goo blog サービス終了のお知らせ 

いらっしゃいませ

VolkswagenGolfに乗ってるのりりんのブログへようこそ。 日々のできごと、ねこやいぬの話、美味しい食べ物、さをりを中心とした手作り作品などを載せてます。また、ソウル旅行記には、おすすめの場所・食べ物などをたくさん載せています。

TOKYOエアポート~東京空港管制保安部~ その後

2012-12-10 22:43:04 | ニュース・国内テレビ番組

以前、ドラマ「TOKYOエアポート」のことを
ブログにちょっと書きましたが
気がつけば、来週はもう最終回のようです。
昨日の「TOKYOエアポート」も結構ハラハラドキドキものでした。
先週も、ハラハラドキドキでした。
航空機に携わる仕事って格好いいとか、憧れとかあるし、
一般の人達が知らない、踏み込めない部分の話なので、興味津々でした。
某新聞の、テレビ欄にあったドラマ評でも、
「TOKYOエアポート」が取り上げられていて、褒め言葉が並んでいました。

何回目だったか覚えていませんが、
一度だけテレビをつけてはいたものの、
ほとんど見なかった回がありました。
小児病棟や病気の子供たちがメインストーリーの回。
”お涙頂戴”に走っているような気がして、見ませんでした。
病気の子どもを題材にするドラマって、嫌いなんですよね~。
まぁ人それぞれ、考えや思いが違いますが、
管制官の仕事だけに的を絞っても、
結構面白いドラマになっているから、
わざわざ、病気の子ども達を出してこなくても
良いんじゃないかな?って思いました。

「TOKYOエアポート」はほぼ1話完結の形をとってますが、
昨日の回と次週は続きものになっています。
GPSがずれているとか、サイバーテロ(?)とか、
ありそうな話で面白かったです。
でも、ホンモノの管制官がこのドラマを見たら、
嘘っぽ~い!って思ったりするのかな??

キムタクドラマ「プライスレス」も面白くなってきました。
こちらもあと数話で、最終回?

ポチッと応援よろしくお願いします。
blogram投票ボタン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする