「鋼の錬金術師」◆
女性キャラの名前について。微妙に雑誌ネタバレですが、そこはこう、期待を煽るということで(笑)、コミックス派の方もどうぞ~。
マスタングの相手って、ヴァネッサとかマデリーンとか、「こってこてのオンナ臭い」名前よね、という友人の日記を見て、そうだなあ!と思いました。
そういや先月出てきたヴァネッサって、ヴァトー・ファルマンのコードネームですよね。10巻巻末四コマで。
てことはマスタングは、ホントにいるオンナの名前を拝借したってことですよね。
ジャクリーンもケイトも、きっとどこかの飲み屋の色っぺー姐さんの名前に違いない。
「今日はジョセフィーヌさんとホテルで食事」は、暗号ってことになってるけど、しかし実際にもジョセフィーヌとホテルで食事したことがあるに違いない!
オンナ臭い名前で手帳をいっぱいにしているロイ。部下に遊び女の名前をつけるロイ。
…嫌なやつ~(笑)
キャラって、ビジュアルの次に名前ですよね。
ウィンリィの、やわらかく転がるような音。パニーニャの楽しげに跳ねる音。リザのすっきりした音。
名前を読むだけで、彼女がどんなキャラなのか、何となく分かる。
だからジャクリーンが黒装束のゴツイ男だったとき、軽いショックとともに「何かある!」とワクワクしちゃう訳だ。
ところで。
メインキャラの名前って、ウィンリィにしろリザにしろイズミにしろ、「オンナ臭く」ないですよね。(えーと、マリアも女っぽい名前ですが、これはちょっと横に置いといて…)
女であることが武器ではない、女を演じないキャラクターはウィンリィとかリザとかで。
男が期待するオンナ、女という記号の脇キャラは、マデリーンとかなんだ。
リザがリザ自身で、エリザベスが仮の名というのも何か納得。
ところでグレイシアはやはり理想像なのかしら。ふむー。
女性キャラの名前、こういう視点で見ても楽しいよね。
そして、今月号のラストに出てきたあのキャラは。一体どんな名前なんだろう!うひー楽しみ~!
謝辞:かんらん様、素敵な視点をありがとう!
(コメントは雑誌ネタバレ無しでお願いいたします~)
女性キャラの名前について。微妙に雑誌ネタバレですが、そこはこう、期待を煽るということで(笑)、コミックス派の方もどうぞ~。
マスタングの相手って、ヴァネッサとかマデリーンとか、「こってこてのオンナ臭い」名前よね、という友人の日記を見て、そうだなあ!と思いました。
そういや先月出てきたヴァネッサって、ヴァトー・ファルマンのコードネームですよね。10巻巻末四コマで。
てことはマスタングは、ホントにいるオンナの名前を拝借したってことですよね。
ジャクリーンもケイトも、きっとどこかの飲み屋の色っぺー姐さんの名前に違いない。
「今日はジョセフィーヌさんとホテルで食事」は、暗号ってことになってるけど、しかし実際にもジョセフィーヌとホテルで食事したことがあるに違いない!
オンナ臭い名前で手帳をいっぱいにしているロイ。部下に遊び女の名前をつけるロイ。
…嫌なやつ~(笑)
キャラって、ビジュアルの次に名前ですよね。
ウィンリィの、やわらかく転がるような音。パニーニャの楽しげに跳ねる音。リザのすっきりした音。
名前を読むだけで、彼女がどんなキャラなのか、何となく分かる。
だからジャクリーンが黒装束のゴツイ男だったとき、軽いショックとともに「何かある!」とワクワクしちゃう訳だ。
ところで。
メインキャラの名前って、ウィンリィにしろリザにしろイズミにしろ、「オンナ臭く」ないですよね。(えーと、マリアも女っぽい名前ですが、これはちょっと横に置いといて…)
女であることが武器ではない、女を演じないキャラクターはウィンリィとかリザとかで。
男が期待するオンナ、女という記号の脇キャラは、マデリーンとかなんだ。
リザがリザ自身で、エリザベスが仮の名というのも何か納得。
ところでグレイシアはやはり理想像なのかしら。ふむー。
女性キャラの名前、こういう視点で見ても楽しいよね。
そして、今月号のラストに出てきたあのキャラは。一体どんな名前なんだろう!うひー楽しみ~!
謝辞:かんらん様、素敵な視点をありがとう!
(コメントは雑誌ネタバレ無しでお願いいたします~)
私もウィンリィやトリシャ、そしてエルリックという姓も、他では会ったことないです。
ネーミングセンスもいいと思いますが、むしろ私は荒川先生の、マスタングを増田にしてしまうセンスのが、素晴らしいと思います(笑)
名前で惚れる、という入り口もあるのですねー。そうか英国王子風でも個々人に色々と好みがあるのですね~。
私もコメントとても励みになります!ありがとうございました~v
ナタデココ様こんにちは!
名前もいいし、女が添え物でないのもいいですよね!オンナオンナしてるキャラはいないし、色男ロイもギャグにされてるし(笑)、このさっぱり感が私も好き!
少年ジャンプの法則に「戦えない女はフェードアウト」というのがあるそうですが、ジャンプのバトル系マンガにおいていかに生活が描けないかがよく分かる法則だなー(笑)、と思います。
ウィンリィは幼馴染でサポート役で主人公の帰る先で、要素だけ書くとヒロインの王道のひとつかも。けれど全くイヤミがなくて女から見ても応援したくなっちゃう!上手いですよね~。
コメントありがとうございました!
かんらん様こんにちは!
アルは絶対女の人にもてますよ!(断言!) エドなんて比較の対象にもならない、むしろロイの上をいくと思います。それも天然でタラシ・無自覚に女好き。だって可愛い彼女が欲しいとかゆってるし、鎧に入れるのはどれも女だし(ネコだってメスだけに違いない)、言葉遣い優しいし面倒見いいし弟気質のちゃっかり者だし。トリシャが母でピナコが祖母でイズミが先生でリザが姉で、反面教師がエドなのだもの(笑)、もう向かうところ敵無しの素敵な男になりますよ!!
バトン回答ありがとうございます!すごい真剣に長文書いてくださって、我輩感動!<お約束。
いえいえ、ほんとにありがとう。「心配性な乳母の元から飛び立ってゆく少年」うーん分かる、分かりますよう~。
いつもね、鎧から戻ったアルの本体は、エドより絶対女の人にもてる、と思うワタシの妙な確信のかなりな部分は、この南国的名前のイメージに負っていると思う! きっと優しい、器量よし、姿もよし、口も上手いし、才能溢れてるし、気が利くし(マメ、とも言う。笑)。イギリス的で「アル」になる名前あるかな~と思ったら、「アルバート」というのを思い付きました。でも、端正すぎて、似合わないような気がしたの(笑)。兄・エドワード、弟・アルバートって、なんか、王室みたいですよね(笑)。
ところで、文月に頂いたバトン、やっと回答しました~。楽しいお題、ありがとう。回答があんまりエンタテインメントしてません(汗)。maziになってて、ごめんなさい~。
こういうのって、作者が女性っていうのが少なからずあると思います。12巻の牛小屋日記で、「働く女性のキャラが多い理由」があったし。主人公は男だけど、それを支える女キャラ(勿論男キャラも!)が一人一人個性的ですよね。幼馴染みのウィンリィが機械オタクっていうのを知った時、鳥肌が立ちました(笑)。こういう存在って、大体何も出来なくて見ているだけっていうのが多いので。
何か一層鋼キャラが好きになってきましたw素敵な記事、有難う御座いました。
エドワード・・は、アニメのエンディングで、主人公の子の名前を始めて知った時、しぶい!(渋いのが好きなので)と思ってその瞬間にエドに惚れました。もし、彼の名がヘンリィとかウィリアムだったらここまでハマッタかどうか。(アーサーとかリチャードならいいです。笑)
私信ですがコメント有難うございます。ほんとに励みになります。ヤオイ論にコメントさせて頂くつもりでしたが、目が痛くて出来なかったのが心残り・・・でした。