頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

民放の日 

2024-04-21 07:13:44 | 日記

4月21日 日曜日 先負 曇

早寝遅起き 2時に一度目を覚まして二度寝して5時前に起床

窓を開けるとヒバリとスズメの声 若いスズメは群を作って鳴くそうです

今朝の日割りは1550歩 缶コーヒータイムは今月どこまでに伸ばすか

手抜きして楽をするかと 楽だけは覚えないようにしなければと戒めて

定番コースへ 今朝も常連さんの姿は見られませんでした

新規?の散歩6人 犬の散歩3人 ジョギング3人 サイクリング1人

 7500歩 エクササイズ3.1EX 朝のルーティーン一式

ふらふら歩くスマホ散歩の男性とぶつかりそうになり大きな声を出しました

迷惑だし目障りなのでどっちかに集中して欲しいものです 

ラジオ体操が始まる前に腹を空かして帰宅 *減食継続中です

 

日中は 曇 夜は降水確率80%の小雨 東寄りの風 22℃

暑くも無く日差しも弱いので外で活動するには快適でしょうか

 

今日は

民放の日  1951年(昭和26年)

日本民間放送連盟(民放連)が1968年(昭和43年)に 放送広告の日 と

して制定して1993年(平成5年)に 民放の日 に改称しました

1951(昭和26)年のこの日 日本で初めて民放16社に放送の予備免許が

与えられて翌1952年(昭和27年)のこの日に民放連が発足しました

きょうは民放の日「視聴者投稿のおかげです」(HTB 北海道ニュース)

4月21日は「民放の日」 ラジオ16社に民放初の予備免許が与えられ ...

真空管ラジオ 音が大きく 修理もかなりの幅で融通が利きます

最近は一部で静かなブームだとか アナログの音 良いですよ

 

畳 ちゃぶ台 障子 手動のチャンネル(白黒?)TV 真空管ラジオ

正に 昭和の頃に慣れ親しんだ見慣れた光景ですね~ 

 

近所の農家では苗代作りが始まっています

代掻きが終わり 田圃に水が入ればカエルのが合唱が聞こえて来ます

 

田植え時 カエルの声は 子守歌

目標が あると毎日 頑張れる

 

今日もすることはありません

なので

頑張れず 日暮らしPCに向かいて 時々休憩で自儘な日曜日になります

8時からNHK 小さな旅を観るのが楽しみの一つです

今朝は 鹿嶋市 鹿島神宮でしょうか? 一度参拝したことが有ります

鹿島神宮の楼門です。 : ギャラリー空のブログ[ようこそ那珂湊へ]

水戸藩・初代藩主・徳川頼房が奉納した鮮やかな朱色の楼門

 

今日も皆様にとって何か一つでも楽しいことが有りますように

善知鳥