YAOMATSU ブログ

三重県津市のフルーツショップ“八百松”ブログ
野菜ソムリエ YASUKOが旬なお話しをお届けします。

お土産いただきました“和風 びーかんなっつ”

2012-03-31 | YASUKOのおまけ
プリザーブドフラワーのウチダユミ先生に、伊勢志摩土産いただきました。
伊勢志摩とはさっぱり関係ないけど、
お取り寄せしようかと思うほど探していたお菓子が、
ホテルの売店に売っていたのだと。

それが、これ。
和風 ぴーかんなっつ。


小袋入りです。


袋に3個。
茶色の風貌。
ぱくっ。
「っていうか、すごい美味しいんですけどぉ!!!」


和風と言うので、茶色いのはきな粉かと思いきや、キャラメルパウダー。
サクッとしたピーカンナッツにホワイトチョコのコク。
キャラメルパウダーの香ばしさ。
うまいっ。
   ・・・こっ、これは、和風なのか?
美味しいから、どうでいいんですけど。
食べたの初めてなのに、なんだか懐かしい味わいは、キャラメルだからかしら。

1回で1袋以上食べたら後悔する、魅惑の味わいです。


大阪のサロン・ド・ロワイヤル 製ですって。
ごちそうさまでした。

宮崎 完熟マンゴー 初荷です♪

2012-03-30 | 旬のフルーツ
いよいよ4月も目の前で、
美味しかった苺のシーズンが終わろうとしております。
そろそろ持ちも悪くて、状態もイマイチになってきております。
(特に、大粒で甘いものはちょっと・・・です)
明日の使い物用に購入したいというお客様には、お断りしてしまいました。
申し訳ありません。
やはり、もらわれた方にも、差し上げた方にも喜んでいただけるものを提供したいのです。


そんな、いちごシーズンの終わりを噛みしめていたところ、
本日、宮崎の完熟マンゴーの初荷がやってまいりました。
もうそんな時期!!??と、時間の流れの速さに焦るYASUKOでした。




大ぶりで、キメが細かく真っ赤なマンゴーです。
1玉 ¥5,000-でしたが、
マンゴー大好きというお客さまが、自分用にご購入されて行きました。

初物は、3年長生きです!
お客様に幸せなひと時を。


先取りフルーツのご用命は、八百松まで。



やったぁ! 木成り清見(きなりきよみ)登場

2012-03-30 | 旬のフルーツ
先日紹介しました“木成りはっさく”に続き、
なんと!木成り清見登場です。



三重県の市場では、美味しかった清見のシーズンが終わったので、
大阪の市場から回してもらいました。
和歌山の有田(ありだ)のものです。
“木成り八朔”同様、木にならしたまま完熟させてあります。
普通の清見で十分美味しいのですが、
この木成り、さすがの美味しさです。


(写真に撮ってみても、前回のハッサクと違いが分かりませんね)
試食に剥いてみたら、そりゃもう味が濃くて甘くて抜群です。
さすが清見、さすが木成り!

長いこと木にならしてありますので、
若干傷ありますが、
そんなことはどうでもいい美味しさです。

お試しくださいまし。


旬の果物は、八百松まで。

さくらんぼ 満開

2012-03-26 | YASUKOのおまけ
我が家の桜が満開です♪
(本日の写真です)



桜といっても、サクランボの木なのですが。
津のお城公園の桜は、まだまだ蕾も膨らんでいませんが、
一足お先の桜です。


ソメイヨシノより花が雑な感じです。

今年もサクランボが沢山なりますように。
とはいえ、私が食べる前に、根こそぎ鳥に食われてしまいますが…
今年こそ!

でたでた “木成り八朔(きなりはっさく)”

2012-03-24 | 旬のフルーツ
私の大好きな“木成八朔(きなりはっさく)”が出ましたよ。


木成りというのは、字の通り、木にならしてあるのです。

はっさくとかいよかんとかの雑柑は、
普通ちょっと早めに収穫して、
保管庫で熟成させて甘味を出させます。(追熟です)

それが、この木成りのものは、完熟になるまで木にならしておくのです。
すごく木には負担になるのですが、
やっぱり美味しさが違います。
もちろん八朔なので、酸味はありますが、味が濃厚です。
栄養蓄えましたよという感じで、円熟みを帯びて、味がのっております。

食べてほしいですねぇ。
知ってほしいですねぇ。



木成りのものは、木にならす時間が長いので、傷が多かったりするんですが、
今回の和歌山のは肌もきれいで、おススメです。

ふふっ。
この春はちょっと「木成り」に注目してみてください。


おいしい果物は、八百松で。