いらっしゃいませ
VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。
日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。
今日は、勤めている学校の卒業式でした。
3年間、この学年を担当したので、
卒業式にはぜひ和装で臨みたいと思っていました。
インターネットや市内のお店で貸衣装の値段を調べてみたら、
これが結構高くて、安い物でも着物と袴で2万5千円くらいから。
どうしようかな~といろいろ悩んでいたら、
いつもお世話になっている美容師さんが、
個人でもってらっしゃる袴と半幅帯を貸してくださいました。
着物もどこかで借りるつもりだったけど、
美容師さんから「自分の着物があるのでは?」と言われて、
そうか、わざわざ借りなくても、
自分が持っている着物を使えば良いんだ…。
でも、自分の持っている着物は肩や襟の辺りの色が少し暗く、
今度は姉が、薄いピンクの着物を出してきて、貸してくれました。
長襦袢・草履も一緒に。
そして、着付けのほうは、
朝早くから美容院に行く余裕がないなぁとこれまた悩んでいたら、
O先生から、「知り合いで着付けをする人がいるので、頼んだら来てくれるよ」
との、ほんとにほんとにありがたいお言葉。
しかもお二人も来てくださることになり、
同僚2名と共に着付けをしていただきました。
皆さんのおかげで、和装での卒業式出席が叶いました。
ほんと~に皆さん、ありがとうございました。
↓ ポチッと応援よろしくお願いします。