バレー気ちがいの部屋

バレー大好き人間が“バレー気ちがい”になるべく日々過ごしています。色々な話題で盛り上がって行きたいと思います。

元気回復(!?)事業

2007年09月21日 | Weblog
 今日午前中に、同じ地区の先生方が集まり、“元気回復事業”というレクレーション大会に参加してきました。
 長縄跳び、バレー、そしてソフトボールに出場しました。最初の長縄跳びでは、学校対抗で46回を跳び、第2位という成績でした。最初は余裕で跳んでいたのですが、だんだん縄の回転が速くなり、大変辛くなりました。呼び終わった後、「辛そうだったね。」と言われてショックでした。また、本業の“バレー”では、最近プレーをしていないこともあり、さっぱり思うようなプレーができず、自分にがっかりしてしまいました。私の昔を知っている方々からは、「もうトシだな。」と言われる始末。これを機に、また体を作り直そうかなと思いました(果たして、何日持つやら...)。
 我がチームのコーチである“あぶ”さんも某学校の選手で出場し、いい汗をかいていました。明日からの天皇杯東北ブロックラウンドでは、是非、1位となってセミファイナルに進出してもらたいたいところです。
 ということで、明日から天皇・皇后杯東北ブロックラウンド、指導員養成講習会、そして「Vリーグ選手と一緒にバレー教室」が開催されます。役員の皆さんには大変苦労をお掛けしますが、盛り上げていただきたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿