まず始めに、遅くても今日の朝には記事をアップすると明言しておきながら、結局この時間になってしまったことを御詫びします。皆様申し訳ございませんでした。
今日の昼。皆様に申し訳ない、申し訳ないと思いつつ、セミの声を聞いていたら、小学5年生の夏の出来事を想い出した。
小学5年生の夏。それは女の子の胸が大きくなってくる季節。クラスの中でも「ちょっとだけ早い成長」をみせていたある娘の胸を見て、友達が「エベレスト」と名づけたのが確か7月の始め。
前からクラスの男子は皆その娘の胸に注目していたけれど、エベレストというあまりに安易なニックネームが原因なのか、一向ブレイクしなかったその娘。
そして7月の半ば、僕はその娘に「君の名は今日から『チョモランマ』だ。そして8月までの2週間で、僕が必ずブレイクさせる。」と明言した。同じ山でもこちらのほうが絶対に響きがいいと確信していた。
その後のプロデュースは…ほとんど必要なかった。やはり『チョモランマ』という響が最高だったのだ。名前だけが一人歩きした感があったけど、あっという間にその娘はブレイクした。おそらくクラスのほとんどの男子がその娘で…(*・o・*)まあ、今でいう「ペットブーム」ってやつだ。
ちなみに『チョモランマ』とはエベレストのチベット名。チベット語で「大地の母」を意味する。
今思えば、おっぱいに「大地の母」という意味の言葉をつけるなんて、物凄くウマイじゃないか!?たまたまとはいえ、神憑り的なネーミングだ。
小学生とは思えない、僕のプロデュース力に今更ながら驚いた!という話にしようと思ったのだけど、小学6年生になったらその娘のブレイクは終了。理由は「ちょっとだけ早い成長」のアドバンテージが無くなったから。つまりはこういうことだ…
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。
おごれる人(もの)もひさしからず、只春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ。
偏に風の前の塵に同じ。
僕のプロデュース力は…たいしたことないなあ。
エベレスト 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
------------------------------------------------------------
夏休み特別企画 ☆短期集中連載☆ ~代表への質問箱!~
質問:スーパーなどで大活躍の「万引きGメン」にはどうすればなれるのですか? まさひこ君(小学3年生)より
答え:国家試験に合格し、さらにスーパーテレビ特報最前線のオーディションに受かる必要があります。ハッキリ言って難関ですよ。でも活躍はしてないでしょう?だって見たことないよ。
というワケで、スーパーテレビは警察の回に限る!という方。ここをくりくりお願いします♪m(*・o・*)m♪
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------
Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。
今日の昼。皆様に申し訳ない、申し訳ないと思いつつ、セミの声を聞いていたら、小学5年生の夏の出来事を想い出した。
小学5年生の夏。それは女の子の胸が大きくなってくる季節。クラスの中でも「ちょっとだけ早い成長」をみせていたある娘の胸を見て、友達が「エベレスト」と名づけたのが確か7月の始め。
前からクラスの男子は皆その娘の胸に注目していたけれど、エベレストというあまりに安易なニックネームが原因なのか、一向ブレイクしなかったその娘。
そして7月の半ば、僕はその娘に「君の名は今日から『チョモランマ』だ。そして8月までの2週間で、僕が必ずブレイクさせる。」と明言した。同じ山でもこちらのほうが絶対に響きがいいと確信していた。
その後のプロデュースは…ほとんど必要なかった。やはり『チョモランマ』という響が最高だったのだ。名前だけが一人歩きした感があったけど、あっという間にその娘はブレイクした。おそらくクラスのほとんどの男子がその娘で…(*・o・*)まあ、今でいう「ペットブーム」ってやつだ。
ちなみに『チョモランマ』とはエベレストのチベット名。チベット語で「大地の母」を意味する。
今思えば、おっぱいに「大地の母」という意味の言葉をつけるなんて、物凄くウマイじゃないか!?たまたまとはいえ、神憑り的なネーミングだ。
小学生とは思えない、僕のプロデュース力に今更ながら驚いた!という話にしようと思ったのだけど、小学6年生になったらその娘のブレイクは終了。理由は「ちょっとだけ早い成長」のアドバンテージが無くなったから。つまりはこういうことだ…
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響あり。
娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす。
おごれる人(もの)もひさしからず、只春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ。
偏に風の前の塵に同じ。
僕のプロデュース力は…たいしたことないなあ。
エベレスト 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
------------------------------------------------------------
夏休み特別企画 ☆短期集中連載☆ ~代表への質問箱!~
質問:スーパーなどで大活躍の「万引きGメン」にはどうすればなれるのですか? まさひこ君(小学3年生)より
答え:国家試験に合格し、さらにスーパーテレビ特報最前線のオーディションに受かる必要があります。ハッキリ言って難関ですよ。でも活躍はしてないでしょう?だって見たことないよ。
というワケで、スーパーテレビは警察の回に限る!という方。ここをくりくりお願いします♪m(*・o・*)m♪
週刊ブログランキング
------------------------------------------------------------
Amazon.co.jp で楽しくお買い物!「ウタマロ代表の勝手にコラム!」はAmazon.co.jpと提携しています。
![]() | エベレスト50年の挑戦―テンジン親子のチョモランマ広済堂出版このアイテムの詳細を見る |
![]() | チョモランマの渚―天空の海へケイエスエスこのアイテムの詳細を見る |
![]() | 心の治癒力―チベット仏教の叡智地湧社このアイテムの詳細を見る |
