頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

花まつり・潅仏会 ヴィーナスの日

2024-04-08 07:00:42 | 日記

4月8日 月曜日 先勝 低い雲が広がる曇

陽気が良くなって早寝早起きも楽になりました

今朝はゴミ当番 ネット張りでしたが忘れました

女房が誰かが張っていてくれたよ で一安心

情けないことを朝一番にやらかしました

区役所のベンチをホームにして散歩を始めて13年目

当初は立ち話をする人が何人かいましたが新型コロナの頃から

減っていき現在は誰も居なくなりました *安否は不明

元々 高齢者ですから自然の摂理でしょうかね?

コロナ後は男性が減って女性が増えました

サクラを眺めながらの散歩は  日割りの8000歩

エクササイズ3.7EX  朝のルーティーン一式

夜の早番で少し追加します

 

日中は  早い所は午後から 夕方には広く雨になる予報です

北から東寄りの風 降水確率30~50% 日差しが少ない20℃

今日は入学式が多いようです なんとかサクラの前で親子で晴れの

記念写真撮影が出来そうです

 

今日は

花まつり・潅仏会

仏教の開祖である釈迦の誕生日とされる日です

お釈迦様は紀元前5世紀頃の4月8日に 現在のネパールのルンビニの

花園で誕生したといわれています

生まれてすぐに七歩歩いて 天上天下唯我独尊 と言われたとか

各寺院では華やかな花御堂に安置された誕生仏に甘茶を注ぐ

ことで仏を供養し子供達の健康を祈る仏教行事のことです

一般的に お釈迦様生誕の日とされる4月8日に行われます

この習慣では釈迦が誕生したとき 八王竜王が喜びのあまり

甘露の雨を降らせたという言い伝えに由来しています

古くは掛けた甘茶を持ち帰り これで墨を擦り虫除けの呪いを

書くと効果があると信じられていました

関東は新暦の4月8日 関西では月遅れの4月8日=5月8日に

行うようです

お釈迦様の誕生日、花祭り | 功賢のブログ

ヴィーナスの日

1820年(文政3年)エーゲ海に浮かぶミロス島でイオルゴスという

農夫が洞窟の中でヴィーナス像を発見した日です

 愛と美の神様・ヴィーナスは元々古代ギリシャの神々の王・ゼウスの娘

でした

 発見された像は ミロのヴィーナス として広く知られており紀元前

130年頃に作られたとされています

ヴィーナスの日(おたからや 上本町店 東成区 絵画 彫刻 骨董 ...

 

入学式 桜満開 記念写真

入学式 笑顔満開 パパとママ 

我が子・孫の晴れ姿 新一年生に幸あれ

 

春と言えば サクラ 花粉症 花見 入学式

私にはサクラ以外は縁がありません

なので

今日も頑張ることなく 野放図に 自儘な一日となります

善知鳥