うざね博士のブログ

緑の仕事を営むかたわら、赤裸々、かつ言いたい放題のうざね博士の日記。ユニークなH・Pも開設。

多忙な10月--その2

2006年11月05日 08時21分47秒 | わたしの日常です。

  <続く>
 ほかに私的な部分では、わが家の柿の木の収穫である。おととしまでとは行かないとしても今年は豊作である。品種は‘甘百目’、大きさはりんごぐらいである。多分、100個以上の収量である。今現在、まだ12個ぶらさがっている。
 あの当時は配る先があったからいいが、今年は交際先が減り自分の家で消費しなければならぬ。木に成る実は野菜よりも栄養分が色々含み豊富であり、わたしも出身は農家の小倅、食べ物は粗末にできず処理に困った。次々にもがなければ鳥にやられるか、熟しすぎて落ちてしまい地面が汚れる。
 採取後家で食べるが、食べきれず腐らしてしまうこともなんどかある。
 関係する会社には一週間に2,3度通勤鞄に入れ持参し(!)昼食時にわたし自身が皮を剥き(実はこの作業は大得意です)、デザートで食べてもらう。そんな日が今でも続いている。

 それから悲しい出来事があった。
 わが家の子供、3番目である愛猫ボンの急死である。10月10日、家内が5時過ぎに帰宅した時に、既に虫の息であわてて動物病院に連れて行ったのだが間に合わなかった。ボンは3日前の夜の外出から早めに戻り食欲もなく臥せっていたので、今日病院へ連れて行こうと決めていた矢先だった。わが家に来て3年と10ヶ月、もうすぐ3歳である。死因は不明。
 わたしが息子たちに連絡、わたしももしかしたらと、思いつつ早めに家に帰ったが、和室の仏壇の前に、遊び道具・食器とともにボン用の寝具上で横たえてあった。少し硬直が始まっており笑顔を前足に乗せ寝そべった姿である。
 わたしたち夫婦が今までに見たことがないほど、その日は,子供たちが泣き崩れて動揺している。下の子がその夜はいっしょに和室で寝た。
 今後どうするか、家族で相談した。

 ペット霊園をあらかじめ調べておき、翌日電話をし予約する。成田市内のペット霊園の火葬場に連れて行き、荼毘に付した。午後1時15分に始まり午後2時5分に終わる。
 わたしはたまたま振り替え休日であったが、子供たち二人は、上の子供は休み、下の子供はいったん出勤後早退して家に戻ってきていた。
 野外にある火葬場では、その日は風もなく良い天気で、ひっきりなしに近くの成
田空港から東南の方角へ離陸するJALだのキャセィ航空のジェット機の騒音の時
刻である。三々五々、その焼却炉の重油バーナーの燃焼音の中で吹きさらっしで切
り開いたような広場でわたしたちは待っていた。
 その後は、小ぶりな骨壷を受け取り家にまっすぐもどる。

 そのうちに庭の隅に一部分を埋葬する予定である。
  <終わり>





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 立冬をむかえつつ・・・・・イ② | トップ | 立冬をむかえつつ・・・・・イ③ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
虹の橋 (スタジオアウラ)
2006-12-07 00:41:48
http://www5.ocn.ne.jp/~select/Rainbow.html

私も猫好きです。今年は大好きだった犬が死んでしまいとても悲しかったんですが、ある時こんな詩をみつけました。

そして癒されました。音が出ますがとてもほっとしたして前向きな気持ちになれました。
愛猫ボンの話 (うざね博士)
2006-12-07 04:22:24
 一昨日、関係する会社で‘コミニュケーション研修’なるものをおこなった。このスピーチには色々なパターンがあって、テーマを決めて3分、2分、テーマをその場で与えられる1分対応型と所属する営業企画内8名でする。
 わたしは、わたしの大切なものは家族である、に選び3番目の息子のボンの死の情景を話したのですが、2分の時、1人の女性が泣きそうになった、と後で話してくれました。初めての経験でしたが、なかなか、いいものと思いました。

 コメントを、わざわざありがとう。

コメントを投稿

わたしの日常です。」カテゴリの最新記事