goo blog サービス終了のお知らせ 

YAOMATSU ブログ

三重県津市のフルーツショップ“八百松”ブログ
野菜ソムリエ YASUKOが旬なお話しをお届けします。

でたでた “木成り八朔(きなりはっさく)”

2012-03-24 | 旬のフルーツ
私の大好きな“木成八朔(きなりはっさく)”が出ましたよ。


木成りというのは、字の通り、木にならしてあるのです。

はっさくとかいよかんとかの雑柑は、
普通ちょっと早めに収穫して、
保管庫で熟成させて甘味を出させます。(追熟です)

それが、この木成りのものは、完熟になるまで木にならしておくのです。
すごく木には負担になるのですが、
やっぱり美味しさが違います。
もちろん八朔なので、酸味はありますが、味が濃厚です。
栄養蓄えましたよという感じで、円熟みを帯びて、味がのっております。

食べてほしいですねぇ。
知ってほしいですねぇ。



木成りのものは、木にならす時間が長いので、傷が多かったりするんですが、
今回の和歌山のは肌もきれいで、おススメです。

ふふっ。
この春はちょっと「木成り」に注目してみてください。


おいしい果物は、八百松で。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。