goo blog サービス終了のお知らせ 

ゴルフ三昧のシルバーエイジ

歯肉がんと悪性リンパ腫と二つのがんを克服し、現在はゴルフ三昧と旅行、家庭菜園を楽しんでいるシルバーエイジの日記

7日目(3-1)

2011年10月03日 11時57分51秒 | 悪性リンパ腫(3クール)
2011.10.3(月)  今日は診察日

[体調]
・今朝、起きたばかりは不整脈がないと感じたのだが、少しして時々自覚症状が出てきた。
・不整脈はそんなに心配したことはないが、こんなに頻発するのはどうなんだと考えてしまう。
・数年前に24時間心電図で検査した時は、歯肉がんで入院したので仕事を離れた時点でパタリと止まった。
・あの時はストレスが起因していたことがはっきり判ったが、今回は薬でもストレスでもあり得るので、判らない。
・安静がいいのか、軽い運動したほうがいいのか、とにかくどうすれば一番いいのかが知りたい。

・味覚障害については、少しは良くなったが、まだまだ戻ってこないのでストレスの一因となっているのかも。

[診察にて]
・今日の血液監査結果、白血球は「2500」となっていて、さほど低い値ではないが、これから下がっていくとみていて、明日からは例の白血球を増やす注射を3日間行うことになった。

・不整脈については想定したとおり、今は殆ど自覚症状がないが、心配なので24時間の測定をお願いした。
・しかし、一昨日から昨日にかけてであれば、どんな頻度でどんな種類の不整脈なのかが判るのに、測定装置を着けた今は殆ど自覚症状がない。(土日をわかっていて動き出しているようで、本当に腹立たしいやつである。)

[心の動き]
・今回は不整脈にやられてしまったが、頻発しているときは、情けないほど気持ちが落ち込んでいて、伏兵にやられて死んでしまうのではないかなどと、どんどん深みにはまってしまっている。
・前向きに闘っていこうと何度も自分に言い聞かせているのだが、現実は難しいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする