バレー気ちがいの部屋

バレー大好き人間が“バレー気ちがい”になるべく日々過ごしています。色々な話題で盛り上がって行きたいと思います。

接し方と言葉掛け

2019年12月29日 | Weblog
我が校のラグビー応援に来ています。今日はフリーだったので、朝一で映画を観た後、串カツを食べに行きました。有名店を目指して行きましたが、案の定、長蛇の列でかなり待ちそうでした。特にこだわりはなかったので、別の空いている店に入りました。入って奥にいた店員さんに「あの、一人なんですが。」と言うと、不機嫌そうに「今片付けてるんで、あっちで待ってもらえますか?」と言われました。この対応には驚きました。結構空 . . . 本文を読む
コメント

言葉の受け取り方

2019年12月26日 | Weblog
よく生徒たちに「期待してるからな。」と言っています。それを素直に捉えて努力してくれる生徒はいいのですが、中には、その言葉がプレッシャーになってしまう生徒もいます。Bチームにいる時はノビノビプレーしていたにも拘らず、Aチームに入るとガチガチになってしまった生徒に、その理由を尋ねると、「(期待に)応えないといけないとは思って...」と、モジモジ答えます。明らかに、期待に対してネガティブなイメージを持っ . . . 本文を読む
コメント

心と身体の鍛錬

2019年12月20日 | Weblog
昨日一昨日と、新人大会の地区予選に参加してきました。新チームになって初めての公式戦となりましたが、大会に臨むまでの2週間はトラブル続きでした。まず、インフルエンザで学級閉鎖になったクラスが出てしまい、学校全体で部活動停止になりました。その週末に新チーム初の公式戦と位置付けていた大会への出場を辞退することになってしまいました。翌週になると、2年生が修学旅行ということで、彼らはバレーボールをすることな . . . 本文を読む
コメント

習慣づけ

2019年12月12日 | Weblog
今日は、警察署で生徒指導担当者会議に参加してきました。警察から地域のおける事故や事件の状況について説明を受け、また、各高校の状況についても情報交換を行いました。話題の中で、盗難について警察から指摘されました。自転車盗難や車上荒らしは、カギを掛けていないことが大きな原因になっているそうです。きちんとカギを掛ける習慣を身につけさせて欲しいということでした。カギを掛ける意識が低いのは、岩手県の風土が大き . . . 本文を読む
コメント

基本の大切さ

2019年12月08日 | Weblog
 私はバレーボールだけでなく、スポーツ全般が大好きです。特に、幼い頃から野球に親しんできたため、毎日欠かさず、野球に関するニュースを見聞きするようにしています。  今シーズンまでヤクルトでヘッドコーチを務めた宮本慎也さんが、ジャイアンツの坂本勇人選手の守備が向上したことについて、こう述べていました。  「僕は全てがキャッチボールにつまっていると思っている。肩慣らしでキャッチボールするのか、真剣に . . . 本文を読む
コメント