朝日新聞に、先日、コラムでポール・グルーグマンがニューヨークのウォール街から始まった超富裕層への抗議運動について、アメリカの一面をうかがわせるエッセイを書いてました。 . . . 本文を読む
オバマ大統領の対イスラエル政策にびっくりしました。
イスラエルとパレスチナの和平交渉への切り口に、今までのアメリカ歴代大統領との違いが見られます。
1967年のレベルに戻り、そこから領土問題に解決を、との提示。
イスラエルからみれば、「何を言うんだ、くそオバマ」です。 . . . 本文を読む
アメリカの書店が消滅の危機。新聞やテレビのニュースで流れています。米書店チェーン2位のボーダーズ・グループが倒産とか。アメリカの業界動向は、日本に必ず遅れてやってきます。
便利な通販・アマゾンの隆盛、おまけに安い電子書籍の普及。ネットからは無料での情報が入手できる時代との戦いに、出版、書店販売のビジネスモデルが敗れつつあるのでしょうか。 . . . 本文を読む