goo blog サービス終了のお知らせ 

VOCE松山市・愛媛の恋愛&結婚♪ラブ☆テクノロジーノート

ヴォーチェは愛媛の幸せを実感できる結婚を支援して23年目。出会い・婚活、今日も何かが起こっています!

西予市野村町のシルク博物館

2010年04月20日 | ハニー
今日は、シルク博物館に行ってきました。

2年前に、

野村町産のシルクはとても良質で、

シルク博物館では、

繭から生糸ができるまでを見学できるというのを知り、

一度は見学に行ってみたいと思っていました。

今日は工程は見学できませんでしたが、

展示場で、美しい生糸を見たり、

明治の織物や、明治から昭和の歌舞伎衣裳を間近で見学できて良かったです。


絹織物館では、

全国から募集した織姫の「染織講座」を行っています。

織姫さんとは、

養蚕業の振興や存続を目的に、

町内で生産された繭からの糸づくり、染色、手織りまでの全工程を

受講する全国から集まった女性です。

いい制度だなぁと思います。


着物に携わる仕事をしている者として、

着物の原料の一つの生糸について

勉強できて良かったと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。