三ヶ日方面をウロウロ
しました。
なるほど、瓦塔遺跡

財政的に本物の木造建築の
塔が建てられないために
瓦でつくられたのが瓦塔だそうです。

自生している
ナンジャモンジャ
(ヒトツバタゴ)の木でしょうか? ちょっと花が咲くのが早い気がしますが…。

山歩きをしていて
偶然に発見した巨石群ですが
磐座でしょうかね?

こちらはドウダンツツジが
満開でした。

本日の収穫
ワラビとタラノメです。

タラノメの天ぷらです。

山菜の天ぷらは
塩で食べるのがオススメ!
いやあ、山歩き楽しいわあ~
しました。
なるほど、瓦塔遺跡

財政的に本物の木造建築の
塔が建てられないために
瓦でつくられたのが瓦塔だそうです。

自生している
ナンジャモンジャ
(ヒトツバタゴ)の木でしょうか? ちょっと花が咲くのが早い気がしますが…。

山歩きをしていて
偶然に発見した巨石群ですが
磐座でしょうかね?

こちらはドウダンツツジが
満開でした。

本日の収穫
ワラビとタラノメです。

タラノメの天ぷらです。

山菜の天ぷらは
塩で食べるのがオススメ!
いやあ、山歩き楽しいわあ~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます