赤色と80スープラと音楽とプー

僕の好きな赤色と80スープラと音楽とプーさんについて書いてます。その他、日々の楽しみ、悩み、驚きなど赤裸々に書きます。

アップデートはなし。

2010-12-12 22:48:05 | 雑記
愛機、SH-10Bですが、
Android 2.2へのアップデートはしないそう。ネットしてたら見つかった。

ちょっと前に姉妹機のIS01はアップデートしないという情報は入っていましたが、やはりこっちもなしなんですね。
Flashが使えないのは不便だけど、普通にネットする分ならまあ大丈夫かな、我慢すれば。

発売時にはアップデートを見越した設計にするべきだと思った。
シャープにはちょっと失望した。

グダグダ

2010-12-12 22:03:38 | 雑記
なんにもやらなかった土日…。あ、掃除したか。
ま、たまにはこんなのもいいかな、と自分に言い聞かせてる。

明日から一週間は先輩が別件でいないので、何か聞きたいことがあっても聞けないのがつらい。
直属の上司もいるし、相談して乗り切ろう。

CR-Zにターボモデル?

2010-12-11 23:17:47 | 
ホンダのCR-Z(シーアール-ズィー)にターボモデルが追加される、とのこと。
信憑性は不明ですが、ターボは作らないホンダだから珍しい。
さらに、日本ではシビックを最後に消えてしまったtypeRが復活するかも、なんて書いてあります。

ホンダ CR-Z にガソリンターボ計画…タイプRも

写真はかっこいいな。ハッチバック結構好きです(^-^)
世界最速と謳われたテンロクシビックにどう切り込んでいくか。ま、NAとターボだから絶対的な比較は難しいと思うけど。
久しぶりに「おっ」と目に留まってしまったニュースですわ。

飲み明かす。

2010-12-11 20:13:44 | 飲み
昨日、ボーナスが出ました。
事前に社長から「今回は盛っておいたから」、と聞いていましたが、明細を見てビックリ!
今までで一番入っていました。
でも車のローン返済と友達の結婚式、年末年始の飲み会などでほとんど残らない気がしています。

っで、夜は会社の飲み会がありました。忘年会ではありません。
どこへ電話しても予約でいっぱいだったということで、一次会から行かないようなおしゃれなバーで飲み食いしました。
部長と係長の隣の席で、普段仕事ばかりですが、プライベートな話で楽しい時間を過ごすことができました。

続いて二次会は、社長と係長と、計5人でカラオケのできる飲み屋へ。
カラオケはしないという後輩も一緒でしたが、酒が入っていたせいか、デュエットしまくり。
後輩の新しい一面を知ることができました。
イルカのなごり雪など、年代の異なる社長も知っているような曲も入れました。
支払いは社長。ごちそうさまです(>_<)

で、後輩と太田の夜の街へ行って飲み、ラストで後輩宅で6時まで飲み明かしました。
ここまで言うと信じてもらえないかもだけど、別にのんべえなんかじゃありませんw

来週末も飲みですw
酔って殴ったり殴られたりしないように気をつけよう。

上司、先輩、おれ

2010-12-09 22:10:38 | お仕事
仕事で悩み続けて上司・先輩に相談することがある。
自分では「これが自分が考えられる一番の案」を持って相談に行くと、こうやったらどう?とアドバイスをいただくことがある。
比べてみると上司・先輩の案が良かったりする。
一日中考えても考え付かないようなことをその場で言われ、圧倒されるのと、「あ~、なるほど!そんな考え方があったか!」と気づかされる。
自分も人が考え付かないような新しい視点で見れるような人になりたいぜぃ。

そんな人をよく見て観察して…がんばろ。

どうなるオフショア

2010-12-08 23:22:13 | お仕事
ベトナムの会社にシステムの開発作業をお願いしている。
っで、来週からお客さん先で結合テストに入っていく予定なんですが、バグがまだずいぶん残ってる。
仕様が伝わりづらかったからっていうのも一部あるけど、全く動いていない機能もある。
ホントにテストしたんだろうかと疑いたくなることがある。
指摘した不具合の修正をお願いして対応できたからと再検証してみると、前と動きが変わっていなかったりする。あ~。
毎日遅くまで対応してくれて、また休日返上でやってくれてるのは知ってるから大変なのは分かるんだけどね。

オフショアは2回目だけど、前回はそんなに苦労しなかったと思う。

今後の課題として、

・仕様が理解できたか都度確認する。仕様伝達時に理解できたことを話してもらうとかが考えられる。
・成果物は小出しにしてもらう。仮に勘違いで全く違うものを作ってしまっていた場合の早めの修正がきく。
・ほうれんそうをしっかりしてもらう。不安なら週間の進捗報告を週に2回は行う。

こんなとこか。
失敗や問題を次に生かせるように考えていきたい。

貴重、そして刺激的な一日。

2010-12-05 20:47:11 | 
シビックtypeR、EK9です。

実はこれは友達のシビックなのですが、自分の弟が興味を持っていて、もしかしたら譲ってもらうかもしれないため、顔合わせをしました。
友達と弟は今日が初顔合わせでした。自分が仲立ちです。

この日のために千葉から群馬まで来てもらった友達にホントに感謝です。

今の車の仕様を聞き、実際に運転させてもらいました。
VTECの音が官能的でした。ライトウェイトなボディーのおかげで、エンジンの回転数に応じて心地よい加速をしてくれます。スープラには出せない高音がうらやましい。

自分のスープラも友達が運転してましたが、エンストを4回。それが楽しかったのか、手を叩いて笑っていました。
やはりひどい強化クラッチが入っているようです。

結果は早めに出すということで、今日は解散しました。

後は弟がどう考えるか、です。
また3人で会えたらな。

焼肉屋がない。

2010-12-04 01:32:14 | 友達
日曜日に千葉から来てくれる友達のために焼肉をおごろうと、お昼にやっている太田近辺の焼肉屋を調べている。
がしかし、ですよ、全然ないじゃないかー(>_<)
ヒットしないじゃないですか。

できれば千葉にはないチェーン店じゃないところで探しているのが悪いのか、全くない。
太田って焼肉屋少ない?

そんなこんなで、ラーメンか寿司に切り替えようか迷い中…(;^-^A
夜ならいっぱいあるのになぁ。

カレンダー2011

2010-12-02 23:00:16 | 雑記
会社から来年のカレンダーをもらった。
といっても、お得意様にもらったものが流れてきただけだけど。

家の壁に掛けるカレンダーとなると、やっぱり気に入ったものがいいのは当然の考え。
車好きなおれにはピッタリの日産のカレンダーです。

GT-RとZの写真の月が待ち遠しい(笑)
でも愛車はトヨタですw