K-@rk's Networks ITSide

IT系の情報や自己所有のパソコンに関することを書いてます。

Windows7 RC版導入

2009年05月22日 23時55分00秒 | Microsoft
RC版が出てもう半月以上、配布は少なくとも6月
中までは公開を続けるとか。

32bit版と64bit版の双方があり、ダウンロード
にはWindows Live IDによるサインインが必要。
また、2010年6月1日までの有効期限がある。
インストールに必要な最小環境は下記の通り。

・1GHz以上の32bitまたは64bitプロセッサ
・1GB以上のシステムメモリ
・16GBの空き容量のあるHDD
・DirectX 9のグラフィックスに対するサポート
およびグラフィックス用として128MBのメモリ
 (Aeroテーマを有効にする際に必要)
・DVD-R/Wドライブ

今回のテスト機は、SonyのVAIO VGC-RA50。
約5年前の代物である。
標準構成のままだと、メモリが512MBである。
しかし今回はあえて、512MBのままチャレンジ。
グラフィックボードも、Gefoce FX5200のまま。

インストールはエラーもなく、順調のまま終了。
設定を終え、コントロールパネルを見てみると
グラフィック・サウンド・AVキャプチャカード
の、デバイスドライバが適用されていない。
WindowsUpdateで、グラフィックとサウンドは
導入できたがAVキャプチャカードのドライバは
見つからず…これは使う予定もないので無視。

さて、肝心のエクスペリエンスインデックスは??



メモリが確実に、足を引っ張っているが普段
使う分にはそこまで気にしなくていいレベル。
より多くあればよい、といいたのだろうか?
近日中に友人のノートPCにも、HDDを換装して
インストールする予定なのでこちらも期待したい。




ビル・ゲイツ氏「Windows 7のリリースは1年以内の可能性」

2008年04月07日 23時50分30秒 | Microsoft
マイアミ発--Microsoft会長のBill Gates氏は
米国時間4月4日、「Government Leaders
Forum」に出席して、「Windows」の次世代
バージョン「Windows 7」(開発コード名)が
この1年以内にリリースできる可能性がある
ことを示唆した。以前Microsoftが発表して
いた開発スケジュールより、はるかに進んで
いるようだ。

Gates氏は、「Windows Vista」に関する質問
に答える中で、米州開発銀行を前に、「この
1年程度のうちに、新バージョンができあがる
予定だ」と述べた。また、Windowsクライアント
ソフトウェアの次の完全リリース版Windows 7
に言及して、「私は、それがさまざまな面で
なし得ることについて非常に興奮している」と
述べた。

Gates氏のスピーチの大部分は、中南米で競争
がいかに激化する可能性があるかなど、その
日の出席者をより意識した話題に向けられた。

詳細記事は、CNET Japanより。

ここからは、個人的見解など。
正式リリースかどうか不明だが、少なくとも
早期テストを実施できそうな感じだ。
そして正式に、Eee PC等の低価格PC(Intelが
いうNettop/Netbook)向けにXP Homeの販売
延長を決定したと発表。詳細や背景等は、PC
Watchの元麻布春男の週刊PCホットライン
見てもらえると分かるはず。
Windows 7が様々な範囲で、スマートな対応
が出来るなら喜ばしいのは間違いない。


マイクロソフト、「OOXML」普及目的で「Office」仕様を公開

2008年02月20日 00時50分00秒 | Microsoft
世界最大のソフトウェア企業Microsoft
は、「Office」ファイルフォーマット
バイナリを公開した。
これは、オフィスドキュメントフォー
マット「Office Open XML」の国際標準
化機構(ISO)による承認に向けた同社活動
の1つとなる。

ここからは、個人的見解。
あのMSが「Office」の仕様を公開とは。
しかし、完全ではないという情報もある。
個人的にあまり興味はないが、これである
程度互換性が高まってくれれば嬉しい。



マイクロソフト、「Windows Vista SP1」をRTM - 提供開始は3月

2008年02月09日 10時50分00秒 | Microsoft
米Microsoftは2月4日 (現地時間)、「Windows
Vista Service Pack 1 (SP1) 」と「Windows
Server 2008」のRTM (製造工程向けリリース)
を発表した。

製造工程となったWindows Vista SP1の最初
のセットは、英語、日本語、フランス語、スペ
イン語、ドイツ語などの言語をサポートする。
エンドユーザーの手にわたるのは今年3月。

詳細記事は、CNETマイコミジャーナル
ITmediaPC Watchに掲載。

ここからは、個人的見解。
待ちに待ったSP1リリース、今回のリリースは
安定性・信頼性・互換性の向上、パフォーマンス
の改善を図るアップデート。

噂であるが、64Bit版に次世代BIIOSであるEFIを
サポートしているらしいとのこと。
詳細情報が分かり次第、こちらでとりあげたい。
まー、買うにしてもまだ先だと思う。
個人的にVistaを買うメリットが、浮かばない。
しかし魅力が増すので、情報次第で欲しくなる
のかもしれない。

“Macオンリー”が詰まった3年半ぶりのMac版Office、2008年1月16日に発売へ

2007年12月10日 09時13分00秒 | Microsoft
Microsoft Office 2008 for Macは、2004
年6月以来3年半ぶりの提供となるMac版
Officeの最新バージョン。今回からユニバー
サルバイナリとなり、 PowerPCとIntel両アー
キテクチャ上でネイティブ動作が可能になった。

詳細記事は、CNET Japan MYCOM PC Watch
IT Mediaから。

ここからは個人的見解。
正式に発売日が決まり、今回は日米同時発売と
1月14日より米国サンフランシスコで行われる
Macworld Conference & Expoの開催に合わせ
たものだ。また、家庭向けのエディションMicro
soft Office 2008 for Macファミリー&アカデ
ミック(2万2800円)も初めて用意した。
私はそのパック狙いで、バイトの後輩に頼もう
と思っている。値段も安くて、中々楽しそう。
また以前にも書いたが、Apple製品との連携も
しっかりしているらしいので期待したい。
(詳しい事は、IT Mediaの記事を参照)


MicrosoftがWindows Vista SP1で海賊版対策強化 - 機能制限モードは停止へ

2007年12月07日 00時02分00秒 | Microsoft
米Microsoftは4日(現地時間)、間もなく
リリースが予定されるWindows Vista SP1
ならびにWindows Server 2008において
OSライセンスの不正利用を行う、クラッ
キングの対策強化を発表した。
同社によれば、現在市場で主流のクラッ
キング手法の2つを完全に封じ、クラック
版Windowsを使い続けるユーザーには何度
も警告を促す。ここが非アクティベーション
時に機能制限がかかる従来バージョンとの
大きな違いだ。

詳細記事はこちら

ここからは個人的見解。
不正コピーが横行し、Vistaのクラック対策
にかなり苦労している事だろう。
今回のSP1では、ユーザーなどからの意見
も取り入れているらしい。期待と不安が入り
混じっている。しばし買う予定は無いが。
来年は少しでも、買換え需要が伸びてくれれ
ば色々と嬉しいだろうと思う。
様々な訴求と魅力を、たくさん伝えて欲しい。


次期Mac版PowerPointの仕様が明らかに - iPodやApple Remoteに対応

2007年12月02日 00時31分15秒 | Microsoft
Microsoftマッキントッシュ事業部(Mac BU)
は米国時間の27日、MSDNの公式ブログ上
で、2008年1月に発売予定のオフィススイート
「Office 2008 for Mac」の新機能を一部
公開した。

詳細記事はこちら

ここからは個人的見解。
この時期になって、こんな情報を公開する
とは思わなかった。(良い意味で)
特にPowerPoint 2008で小型リモコンの
「Apple Remote」で、プレゼンテーション
が操作できることやPowerPointのプレゼン
テーションを一連の静止画としてiPhoto
ライブラリ(iPhoto '06以降に対応)へエクス
ポート、またはピクチャフォルダへスライド
形式で書き出す機能が装備されるなど利便性
が向上し普段Officeを使わない私も驚いた。

以前からMac版は、独自の機能を搭載して
いるという話題はあるが、ついにここまで
するとは思っていなかった。
Office 2008 for Macで、ユニバーサル
バイナリ化を果たす為より魅力が増す。
何とか格安で、ソフトを手に入れたい。


『XP SP3』は『Vista SP1』より格段に高速、とのテスト結果

2007年11月29日 00時55分10秒 | Microsoft
主要オペレーティング・システム(OS)
の旧版と新版、その争いが激化しそう
な予感だ。
最近行なわれた、一連のテストの結果
『Windows Vista』に対する不満の火
に油が注がれる可能性が出てきた。
正式リリースを控えた『Windows XP』
と『Windows Vista』の両サービス
パックの処理速度に関して高速が売り
物のVistaよりXPのほうが「格段に速い」
という予想外の結果が出たというのだ。

詳細はこちら

ここからは個人的見解
やはりサービスパックが出ても、Vista
のイメージは払拭出来ないのだろうか?
国内大手メーカーのPCから、XP搭載
モデルは消えたものの、直販メーカー
のPCではまだ選択が可能だ。
マイクロソフトは、もっと改良を進め
より良い製品作りをしてもらいたい。


「GyaOがやっと、Macで見られます」-MS「Silverlight」対応で

2007年11月22日 00時14分00秒 | Microsoft
USENの無料動画サービス「GyaO」で11月
19日、マイクロソフト(MS)のメディア再生
プラグイン「Silverlight」を活用した動画配信
が始まった。GyaOはWindowsMedia専用
サービス。
これまでMacintoshでは利用できなかった
が、Silverlightに対応することで新たに、Mac
でも視聴できるようにする。

詳細記事はこちら

ここからは個人的見解
ようやくMacユーザーでも気軽に、GyaOを
楽しめる環境が整いつつある。
(まぁ、裏技もあるにはあるが)
とはいえ現状は、映画予告編紹介ページのみ。
本格的な導入は、DRM対応の1.1登場とSilver
lightの普及率次第らしい。
今回の発表で感じた事は、マイクロソフトの
訴求力不足だ。どういう部分で他社より有利
なのか、広くアピールしないと重い腰があが
らない。共同でプロモーション実施や、導入
前後の手厚いサポートなどで地道にシェアを
伸ばしてほしい。


マイクロソフト、中古再生PC用のWindowsの新バージョンを提供へ

2007年11月13日 00時27分25秒 | Microsoft
Microsoftから米国時間11月9日に発表
された新しいプログラムでは、再生PC
を販売する大手企業が、Microsoftに
その代価を支払うという条件で、中古
マシンにインストールする新しいWin
dowsのブランドを取得できる。

詳細記事はこちら

ここからは個人的考察
性能の良い中古PCが出回るも、その中
にはOSが付いていなかったりして結構
困る事が多いはずである。
最近はHDD内に、リカバリ領域を作成
しているものがほとんどなので買って
からすぐにリカバリディスクを作らない
と後から大変になるケースもある。
国内でもメーカーによって、認定中古
を出しているところもあるので是非とも
このプログラムを実施してもらいたい。
そうする事で中古市場が、更に活性化し
マイクロソフトにとっても、必ずプラス
へ働くのに違いないのだから。
(少なくとも、不正コピー品やLinuxなど
を使われるよりはマシだと思う)