天国を否定したホーキング博士の心に突き刺さる言葉・名言集 | 『セオリー・オブ・エブリシング』博士と彼女のセオリー
スティーヴン・ホーキングさんの名言・格言・英語
スティーヴン・ホーキングさんについて
一般相対性理論と関わる分野で理論的研究を前進させ、1963年にブラックホールの特異点定理を発表し世界的に名を知られた。
1971年には「宇宙創成直後に小さなブラックホールが多数発生する」とする理論を提唱、1974年には「ブラックホールは素粒子を放出することによってその勢力を弱め、やがて爆発により消滅する」とする理論(ホーキング放射)を発表、量子宇宙論という分野を形作ることになった。
現代宇宙論に多大な影響を与えている人物。

I regard the brain as a computer which will stop working when its components fail.There is no heaven or afterlife for broken down computers; that is a fairy story.
脳はコンピューターのようなもの。部品が壊れれば動作しなくなる。壊れたコンピューターには天国も来世もない。天国は、暗闇を恐れる人間のための架空の世界だ
I try to lead as normal a life as possible, and not regret the things it prevents me from doing.
人生は、できることに集中することであり、できないことを悔やむことではない
We are just an advanced breed of monkeys on a minor planet of a very average star. But we can understand the Universe. That makes us something very special.
私達はどこにでもある恒星の、マイナーな惑星に住む、血統の良い猿にすぎない。しかし私達は宇宙というものを理解できる。そのために、ちょっとは特別な存在なのだ

We should seek the greatest value of our action.
自らの行動の価値を最大化するため努力すべき
When one's expectations are reduced to zero, one really appreciates everything one does have.
期待値が「ゼロ」まで下がれば、自分に今あるものすべてに間違いなく感謝の念が湧く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます