goo blog サービス終了のお知らせ 

赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

助成金の申請

2013-09-24 18:44:14 | 日記
 今朝は通常のごみ出しと。
 昨日の大掃除のゴミの2十数袋を収集運搬車に。
 アームロール(移動式の収集箱)ですからラクラクとね。
 浦和美園の現場にも2十数袋が有り。
 自宅の次は現場に行って貰いましたが。
 こんなに積んでもガラガラですね。

 その真新しいアームロールには赤カブ不動産屋がやっている別会社の名前が。
 赤カブ専用の箱としてアームロールが4箱ね。

 自宅も現場もスッキリしました。

 遅れて事務所に行ったのですが、販路拡大の助成金の申請がギリギリで。
 事務局のТ先生が申請書や支払い明細など作成してくれたのです。
 必要な書類を部数用意して、速達メール便で。
 明日の午前必着とのことです。
 入り口で負けるわけにはいきませんよね。

 提出が終わり、落ち着いた時に今日届いた経済産業省からの封筒が目につく。
 開封しましたら、先に申請した創業補助金の不採用の知らせが。
 ですから、今日は不採用と新規申請が同時にね。

 でも今回の申請が赤カブ不動産屋の新企画には合っているのですね。
 ですからどうしてもゲットしたいのです。

 世のためにはなるのですが、どうしても弱小企業には大きなリスクなのです。
 助成金を使い、新事業にトライしたいのですね。
 この助成金もアベノミクスの政策の一つなのですから。

 来月には諾否が出ますが、その前に準備をしませんとね。
 さあー、どうなるのでしょうか。
 又面白い事が出来そうですね。

 そんなので週初めからバタバタしましたが。
 大変面白いスタートになりました。
 今日も応援頂き感謝申し上げます。
 
社長ブログ ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れ果てた連休

2013-09-23 23:12:45 | 日記
 今朝は7時から美園の土地の草刈り。
 残り分でしたが昼前までね。
 購入者が住宅を建てる土地ですから、きちっとね。
 丁寧にやったつもりですが。
 
 こんな状態が


 
 25袋も、少し残ってますがここまでね。電動草刈り機で無くね。

 流石に疲れましたね。
 昼寝をする事に。

 更に家でも大掃除をする事になり、又20袋以上が。
 明日の朝はトラックで自宅の廃棄物と現地の草の廃棄を。

 毎週火曜日と金曜日には収集運搬会社のトラックをお客様の現場へ。
 序でに自宅や現地の廃棄物もね。
 廃棄物管理の仕事もしていますのでね。
 こんな時助かりますね。

 いやー、土曜日から今日まで汗をかきっぱなしでした。
 夕方ビールを飲んだら、てき面に効き、そのままダウンしてしまいましたよ。
 身体全体も筋肉痛ですが、ふだんの運動不足を補えましたかね。
 仕事も頭になく、ストレスの発散になったでしょうか。

 明日からの仕事が楽しみに。
 今週どうぞ宜しくお願い致します。

社長ブログ ブログランキングへ
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛

2013-09-22 15:22:29 | 日記
昨日の草刈りで筋肉痛です。
何せ小さな草刈りカマですから、ウサギ跳び状態ね。
ユックリして明日に備えようと。

今朝から庭のキュウリとトマト栽培の残骸を片付けて。
石灰をまき、次への準備をね。
過日の台風で倒れた菊芋を直して。

サルスベリと黄金木蓮の枝落とし。
何せ狭い庭に所狭しと。
結局ユックリすることは出来ませんでしたが。

でも、今日もいい汗かきましたからね。
健康的な日曜日です。

さあ、明日は草刈りを仕上げませんとね。
刈った草も処分しないとね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場は宝の山 草刈り編

2013-09-21 20:28:41 | 日記
 朝、来月引き渡しの土地の草刈りに。
 美園にある土地ね。
 いやー暑くて2時間くらいでダウン。

 夕方、家の者を美園駅まで送り、そのまま草刈りへ。
 家の者は埼玉スタジアムでレッズとバンフォーレ甲府戦を観戦。

 赤カブ不動産屋はスタジアムの近くの土地の草刈り。
 大野勢太郎さんの実況を聞きながらね。

 4時過ぎから6時前まで草刈りで半分くらい終わりましたか。
 
 朝始めた頃
 
 
 暗くなりましたので
 
 夕方はカマを買い直したのが良かったんですが、草が伸び放題で難儀でした。
 月曜日朝一で残りをやりませんとね。

 午前中草刈り途中に近所の地主さんから声が。
 手を休めて話したのですが、以前から顔見知りに。
 土地の相場もこの方から聞きまして参考にしました。
 不動産屋さんの方は取引事例も知らなかったんですがね。

 価格の事から活用の事等、土地を手放すような感じでしたので、今度お邪魔しませんと。

 次に声を掛けられたのは隣地のオーナーさん。
 住んでいるのはちょっと遠いのですが、偶々見に来たのですね。
 娘さんとね。
 330㎡の土地に孫のために家を建てるとのことで。

 この土地は一宅地に150㎡面積制限が有りますから、2宅地になるのですね。
 ですから角に建てて、半分は残す必要がある言っておきました。
 おばあさんの財布代わりにしてくださいとね。

 その他近くのおばあさんやアパート建設の会社等ね。
 皆さん汗をかきかき草取りをしていますから、声を掛けるのでしょうね。

 現場には宝が落ちていますよね。

 それにしても家族はスタジアムでビールを飲みながらサッカー観戦。
 赤カブ不動産屋はスタジアム近くで、汗をかきかき草刈りを。
 
 週末はへとへとになりましたが、まあ、良い事だらけですから良しですね。
 今週も応援頂きありがとうございました。
 来週もどうぞ宜しくお願い致します。

社長ブログ ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明け前は暗い

2013-09-20 10:45:12 | 日記
 昨夜は前職の会社に寄り、打ち合わせを。
 ご紹介した土地の相続登記が終わったので。
 担当も調べてくれ、最悪の場合も隣接の老人ホームが買ってくれそう。
 
 序にマーケティングの責任者にさいたま市観光アプリの進捗を。
 久々にお会いしましたしね。

 そのまま北口の居酒屋はちやさんへ。
 何時もお世話になっている方々をご紹介。
 今回は一般廃棄物や産業廃棄物の事でね。
 赤カブ不動産屋は信頼の無い方はご紹介しません。
 ビジネスマッチングの前に信頼なんですね。

 久々に南越谷からタクシーで。
 何時も乗る個人タクシーが後ろにいたのですが。
 そのまま乗って、乗ると自宅まで説明なしですから。

 乗りましたら、Тさん「いやー、タクシーは不景気だよ。この数カ月は最悪だ」と。
 赤カブ不動産屋「夜明け前が一番暗いよ」と。
 以前も書きましたが、景気が良くなると言われる数か月前が中小零細の倒産が多くなるのです  ね。
 ですから、単なる期待ではなく、次のために。
 
 身を引き締める事。
 次への準備をする事。

 そんな事が重要なんでしょう。
 サービス業、小売りや建設業などは景気回復の後に続きますからね。
 それに引きかえ、不動産、住宅は関係なくわが世の春を体験してきたのですね。

 そう、売れている時は売れなくなる種を包含する。
 売れていない時は売れる種を包含している。
 赤カブ不動産屋もそんな気持ちの引き締めをしませんと。
 
 3日連続の夜の仕事でした。
 少しアルコールを控えませんとね。
 今日も宜しくお願い致します。
 
社長ブログ ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする