和小物、和のもの、日本の心を贈るなら

和物、和柄が好きな方。ギフト、プレゼントにおすすめの伝統工芸と和雑貨の店、通販もやってます。江古田に実店舗あり。

【新作入荷】オミグラ!の宇宙ガラス

2019年06月28日 | おしゃれを楽しむ小道具

オミグラ!さんの宇宙ガラス、新作5点入荷しました。

 

今回入荷した宇宙ガラスも美しくて、見入ってしまって時間を忘れる感じで、営業時間があっという間に過ぎ去った印象。

 

撮影しても手が止まる。


画像加工していても手が止まる。

 

(つまり仕事してないってことですね)

 

色や模様は、金や銀をバーナーで加熱して気化させ、ガラス玉に蒸着させて作るそうです。だからその時々で発色も模様も異なるのが宇宙ガラスの面白いところ。

 

地球を模した星が封じられているのも、オミグラ!さんの特徴。小さい粒の中に、奥行きのある世界を思い描けるから、ついつい見入って時間を忘れてしまうんですよね。

 

どれも1点ものですから、自分の心の中の宇宙と共鳴する宇宙ガラスが見つかったら、ぜひお迎えくださいませ。

 

「環の通販 宇宙ガラス」で検索!

※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka #ガラス工芸 #宇宙ガラス #オミグラ #神秘的

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

商店街は楽し~包装紙のお下がり

2019年06月21日 | 日記

営業中。

 

昨日、商店街のお仲間、板倉表具さんから紙の端切れをたくさんいただきました。商店街ならではの「お下がり」ありがたいことです。

 

今回もらった紙の中、蒼色の紙、模様を見たら「雀」が隠れてるの、分かります?

 

表具屋さんが使う紙は、私達小売店が使う包装紙と質が違います。扱いやすいかと言われたら、柔らかい紙も多くてシワになりやすいのですが、そこらで見ない色柄の紙ならでは、仕上がりがなかなか素敵なのです。

 

通販でギフトラッピングをご指定いただくと、今なら雀がとどくやもしれません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いキラキラオーナメント

2019年06月18日 | 日記

毎日お店番をしているせいか、見慣れて変化が欲しくなる時もあります。うちの店内、全体的に茶色いなと思って、赤を増やそうかと思ったのですが、暑苦しいかなと。

 

ラッピング資材を注文しようとカタログを見ていたら、季節の店頭装飾のページに、鮮やかな青を発見。そう高くも無いので、早速頼んで下げてみました。



雨が降る、雨の線のイメージで下げたのですが、店内には林たけおさんの金魚やシーラカンスが泳いでいるから、水の中の泡が立ち上る感じにも見えます。

 

化成品は、発色がきれいですね。

キラキラした金属光沢はよく光りますし、扇風機の風にも揺れます。

 

人工的な鮮やかな色は下品な気がして、先入観で嫌っていたのですが、差し色で使えば引き締まる気がいたします。

 

8年目にして外せた思い込み。

モノがダメなのではなくて、使う側の使い方次第なんですよね(そうだった

色って不思議で、心落ち着く色合いを眺めていると穏やかな気分になれます。この青に力を借りて、梅雨時のスッキリしない気分を乗り越えたいなと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空、ひと休みの日

2019年06月17日 | 日記

季節の柄の手ぬぐいページ、更新しました。
今ぐらいだと紫陽花柄がおすすめです。

 

注染手ぬぐい通販→https://goo.gl/iwqCPW

-------------------------
今日の江古田は爽やかな晴れ。
梅雨空、ひと休み。

 

そのせいか、今日は人気が少ない昼下がり。
主婦は洗濯に布団干しと、晴れてないと出来ない仕事に大わらわなので、住宅街の商店街は暇なのです。

 

今日はそれで、図書館から借りてきたラッピングの本を片手に、基本から応用編まで練習してみる時間に当てております。

私はちゃんと習っている訳ではないし、普段使わないリボンの結び方だと忘れてたりしますから、たまに練習するのは大事だなと思っております。

 

こういう本は、応用形の面白いのがひとつふたつ載っているので、自分の引き出しを増やすつもりでやってみます。

 

手が動きやすい、難しいなど、やってみないと分からないこともあります。経験するのは大事。

 

今日は、私が苦手な長いものと高さがあるものをひとつに合わせてラッピングする「ピラミッド」の作り方が覚えられて良かったです。

 

薄紙や不織布で作るお花のコサージュは、小さい花を作ろうとすると結構たいへんだと分かりました。

 

何度やっても忘れる、「裏表があるリボンで作る二重蝶結び」も繰り返し練習。

 

ああ、これを読んでいるお客様から「リボンを二重蝶結びでお願いします」って言われても、かしこまりましたと言えるようになりたいですw

 

※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka #余裕ある時にやること #自主練習 #ラッピング #リボン結び

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい子供が欲しいもの

2019年06月16日 | くつろぐための小道具

「4歳ぐらいの女の子に何がいいかしら?」
品の良い高齢の女性が旦那様と連れ立ってご来店。

 

「同居している訳ではないから、好みが今ひとつ分からないけれど、今度遊びに来るから、準備しておきたくて」

 

「女の子だからこれがいいかな」と花を模したつまみ細工の髪ゴムを手にして「同じ色のものが2つある方がいいかしら?」と声を掛けてきました。

 

大体の大人は、子供らしいというイメージ→子供が喜ぶ、と思いがち。

 

「4歳の髪だと髪質が大人と違うし、束にしても細いから、滑って落ちちゃうかもしれませんよ、それよりはパッチン留めの方がいいかと思います。」とお伝えしたのですが、

 

「それよりも…」とご紹介したのが「小さな万華鏡」

 

持ち歩けるほど小さいもので、周りの景色を模様に取り込む『テレイドスコープ』

暮らしの中の色んな色が模様に変換されるので、散歩に持ち歩いて花壇をのぞいたり、大好きな人の顔をのぞいたり、全部模様になります。

 

実際、当店に来店する子供は、抱っこされている小さい子から大学生、大人だって感動して魅入るアイテム。

 

そして、小さな子供は、これは!と感動すると、次に絶対「ママ!これ見て!」という流れになりますよね。

 

感動をママやパパ、兄弟と分かち合いたくて話し掛けるし、「きれいね~!」と親の反応を見た時の子供の笑顔の可愛いこと!

 

(大人もこれが出来たら、もっと世の中円満になるのになと思うほど)

 

そんな話をひとしきり。

 

すると女性は「そうね、子供ってそういうところあるわね。ちゃんと話を聞いてあげないと拗ねるしね。」と万華鏡とパッチン留めをお買い上げくださいました。

 

ちなみに、件の4歳児が今お気に入りの会話が「大人になったら何になりたい?」だそうで、女性は何て答えようか考えとかなくちゃ、と笑顔でお帰りになりましたよ。

 

通販→https://goo.gl/JVt6cg

 

いい話の後で何ですが、この万華鏡、老眼が強い方だと覗いても焦点が合わなくて、きれいな景色が見えないこともあります。店主も老眼進んでますから、老眼ネタは実感あるから心底笑えて後、やだやだって思います(苦笑

※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka 万華鏡 テレイドスコープ 夢のような景色 大好きな景色 小さい子供が喜ぶもの 子供と話す

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日の俳句

2019年06月15日 | 日記

本日は絶賛梅雨の大雨ですが、営業してます。

 

最近、隣の西村文具から水筆で書く書道マットを買いまして、面相筆で遊びで絵を描いたり楽しんでおります。

 

今日のは、長谷川櫂の俳句。
「梅雨の傘 たためば水の 抜け落つる」

 

梅雨の俳句ってどんなのがあるのかなと思ってググってみつけました。情景を思い浮かべて、しっとりいい気分です。

 

正岡子規の「紫陽花や 昨日の誠 今日の嘘」も文字面と語感と、含みのある意味を思うと、苦さが張り付く感じですが、いいなと思います。

 

開店準備中、通り掛かりの珈琲豆の清水屋さんが「今日はダメかもね」というので、天気には勝てませんからねと雑談。

 

先日来日した中国人の友達から「雨の粒がつながって一筋の線に流れるのを見るのが好き」とメールがあり、彼女のマンションの窓から見える北京の空の色を想像。

 

梅雨だから水を愛でる時間もいいです。

 

→そして店内人類滅亡
→誰か遭難者がやってくればいいのになんて妄想

 

今日も、お待ちしております(笑

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一はきご

2019年06月14日 | くつろぐための小道具

今年もミズトリの下駄の新柄、入荷しております。

 

最初に入ってくる新柄は、店主が注目している柄なのですが、今年はより洋服にも合わせやすい柄が増えた印象です。

 

ミズトリの下駄は、足の裏の筋肉の凹凸に合わせて台を手彫りしていますから、履いた時に台と足裏の収まり感がピッタリしていて、安定感抜群。

 

鼻緒が幅広で力が分散される上に、前坪(鼻緒の結節点)が指の股ではなくて、ちょっとズラして足の甲側に当たるように工夫されているので、痛くない下駄、履いてて心地よい下駄に仕上がっております。

 

そんな下駄の台の種類も、いくつかあるミズトリの下駄。

全種類試着出来るよう用意してありますから、まずは足を通して、自分に合う台を選んでから、目移りするほど種類がある鼻緒をカタログから選んでいただいています。

 

今のところ1週間ほどでお渡し可能。

例年、7月に入ると3週間ほどお待ちいただくほどになりますから、お早めにご検討くださいませね。

 

男女兼用のシリーズや、子供とお揃いが楽しめるシリーズもあります。

 

この週末は、下駄の試着しながら江古田散策を楽しみにいらっしゃいませ。

 

通販→https://goo.gl/BykQhp

 

#雑貨 #和小物 #zakka #下駄 #夏の足元 #楽ちん #開放感 #職人技 #ミズトリ

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で描く、ガラス風鈴

2019年06月13日 | 住まいを彩る小道具

営業中。

 

風鈴や短冊に、自分で色を付けられる無地のもの、3つだけ入荷してます。

 

アクリル絵の具(不透明)か油性マジック(透明感あり透ける)でオリジナル風鈴作って楽しんでくださいね。

 

(小学生の夏休みの宿題、こういうのありかもしれません)

 

画像の風鈴は、花札をもじってフォトショで書いてみたものです。わやわやですが、イメージは伝わるのではないでしょうか?

 

これを書くに辺り、ググったところ、松の花札の赤タンに書かれているのは「あかよろし」と書いてあるんですって。

 

私はずっと「あめよろし」と思っていました。

 

お客様のお母様が書道家で、普段は古書筆文字読解の学芸員やってる方がいますが、歴史的変遷・変化の知識があるから、読み下し、今の言葉へと読解していける訳ですね(いろんな専門職ありますねー

 

文字に関わらず、過去から続いてきたものには全て言えることかと。

受験用の暗記する歴史は、どうして暗記が必要な事柄なのかさえイミフでしたが、過去から現在へ線がつながっている歴史は、因果と結果、自分なりに考察して意味を汲むことが出来るから、楽しいし、意味ある勉強だと思います。

 

先人が、文化文明哲学もなく権力争いしてたと思うなかれ。試行錯誤が、そこにはちゃんとあります。

 

過去から断絶せず続いている物事、事象は、過去をちゃんと知った上で、今を議論しないと意味が無い。

 

そして合間に、「あめよろし」が「あかよろし」だったなんて見つけては、「そーだったんだー!」と楽しい気分にもなれますしね。

 

店主、相変わらず「昔ながら」に疑問を持って調べて正否を探したり、その過程で豆知識みつけてほくそ笑む日々です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訳あり商品のご案内

2019年06月10日 | おしゃれを楽しむ小道具

訳あり商品のご案内

24~25cm、ヒール高さ6.5cm。場所を移動させようとして落としてしまいまして、右足側の台に擦り傷あり。タッチアップ済み。画像参照です。

¥14904→22%OFFで¥11500

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

父の日におすすめの贈り物

2019年06月10日 | くつろぐための小道具

 

父の日に、何を贈ろうか迷っている方へ。

 

当店、いらっしゃるお客様は女性が多い店。お年寄りと男性への贈り物は、どなたもするりとアイデアがまとまらず、迷う方が多いです。

 

父の日も例に漏れず。


それで、50代60代の男性のお客様で、雑談が弾んた方に『もらって嬉しい贈り物』についてアンケートを取っております。

 

「そりゃ好きなものを贈られたら嬉しい」と最初は言いますが、最後は概ね「自分の事を思ってくれたものなら、何でも嬉しい」に落ち着きます(心優しいなぁ

 

『自分だけのもの、パーソナルなもの』はどなたも喜ばしく感じるようですよ。お父さんは後回しだったり、ついでに扱われる事が多いから、その反動かもしれませんね。

 

そこで、当店昨年からおすすめしているアイテムは、
●「関孫六の爪切り」※関孫六とは室町の頃の有名な刀工の銘(岐阜県関市)


●「チタンの耳かき」


●これからの季節に活躍する「濡れた折りたたみ傘用収納袋」夏は冷たいペットボトルの汗っかきもこれに入れて持ち歩いていただけます。

 

男性は少し伸びると爪を揃える方が多く、よく切れる爪切りは、手元お手入れの必需品。爪切りの買い替え時はよく分からない方が多いから、逆に贈って差し上げると、切れ味に驚き、感動してくれるはず。

 

チタンの耳かきはカーブが命。細くて軽くてアクセサリーのような輝き。洗って清潔に使えます。

 

濡れた折りたたみ傘用袋は、内側がマイクロファイバーで吸水力がバッチリ。何より、どんなバッグにも取り付けられるように、工夫されております。

 

実用性のあるもので、普段遣いですから、きっと働くお父さんには喜んでもらえますよ。

 

爪切り、耳かき→https://goo.gl/JVt6cg
傘袋→https://goo.gl/nfzXD4

※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka #父の日 #実用 #男性への贈り物

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【紙扇子】ツワブキに蛙

2019年06月08日 | おしゃれを楽しむ小道具

昨日は土砂降りの江古田でしたが、今日はいいお天気。

暑さも湿度もほどほどで、いい日です。

 

扇子、新しいの並べてお待ちしております。

今回は父の日に贈ってもいいぐらいの色柄がいくつかありますから、ご検討くださいね。

 

【通販はこちら】

----------------
明日は所用があり14:30頃からオープンします。

以前、一緒に働いていた中国人の友人が、5年振りで来日するというので、お昼一緒に食べるんです。当時の元上司や親会社スタッフにも会えるとあって、今から楽しみです。

 

※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka #扇子 #父の日 #持ち運べる涼

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九谷焼のハチワレ招き猫~工芸の可能性は消費者側の心の中に

2019年06月02日 | くつろぐための小道具

仕入れを休んでいた、九谷焼のハチワレ招き猫が入荷いたしました。

昨年、高齢の絵付け職人さんが骨折した影響で、在庫が無くて仕入れが途絶えておりました。高齢だと、復帰の前に「これを期に引退」の文字がよぎる可能性もありますから、ドキドキしながら復帰の連絡を待っておりました。

在庫切れの間も、全国から問い合わせが入ってきておりましたから、招き猫を探している方は多い印象。

それと、ハチワレ猫と暮らしている方からもお問い合わせが多かったので、ハチワレスキーのネコスキーもとても多い印象。

当店のSNSの中で、一番情報掲載が早いのがTwitterなのですが、昨日投稿したら前々から入荷したら見に行きたいと言っていた方がご来店、お嫁入り。

こんな風に、ひと目見て「大好き」「欲しい」と強い情動を呼び起こす商品は、そうそうございませんから、ある意味凄い魅力を放つ招き猫。

昔からある九谷焼の技法を使っているというのに、古さを感じさせず、人を惹きつける秘密があるとしたら、それはこの品物を見る側の心にヒントがあるのではないでしょうか。

良いな、素敵だなと思う方の心の中に、良いイメージ、幸せなイメージ、心地よいイメージや思い出、それがたくさんあって、ハチワレ招き猫へ投影していて、それが商品の魅力になっているとわたくしは分析しております。

あらゆる商品に共通のお話だと思っておりますから、私が仕入れを検討する時には、そういう辺りも考慮するようにしております。

伝統工芸は古臭くもありませんし、廃れる一方の絶滅危惧種でもありません。

ただ、情動面でのクオリティをどう作り上げるか、そこをメーカーや工房の皆さんはご苦労されているなと思います。産地はそれぞれ試行錯誤しながら、よりよいモノづくりを頑張っているのですよね。

現在3体在庫あります。

縁起物の招き猫として開業祝、新居祝、結婚祝、猫好きなあの方への贈り物におすすめ
通販→https://goo.gl/xVtphN 
※**☆***★*※*☆**※★***☆※*★
和の心を贈る、伝統工芸と和雑貨の店
「暮らしを美しむ小道具の店 環」
03-6914-8050
http://www.wazakka-kan.jp/
環のFacebookページ いいね!よろしくお願いいたします
https://www.facebook.com/wazakka.kan
環のtwitter フォローよろしくお願いいたします
https://twitter.com/from_kan
#和雑貨 #和小物 #江古田 #zakka 九谷焼 招き猫 ハチワレ 猫が好き 福招き 黒は魔除けの色 開業祝い 新居祝い 結婚祝い 縁起物 猫と暮らす

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする