晴書雨ログ

書道ってこんな感じ♪(たまに日記)
世田谷の三軒茶屋近くで書道教室やってます^^
 日本書学館認定 真支部

書道教室 小中学生 10月号毛筆課題 お稽古 始めたばかり

2022-09-27 22:31:32 | 習い事
ブログにお越しくださりありがとうございます。
いいね、フォローをありがとうございます。

昼間は夏のような陽ざしでした。
夜になったら急に気温が下がって、、、
秋を感じますね。

小中学生の10月号のお稽古が
始まりました。

始めたばかりなので、
まだ線が細かったり、曲がったり、
ですね。 ^^

小学3年生
「寺」の「土」と「寸」の
バランスの目安が難しいですけど、
ポイントを抑えちゃえば大丈夫です。



小学4年生
「く」の角で
筆をしっかり置き直していて、
長さが等しく書けています。
これ大事ですよね。


「づ」=「つ」は
線の向きが変わる時の
筆の抑え方に一工夫すると、
書きやすくなります。


小学5年生 
「陽」は難しいのに、
ここまで書ければ、
後はちょっとしたコツです。
それは今度ね。


中学1年生
小学生の頃は、
線が曲がる角で筆を置き直すのが、
苦手だったのに、
急にしっかり書けるように…


「の」が小さくなった、と、
本人は気に入らなそう…
ひらがな は小さくていいのよ。
区立中学校の合唱コンクールがあって、
委員だから大変だそう…
でも、字を書くのって面白い、と
頑張って教室に来てくれます。


~~~
単発で お気軽に♪どうぞ。

少人数なので、ほぼ個別指導です。
大勢を見回る教室ではありません。
お一人ずつ、添削させていただきます。

小学生からシニアの方までたのしくお稽古してくださっています。 
初心者の方には、初歩からお手伝いさせていただきます。

当教室の詳しいご案内は、 ↓ 画像をクリックして
ホームページをご覧ください。
新型コロナウィルス感染対策についても、ホームページをご覧ください。

新会員募集中   
こちらの教室で使っている手本は、故・大貫思水先生
(小中学校検定教科書筆者、旧文部省筆順委員会委員)の 教本です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿