゼイゼイ、汗ダクダクw。13:20上野発黒磯行き、16:13に到着予定…約3時間の旅だ。
定刻で発車。かぶりつきに陣取り上野ー尾久間を楽しむ。尾久車両センターには651系がまだ留置してあった。
赤羽を出る時から徐行運転を始め、荒川大橋をゆっくりと進む。あとどれくらい遅れるのだろう…まっ、いっか。どうせこの電車が折り返しだもんねw

10分遅れで大宮着ですぐに出る。風は相変わらずびゅうびゅうと音を立てている。
東大宮のホームに到ちゃ…で緊急停車。どうやら強風の影響で線路内に支障物を運転士が確認。
遅れる事18分で東大宮を出る。どうなるのか?

心なしか少しスピードを出しているように思えた。小山に14:53。14分遅れ。小金井15:00。12分遅れ。運転士さん、安全も怠らないのに遅れを取り戻している…素晴らしい!
雀宮でまた停止信号。13分遅れ…このままでは黒磯にいる時間が短くなる。

10分遅れ宇都宮着。乗務員交代…心の中で運転士さんGJ!と叫ぶw。取り戻す為に早い発車。

岡本15:30着、遅れは4分に。氏家15:39着、遅れは2分に。蒲須坂15:43着、遅れは1分に。西那須野16:01着、定刻だ!

定刻で黒磯着。素晴らしいぞ、JR東日本!乗務員の皆さん、本当にご苦労様でした。

a


案の定、到着ホームで折り返しの上野行きへと変わった。
黒磯駅のホームにはグリーン券販売機が無いので改札で聞くと「券売機で」との事。券売機でグリーン券を購入してからNEWDAYSで軽食を買い込みに乗車。もちろんダブルデッカーの2階席へ。
定刻で発車。明日の予定のおさらいの為に時刻表とiPhoneをまたもにらめっこ。辺りが夕闇に変わる頃には外を眺めていた。

a


赤羽着、すっかり真っ暗だ。
青春18きっぷの旅2013春、三日目はここで終了。

逗子 11:55
   | 横須賀線
品川 遅れて到着
東京 12:59
   | 京浜東北線
上野 13:13
上野 13:20[15番線]
   | 東北線
黒磯 16:13
黒磯 16:35
   | 東北線
赤羽 18:58

一時じゃどうなる事やらだったがなんとか無事に予定を消化出来た。
明日は最終日、お別れをしに勝田へのと向かう。

index:青春18きっぷの旅2013春念願の久留里線乗車へ千葉制覇の為にオイラはK47編成に乗りたかった訳でそもそも発端は横須賀線の久里浜なのです上野発黒磯行き醍醐味!ありがとう、651系!青春18きっぷの旅2013春 エピローグ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。