川口はいいところよ・・  ようこそ新潟へ

新潟県中越地震震源地から今年で早や12年。そげ落ちた信濃川の河岸段丘の表土も自然の力で草木が戻りました。

浦安滞在中~

2008-07-01 10:35:35 | ワブログから引っ越しました
こんにちわ

今日は卒研の下準備で国会議事堂のそばの

国立図書館のいってみようとしたのですが

雨っぽくて娘宅でWordの諸様式作成しています。

作成しているって言っても

まぁ・・

試験が終わって

ボーっとしていることのほうが多いし&emojiface_koma;

ひとりなにやってんだか・・とあきれ半分しています。

試験は山かけちゃいけませんね

全般的に満遍なく問題が出るだろうと

中途半端に覚えてましたが

試験は突っ込まなくてはならない問題でした。

必死で頭の中をつついて

言葉の記憶を懸命に手繰り寄せて

なんとか書き続けましたが

読み返すほど勇気がなく

そのまま提出して会場をでてしまいました&emojisweat;

学習はこんな中途半端な覚え方ではいけませんね。

反省・・です。



昨日は試験終了後娘①のパシリで原宿まで足を伸ばしました。

雨でしたが原宿駅からラフォーレあたりは

若い人たちであふれかえっていました。

一人歩きのおばさんはどうも居心地が悪く

用足しをしたあと、渋谷まで行ってから銀座線で戻ろうかと

ウインドウショッピングしながら歩きました。



写真は原宿駅近くの歩道橋の上から撮った明治神宮前です。

独身時代仕事仲間で休みになると

NHK放送局傍からぶらぶらと散歩していました。

カタツムリ型の体育館も外観はそれほど変わらず

なんでこんなにごった返してるのってぶつぶついいながら

記憶にあるお店はないかしらときょろきょろと

挙動不審な態度だったと思います・・



そういえば副都心線が開通したことを思い出し

ものは試しに明治神宮前から池袋まで試乗してみました。



乗客のなかには親子連れが多く

日曜日でしたので

子供の目がきょろきょろしていて

私とおんなじで

初乗りなんだなって感じでした(^^)

便利にどんどんなっています。



池袋まで行き今度は有楽町線に乗り換えです。

有楽町線はご存知新木場までで、途中【月島】って駅があります。

月島は今NHKの朝の連ドラの撮影場所です。

一度月島でもんじゃを食べたいと思っていましたので

すかさず娘①へデートの申し込みをして

一足先に月島を散策していました。



駅の周りはほんとにもんじゃ焼きの店だらけです。

結局選ぶことができず

娘①の学校時代の同級生のお勧めの【つくしや おしお】ってお店に入ってみました。

娘①のもんじゃを焼く慣れた手つきを見て

私なんかより腕力ついたなぁと

今の仕事の大変さを想像していました。

明日はどうにか図書館まで重たい腰をあげて行き、

知識を詰めてきたいと思います&emojiface_koma;

明日も東京は雨のようです。




元気で学習&emojidash;

2008-07-01 10:20:50 | ワブログから引っ越しました
おはようございます。

浦安滞在中です(^^)

一昨日は看護実習事前指導で蓮田の大学まで行ってきました。

今回の参加者は約40人ほどとのことです。

このメンバーで第1回目の養護教諭資格取得を目指します。

必修科目を受講し、5日間の看護見学実習の引き受け病院を探し

日程を調整し実際に受講し必要課題に取り組み来年冬にある事後指導を経て

いよいよ4月以降の4週間の養護実習に参加するわけです。

看護士の資格を持っていてもこの実習は必修科目です。



ほとんどの参加者が有職者です。

仕事先では当然従業員・職員がぎりぎりの就業人数ですので

そこまでたどり着いても来年仕事を4週間休むことができるのかの

許可申請が1番の関門となります。

通信で養護教諭を目指すコースは始めてのケースだそうで

大学でも手探りで他の大学とも検討しあって進めていっているのだそうです。



ただ、通信だから簡単に資格が取れるというものではなく

通信ゆえに実習なども一人一人が自分で切りひらなければいけないし、

実際実習中は1人で指導者に従いながら

行動を起こさなきゃならないので

受動的な態度では超多忙な総合病院内なので

埋もれてしまい何しにきたの??ってまわりに気にもとめられないのは必至です。

受講するほうも指導するほうも茨の道が目の前に広がっているようです。

が、そんなことは受講を決めたとき誰もがシュミレーションしていますので

あとは行動あるのみです。

想像以上に大変かもしれませんが

どの顔も不安の中で

一番大切な毅然とした決意があふれていました。



その夜、義弟②宅にお邪魔しました。

・・忙しいところお世話になりましたm(__)m子供たちが私に気を使ってくれているのがひしひしと伝わってうれしかったです。ありがとうございました。いい子達です。おばさんの歳でも夢に向かっていけるんで思い立ったら吉日よ。どんどんチャレンジしていってください!!楽しみにしています(*^▽^*)・・



なぜ、勉強しようと思ったのかと聞かれ、いろいろ返答しましたが

答えはいくらでも思い浮かべるし、言えることもできるのですが実際のところ

1つの答えではなく自分でもよくわからないってことだけはわかっています。

金銭的・年齢的にはマイナスであることだけははっきりしていますね。

プラスの部分はこれから勉強して形にしていきたいと思っています。

さっ、元気に図書館通いしてきます&emojiface_glad;&emojiface_glad;