本年度2回目の児童総会では、各委員会の成果と反省の報告の後に、4~6年生全員でよりよい学校生活についての話し合いを行いました。話し合いのテーマは、「天気のよい日に外で元気よく遊ぶためには、どんな工夫をしたらよいだろうか」でした。子どもたちは、事前に自分の意見を考えた上で参加をしました。一人一言運動の呼びかけもあり、様々な意見が出されました。「学年で遊ぶ日を決めるとよい。」「外で遊べるようなイベントを作る」などの意見が出されました。この話し合いで、子どもたちが外で遊ぶ大切さを考えることも必要ですが、なにより出された意見が実現していくことが大切です。今後は、今日の話し合いを受けて、児童会執行部や各員会で工夫されていくように、応援していきたいと思います。










