頑張らない自儘な高齢者 

歳時記 二十四節気 72候 何の日
を綴っています

長月・9月 210日 防災の日

2023-09-01 07:40:44 | 日記

今朝は3時半に起床 窓から🌕を観てから外に出ました

星空と満月で晴 気温と湿度が少し低く 風もあり穏やかな

9月朔日の朝でした

ベンチで缶コーヒータイム コウモリの帰宅時間前に定番コース

途中からコースアウトして満月を眺めながら氏神様朔日参りへと

今朝は以前に出会って挨拶をさせてもらった毎朝お参りすると

言っていたご夫婦に出会いました 奥さんはご主人より頭一つ半

ほど小柄な穏やかな印象で仲の良さそうな御二人です

 10500歩 エクササイズ4.4EX 朝のルーティーン

午前に1500歩 夜の早番で2~3000歩程追加できます

余り汗は掻かず 満月 朔日参り 富士山 と全てが順調に

運んだ朝 9月の最高のスタートが切れました 

日中は 弱い南寄りの風 最小湿度52%  マークで36℃

暑さ指数は33で危険 耐え難い暑さ 紫外線対策と熱中症対策は万全に

新潟県津川町の予想最高気温は38℃ 9月ですよ Septemberですよ~

この先 2週間は厳しい暑さが続く予報です 露骨にあきらめの心境

 

長月 九月

 長月の由来は 長い夜の月 夜長月(よながつき)の

略であるとする説が最も有力とされています

夜が長くなることで途中で目が覚めてしまうという

寝覚月(ねざめづき) もあります

9月は夏と秋の境目の月でもあり秋分の日を境に昼と夜の長さが

逆転して暑さも少しずつ和らぎます  暑さ寒さも彼岸まで かな?

コスモス 秋に桜のような花が咲くことから 秋桜と呼ばれます

今日から9月。なごみの空に月冴えてー和風月名「長月」考(季節 ...

秋はコスモス畑が見頃!9~10月に行きたいお花畑34選 【楽天 ... 

9月の主な行事

9月1日:防災の日/二百十日

9月9日:重陽の節句・菊の節句

9月19日:敬老の日

9月10日:十五夜・中秋の名月・お月見

9月23日:秋分の日  *おはぎの日 私だけかな?

9月20~26日:秋彼岸 

 

今日は

二百十日 雑節 立春から210日目 嵐の襲来する時期と

して恐れられています

 

防災の日 

関東大震災を教訓とし 防災意識を高める日 

都内では通行規制を伴う大規模な訓練が行われます

 

防災用品点検の日

 関東大震災の起きた9月1日のほか 3月1日・6月1日・12月1日の

年4回あります 

*関東大震災から100年目の日です

 1923年(大正12年) 9月1日午前11時58分 関東大震災が発生

 マグニチュード7.9 家屋の全半壊25万戸以上 焼失家屋44万戸以上

 津波による流失家屋868戸 死傷者20万人以上 行方不明者4万人以上

 という甚大な被害を残しました

 丁度 昼食準備の時間帯に当たり 各所で火災が発生

 この火災により被害が拡大したようです  合掌 

気象庁|「関東大震災から100年」特設サイト

 

9月の月

7日 ・ 下弦  15日・ 新月 22日・上弦  29日・満月=中秋の名月

 

血圧110/60 寝起き良し 空腹感あり 疲れ感なし

 

満月が 西の空から お疲れさん

この暑さ 身に付いたのは 腹回り

 

恥かき 義理欠き 人情欠き 見栄は捨てたし

今日も頑張らない自儘な一日を過ごします

身の回りの小さなことから頑張らない選択をしていきます

善知鳥