goo blog サービス終了のお知らせ 

和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

江戸切子若手職人15人展

2015年10月11日 | 日記
先週の定休日に、青山散策のついでで「江戸切子若手職人15人展」をのぞいて来ました。小さい空間でしたが、目の前の作品の素晴らしさに圧倒されて感動の嵐。無料で参観できますから、ぜひ多くの方に見て欲しいなと思いました。
 
離れて全体を見れば、ひたすらに美しい光の表現。緻密な彫り線の重なりが織りなす幾何学模様。そこから発する光の反射が四方八方を照らし、幻惑されるような輝きで、ため息が出る美しさでした。
 
思わず近づき、よく見ると、
ひとつひとつの彫られた線は、定規でひいたような、機械的に通った直線という訳でも無いのです。例えば、交差した*のところを見ると、等間隔の*もあれば、ちょっといびつな*もある、といった具合。
 
平面な板なら、機械的に整った溝を作るような方々なんでしょう。でも、器物は様々な曲面で構成されていますから・・・・
 
++-------------------------------------------++
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050

環のFBページ いいね!よろしくお願いいたします

環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする