K-@rk's Networks ITSide

IT系の情報や自己所有のパソコンに関することを書いてます。

約2ヶ月ぶりの更新

2008年06月10日 23時50分29秒 | Apple
久々の更新なので、色々書く事がいっぱい
なのだが今日はあの「ケータイ」について。

3G対応iPhoneが米国時間6月9日発表、日本
を含む世界22カ国で7月11日発売が決定。

日本国内では、先日ソフトバンクモバイル
(SBM)から発表があったとおりAppleでも
正式にSBMからの発売であると公表。
内蔵フラッシュメモリの容量により、8GB
と16GBの2モデルが用意され、米国市場で
の価格はそれぞれ199ドル。299ドル。
世界70カ国での発売が決定、そのうち日本
を含む22カ国が7月11日より発売開始する。

その他の提供国・事業者の一覧は、こちら

別の記事ではあるが、SBMの孫社長からの
コメントも出てきている。(詳細はこちら)
Appleのプレスリリースは、こちら

海外のiPhone3GのCMと、WWDC2008基調
講演もリンク。ただし英語。

ここからは、個人的に予想(妄想??)
SBMではそれぞれの携帯電話に、独自の商品
名をつけている。まずはその名前を予想する。
愛称は各国共通の「iPhone 3G」、製品名は
X02APあるいはX02iP、もしかしたら独自
ブランドとして別の名前を使用するかも。
という、予想をしてみた。
(※02は第2世代、APはApple製、iPはiPhone
からとって予測)

料金プランは、上のコメント記事を参照すると
通話は「基本的にホワイトプランにするつもり」
と語り、データは「スマートフォン料金プラン
を適用する準備をしている」とのこと。
私も正式発表前から、ホワイトプランにPCサイ
トダイレクトの組み合わせと予想していた。
おそらくこの組み合わせで、発売に望むだろう。
今からあれこれ考えても、どうしようもないし
シェアを上げる為にも、現状維持が望ましい。

機能的にはPCに近いのに、価格は携帯より安く
なると思われるので人気になるに違いない。
ただしPCが必須であることと、操作で慣れが
必要であるのがネックになりそうだ。




アップル、Mac OS X 10.5.2をリリース

2008年02月13日 23時23分10秒 | Apple
Appleは米国時間の11日、Mac OS X 10.5
(Leopard) のシステムアップデータ「Mac
OS X 10.5.2 Update」を公開した。
Mac OS X 10.5.1の内容も含むアップデータ
(Combo) のファイルサイズは、クライアント
版が約343MB、サーバ版が約382MB。
AppleのWebサイトまたはMac OS Xの自動
更新機能「ソフトウェア・アップデート」
経由で入手できる。

詳細記事は、CNETマイコミジャーナル


13日間、更新無かったっす

2008年01月28日 23時48分00秒 | Apple
明日以降と言って、既に13日経過。
かなり記事が出ていて、かなり良い
情報を得られた・・・と思う。

その中でも、特に興味があるのは
「Time Capsule」である。
確かに「MacBook Air」とか
「Apple TV」や「iPod touch」の
アップデートも興味がある。
しかし、私はあえてTime Capsule
をPickUP!したい。

そもそもこの製品は、ネットワーク
ストレージで一見そこまで必要ない
のではと思われるがそうでもない。
実は、OS X 10.5のTime Machine
と連携が手軽に出来て、HDDの容量
も500GBと1TBの2種類用意。
付属のツールで、Windowsと共有も
可能で無線LANの機能も果たす。

以前、Time Machineの機能について
当初はAirMacに繋いでいたストレージ
をバックアップ先に指定可能にして
いたのを急遽キャンセルにしたのを
覚えている。
結果論であるが、急遽取りやめたのは
恐らくTime Capsuleを出して、より
利益を上げようとAppleが考えたの
ではと思ってしまった。
こういった事を、色んな記事を見て
も書いていないので逆に驚いたと
いう事もあり今回取り上げた訳だ。
その他の情報については、各々で
検索して欲しいが、毎年魅力的な物
を出すAppleはすごいなと思った。

ワクワクさせる基調講演、売り方も
また新鮮と思える。
日本企業ももっと、アグレッシブさ
を出していってもらいたいものだ。



「Macworld San Francisco」、15日開幕

2008年01月15日 23時15分35秒 | Apple
Macworld Conference&Expo
San Franciscoが、15日(現地時間)
から開幕する。世界中のMacユーザー
にとっては、米Appleのスティーブ
ジョブズCEOによって行なわれる
基調講演こそが、実質的な2008年
の幕開けともいえる重要なイベント。

詳細記事は、こちら

ここからは、個人的見解。
昨年はApple TVに、iPhoneの発表
でかなり衝撃を覚えた基調講演。
会場の興奮は、動画を通じて熱く
感じワクワクしてしまった。
今回も、サプライズがある模様だが
かなり噂が錯綜しているため発表が
延期するのではという説もあるとか。
日本時間で、明日の午前2時から開始。
前日である今日は、MSがOffice 20
08関連のイベントがあった模様。

明日以降は、気になる話題をじっくり
見解を交えて紹介していこうと思う。


Mac OS X Tiger / Leopardの月例セキュリティアップデータが公開

2007年12月20日 01時37分30秒 | Apple
Appleは17日(米国時間)、Mac OS X
のセキュリティを向上させる「Apple
Security Update 2007-009」を公開。
対象システムはMac OS X 10.4.11と
10.5.1、パッケージはAppleのWeb
サイトまたはMac OS Xの自動更新機能
「ソフトウェア・アップデート」経由
で入手できる。

詳細記事は、こちら

ここからは個人的見解。
ここのところ続けて、アップデート情報
が舞い込んでくる。
非常に喜ばしい事だが、マイクロソフト
のようにある程度まとめて公開した方が
良い気もする、今回のアップデートも
すぐ導入し対策を講じている。
動作も今までと変わらず、支障もない。
アップデートがまだな人は、お早めに。


Apple、Boot Campベータ版の提供を終了~Leopardへのアップグレードを推奨

2007年12月15日 23時53分25秒 | Apple
Appleは14日、Macintosh上でMac OS
以外のOSを起動可能にする「Boot Camp
ベータプログラム」の提供を終了すると
発表した。
ベータプログラム利用者向けのメール
にてアナウンスした。

詳細記事は、こちら

ここからは個人的見解
最終使用期限は。2007年12月31日。
それ以降Tiger用のBoot Campに、アップ
デートを提供しない。正月から続けて
使いたい人は、Leopardを買っておこう。


LEDバックライト搭載のMacBookが発表間近か--DigiTimes報道

2007年12月09日 00時00分00秒 | Apple
DigiTimesは現地時間12月4日、Kenmos
TechnologyとTaiwan Nano Electro-Optical
Technology(Nano-Op)という台湾メーカー
2社が、AppleとDellにLEDバックライト付き
ディスプレイを供給する契約を結んだと伝えた。
従来の蛍光管ではなく、LEDバックライトを
用いる液晶ディスプレイは、より薄型で省電力
になる。

詳細記事はこちら

ここからは個人的見解。
恐らくは来年発売されるであろう、新型
Mac Book向けの物になるだろうか??
ちなみにMac Book Proは、2007年より
LEDバックライトを採用。
これで軽量化に加え、バックライトの寿命
も伸びるはずなのでその他の部分や、値段
次第でシェアが増えていくだろう。


iPhone日本上陸に一歩近付く! AT&Tトップが08年の3G版登場を明言

2007年12月03日 08時43分00秒 | Apple
Appleと組んで最初のiPhone提供事業者と
なった米AT&Tのトップが、シリコンバレー
で開催されたある会議の中で、2008年に
も3G対応iPhoneを提供するとコメント
した。関係者の口から3G対応版の計画が
明言されたのは、今回が初。

詳細記事はこちら

ここからは個人的見解。
これで「iPhone」上陸に、前進となるか。
本当に上陸するかは、恐らく来年以降に
解るかもしれない。まずは来年1月に開催
される、Appleのイベントがそうだろう。
そこで恐らくは、何らかの発表があるか
と思うのだがあまり期待しない方が良い。
ともかく正式発表まで、待つとしよう。


ここらで、自己所有のMac紹介

2007年11月23日 21時51分30秒 | Apple
既に知っている、かもしれないけど。
今回は、私が持っているMacについて。
本当は設立当初にやるのが普通なのだ
が、購入に至る理由とか今まで使って
みて、どう思ったかなど立ち止まって
書いていきたい。

私が持っているMacは、Mac miniの
「MB138/JA」でスペックは以下に
全て掲載。(掲載時のスペック)

OS: Mac OS X 10.4.11
CPU: Intel Core 2 Duo 1.83GHz
Memory: 1GB(512x2)
(PC2-5300(667MHz)DDR2 SDRAM)
Graphic: Intel GMA950 最大64MB
(メインメモリと共有)
HDD: 80GB(5400rpm)シリアルATA
ODD: スロットローディング方式コンボ
ドライブ(DVD-ROM/CD-RW)
Network:10/100/1000BASE-Tギガ
ビットEthernet・54Mbps AirMac Ex
treme(802.11g規格準拠)・Bluetooth
2.0+EDR(Enhanced Data Rate)
最大3Mbps

将来OS Xを10.5に、メモリを1GBx2
か2GBx2にアップグレードする予定。
購入したのは、今年(2007年)の8月。
新古品でネット同時加入で、約6万5千
円で購入出来たという偶然があった。
使い始めて、丁度3ヶ月になる。
欲しいと思った理由は、上記の価格
以外にMac miniの登場当時派遣で
販売スタッフをしていたこともあり
Macを身近に感じていた。
そしてAppleが、CPUをIntelに変更。
BootCampを使い、Windowsを直接
動作させることが出来るようになり
そして魅力的なソフトが、Macにいく
つも存在しているから。
大まかに言えば、そんなところか。
少なくともMacの販売経験がなけれ
ば、もう少し迷っていたと思う。

実際3ヶ月使ってみて、余程のことが
ない限り強制終了は無いし操作も楽。
付属ツールのiLife’08は、結構便利で
特にiPhotoは重宝している。
(というか、ほぼiPhotoしか使わない)
キーボードとマウスは現在、Windows
用の物を使っているがほぼ不自由無い。
(文字の切り替えが不便なこと以外)
マウスも右クリックすると、メニュー
が出てくるので便利である。
インターネット閲覧ソフトは、Firefox
もあるし標準のSafariも、Flash動画の
ダウンロードが簡単に出来るので併用
している。
カジュアルな感じで使えて、しかも
デザインも良く性能の割に価格も安い。
知人に見せる度に、驚いてもらえるし
現状では最高の相棒。
だから大事にしたい、そう思う。



最初と最後(?)のアップデートリリース

2007年11月19日 17時29分10秒 | Apple
アップルがSafari 3の正式版を含んだ
Mac OS X 10.4.11およびMac OS X
10.3.9のセキュリティアップデート
「2007-008」、Windows版Safari 3
βの脆弱(ぜいじゃく)性を修正した
アップデートを公開。
更に6日未明(日本時間)、Mac OS X
10.5.1を公開。
対象モデルは「ソフトウェア・アップ
デート」経由で入手できるほか、同社
のWebサイトからダウンロード可能だ。

参照記事は、CNET JapanITmedia
+D PC USER
MYCOMジャーナル
そしてスラッシュドットジャパンより。

ここからは個人的見解
Leopard発売から、1ヶ月も経たない
うちにアップデートの公開。
そして10.4 Tiger(以後Tigerと省略)
の恐らく最後であろうアップデート
に。10.3 Panther(以後Pantherと
省略)にもセキュリティアップデート
が公開されている。
以前から公開の噂があったが、ここで
ようやく目の当たりにした訳である。

実際私はTigerユーザーなので、公開
された記事を見つけてすぐに10.4.11
にアップデートし、Safari 3をTiger
でも使えるので早速試した。
文字中心のページは体感ではあるが
ページの読み込みが早い、ニコニコ
動画で動画鑑賞してみると体感的に
あまり変わらないと思う。
時間帯などで状況が変わるので、結論
を出すには早いが概ねアップデートして
損は無いと思う。