「和小物、和のもの、日本の心を贈るなら」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
美彩新作「蟹山伏」価値観や言語が通じない者同士の理解し合えないすれ違い
(2025年08月28日 | 住まいを彩る小道具)
じゃん。美彩さんに新作「蟹山伏」美彩さんに「今年は12星座を彫ってみませんか?」... -
百目 夏の夜、妖怪を愛でる
(2025年08月26日 | 住まいを彩る小道具)
じゃん。美彩さんに久し振りに彫ってもらった妖怪「百目」暗闇ですれ違ったらびっくり... -
とんぼ玉のかんざし~現代のとんぼ玉は技巧の塊
(2025年08月23日 | おしゃれを楽しむ小道具)
私がまだ江古田で実店舗をやっていた頃、図書館で借りる図鑑に見入っては人類滅亡タイ... -
鉄瓶職人・髙橋大益「丸型鉄瓶とりっこ摘み1.2L」入荷しました
(2025年08月02日 | くつろぐための小道具)
鉄瓶職人・髙橋大益「丸型鉄瓶とりっこ摘み1.2L」入荷しました。髙橋さんの摘みの... -
金継ぎ職人こまやが継いだうつわ 色貝の小鉢
(2025年07月14日 | 器や食べるための小道具)
金継ぎ職人、こまやが継いだうつわ。加... -
夏の足元、素足でリラックス ミズトリの下駄
(2025年07月14日 | おしゃれを楽しむ小道具)
夏の足元、素足でリラックス。ミズトリの下駄は鼻緒の柄が豊富。小紋の幾何学模様、よ... -
夏柄の手ぬぐい、入荷しております
(2025年07月11日 | くつろぐための小道具)
夏柄の注染手ぬぐい、入荷しております。どの柄も伊勢型紙を使い、注染なので1枚ずつ... -
夏のインテリアに 琉金が泳ぐモビール
(2025年06月26日 | くつろぐための小道具)
林たけおの大人のペーパークラフト『アゲハ琉金モビール』水面を連想させる丸い渦パー... -
金継ぎ職人こまやが継いだうつわ 御室焼の丸皿に弁柄の色漆
(2025年06月23日 | 器や食べるための小道具)
金継ぎ職人こまやが継いだうつわ。御室焼の薄手の丸皿には弁柄の色漆で加飾。金属粉を... -
液晶画面の汗や皮脂汚れが気になる夏にこそ贈るべきアイテム
(2025年06月21日 | おしゃれを楽しむ小道具)
ワタクシも愛用の「マイクロファイバークロス」メガネや液晶画面の汚れをひと撫ででス... -
みずとりの下駄 鼻緒選びに迷ったら
(2025年06月18日 | おしゃれを楽しむ小道具)
ぼちぼちと下駄の注文が増えて参りました。サンダルもいいけれど、みずとりの下駄なら... -
ひょうきん顔でなごむ まゆ玉人形の河童
(2025年06月14日 | くつろぐための小道具)
ワタクシ地方、梅雨の雨シトシト。江古田と違って福井では大きな建物が無いせいで、却... -
素足で過ごす心地よさ みずとりの下駄
(2025年06月08日 | くつろぐための小道具)
ワタクシ地方、30℃近い日が続く予定。実家では5月に入ると玄関に下駄が並びます。... -
夏のまとめ髪に とんぼ玉ひと粒の2本足のかんざし
(2025年06月06日 | おしゃれを楽しむ小道具)
とんぼ玉ひと粒の二本足かんざし。とんぼ玉の色柄は現在20種類ご用意あります。1本... -
おめでたい場面での贈り物に「福枡飾り」
(2025年05月31日 | 住まいを彩る小道具)
酉の市の熊手のような、賑やかな枡飾り。お祝いの気持ちが溢れ出し、枡からはみ出るが... -
【父の日にはコレを贈るとよいですよ!】心地よい棕櫚の刺激、たわし孫の手
(2025年05月28日 | くつろぐための小道具)
当店の看板商品は、職人手巻きの棕櫚たわし屋、髙田耕造商店謹製。肩甲骨の間の手の届... -
林たけお新作「人狼面」口が大きく開きます!
(2025年05月25日 | 住まいを彩る小道具)
林たけお新作「人狼面ライカンスロープ マスク」顎の動きを拾い、口元がより大きく開... -
鉄瓶職人・髙橋大益が作る鉄瓶「凹玉紋」
(2025年05月23日 | くつろぐための小道具)
鉄瓶職人・髙橋大益の鉄瓶「凹玉紋(ぼこだま)1.2L」当店初入荷でわたくしも今回... -
林たけおのペーパークラフト「狐面シリーズ」なかでも狐之顎が一番人気
(2025年05月21日 | 住まいを彩る小道具)
【林さん、鋭意切り抜き中につき、少々お時間いただきます】重力祭の余波なのか、ただ... -
美彩新作「寒山拾得」
(2025年05月16日 | 住まいを彩る小道具)
寒山と拾得は寺の末席。仲の良い2人は、共に常人ではない様子。身なり構わず奇行三昧...