目指せ!オリンピック!&正社員??

脳みそは魚の息子。ピアニストになると言う娘にグランドピアノを買ったがピアノは趣味でと言う娘。それでも応援し続ける猛母物語

国体が終わって。。。。

2013-09-18 | 日記
17日に 国体でいただいた賞状とお土産を持って

学校へ行った坊主。


朝、職員室で 国体の報告をしたのですが その時

「来年も同じ区分で出場できるので 次は優勝します!」

と言ったそうな


この日 夕方に私は教頭と学校で会うようになっていたのですが

仕事から帰って食事をし 昼寝でもしようかと思ってたところに

学校から電話が。。。。


体育の時間に幅跳びで着地したとき お尻を強打して

椅子に座れないほど痛いようで 今保健室のベットで寝ている。

病院に行ってレントゲンを撮ってもらった方がいいと。。。


幅跳びで尻もちついたぐらいで 病院って。。。。


学校に坊主を迎えに行って 整形外科へ行くと 看護師さんが

「新聞に出てたね^^見たよ~^^」

と。。。


この病院は3年ぶりなんですが よくわかったなぁ。。。

で、レントゲンを撮ってもらいましたが骨には異常なし。

湿布と痛め止めを頂いて帰りました。


坊主の話を聞くと その日 男子は高跳びで女子が幅跳びの日だった。

なのに片付けが早く終わって暇になったので 

「おれらも幅跳びやってみようや」

と数人で幅跳びをやったとか。。。。

で、着地で尻もちついたわけですが

お尻が重たすぎるんだよ!(笑)

私に似て。。。。

( ̄ ̄ ̄。 ̄ ̄ ̄ ) ぼそ、、、


全中予選前からずっと

怪我をするな!

そのためには落ち着け!

体育の授業はとくに気をつけろ!



と言い続けてきましたが 国体が終わり

久しぶりに学校に行けば これかよ


┐(´~`;)┌ かんべん







人気ブログランキングへ


にほんブログ村 その他スポーツブログ 水泳へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に~ (いわとびペンギン)
2013-09-19 00:35:10
学生スイマーにとって一番恐ろしい学校の体育の授業

去年うちのも幅跳びでやはり痛い目に。

腰と膝、要注意でございます。
特に、おっさん系、体重の重いタイプの選手は(激汗)

スイマーは泳いでなんぼ、ですからね~(^_^.)
返信する
いわとびペンギンさんへ♪ (管理人)
2013-09-19 02:17:44
体重が重たいので 短距離は走れても
マラソンだとすぐに膝が痛くなる

ほどほどに。。。
って言うのが出来ない。

頑張らんといけない勉強はがんばらんのに。。。

これから高校に行っても かわらないでしょうね。。。

ヘ(´o`)ヘ とほほ・・・・
返信する
............ (しんのす犬)
2013-09-19 02:54:36
うん!高校行っても変わらんよ(# ̄З ̄)
返信する
しんのす犬さんへ♪ (管理人)
2013-09-19 22:38:00
やっぱり。。。。

今 お尻の割れ目に湿布貼ってる(笑)

次はどこやろ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。