「私たちは静かに怒りを燃やす東北の鬼です。」「たった今、隣にいる人とそっと手をつないでみて下さい」。武藤さんの、昨年9月の約6万人が集まった明治公園の「さよなら原発1000万人アクション」でのスピーチです。福島の人々の想いを伝えた、優しくも不屈の意志を感じさせる語りが評判を呼びました。
. . . 本文を読む
原発をなくすには? 子どもたちを放射能から守る全国ネットワークの伊藤恵美子さんは、3.11後の活動を通してこう感じたと言います。「やはり、政治を動かして議会や首長を動かさないと事体が好転しないことがよくわかりました」「最終的には、議員を出して意見を反映させていくことになるのかなと」 . . . 本文を読む
先日、私が出版社に勤務していた時、つまりサラリーマン一年生の時に、入社早々、未来の幹部になる、と睨んだ三人がやはり、その後、三人共、目立つ活躍をした話を書きました。サラリーマン一年生、4月の研修1ヶ月で私が判断した、こいつらはやるな!の見方を、教えよ!との電話を貰いました。 . . . 本文を読む
仕事を始めて42年。小学館でサラリーマン時代が10年、零細編集制作プロダクションとして独立し、親友と2人で始めた(株)パン・クリエイティブで6年。(この会社は今も大事に続けています)
. . . 本文を読む