今朝は4時過ぎに起床 帰宅後にNet囲碁入室で睡眠時間は3時間
星空で晴 11.2℃ 北西の風1.2m 割と暖かい朝でした
昨日 女房から くるぶしがズレている 足と骨が硬いよと
言われたので缶コーヒータイムは入念に体をほぐすこと20分
手のひらのツボ押し 左足のマッサージ 足首 手首の運動
5時の時報で定番コースへと歩き出す 周囲には誰も見えません
5000歩まではやや早歩き 休憩 ゆったり歩き 9000歩
朝のルーチンと階段 エクササイズ3.9EX
今月10回目の富士山とジュウガツサクラを眺めて引き上げ
7時に営業再開するコン ビニを確認 搬入中でした
今日も 快適な秋晴れ 最小湿度35% 24℃
降水確率0~10% 朝晩は少し肌寒い体感になります
今日は
サーカスの日 1871年(明治4年)
東京・九段でフランスの スリエサーカス による日本初の
サーカス興業が行われた日です
東京九段の靖国神社・招魂社で興行されました
国内では
木下大サーカス 本部・岡山市 老舗ですね
ポップサーカス 本部・大阪市
ハッピードリームサーカス 本部・大阪市
さくらサーカス 2020年設立 本部・和歌山
コロンビア出身のアラン・マルチネスと日本人妻ひさえさん
およびその子どもたち(4男3女)を中心にして海外のパフォーマー
らも加わったサーカス団です
血圧117/66 検温36.3℃ 自覚症状なし 髪の毛極めて少ない
身長・5尺7寸 体重・16.3貫 胴長短足 の戦後一桁生まれ
昨日は給料日だったことに気が付きました
我家では 労働対価を上回る過分な現金の受取日
貴重な現金収入です 生活は年金と預金の積み崩しで
足りているのでそのまま老後資金に回ります
高齢者 のんびりするか 働くか *働いています
散歩する 老後に備えた 保険です *体が資本 これだけです
末期癌 余命一年 とでも診断されたら老後資金は要らないか?
くよくよしても 成るようにしかならないので
今日も頑張らない自儘な一日を過ごします
まずは 今日一日を元気に生き延びます
善知鳥