うのさとニュース

愛知県東浦町立卯ノ里小学校のブログです。学校で行われた行事等をタイムリーに載せていきます。

いつもの学校にもどりました 2月29日(月)

2016-02-29 12:47:59 | Weblog

インフルエンザ等の流行のため先週末まで,4年生が学年閉鎖,5年2組が学級閉鎖をしていました。

通学班もひさしぶりに全員そろいました。

5年生は,さっそく「最後の学習」(卒業式)にむけての準備開始です。

4年生は,5日ぶりに教室で友だちと会えました。朝読書をします。


4年生は,このような本を読んでいました。全員がそろって読書できるといいですね。

早くよくなってね

2016-02-26 13:11:02 | Weblog
保健室前にある出欠黒板です。



やっとインフルエンザによる欠席児童も減ってきました。
来週は,学級を閉鎖していた4年生・5年2組の児童も戻ってきます。
今までしっかり準備してきた団解散式、お別れ会や、6年生を送る会
などの行事も盛りだくさんです。元気よく参加できるといいですね。

町内ではまだまだインフルエンザが流行しているようです。
土日は極力外出を控えるようにしましょう。外出時はマスクの着用,
帰宅後はうがい・手洗いをして予防に努めましょう。

みんな元気なってね 2月25日

2016-02-25 08:38:28 | Weblog

木曜日「伝え合いタイム」2年1組は,学級閉鎖をしていたので
今日の伝え合いのテーマは「学級閉鎖中のできごと」でした。

ひさしぶりに友だちと会えてとてもうれしそうです。

でも,まだマスクをしている子どもたちがたくさんいます。

1年生の図工の作品です。

1年生が6年生に送るプレゼントです。6年生を
送る会のリハーサルもインフルエンザの流行で
延期になってしまいました。

6年生の教室です。卒業に向けて準備を進めています。


教室前のワークスペースには社会科の調べ学習で
使う本がたくさん並べられています。
インフルエンザにかからないように予防をしっかり
しましょうね。

授業風景(2/24)

2016-02-24 12:30:37 | Weblog
各学級の本日の授業の様子を紹介します。
6年1組は音楽でした。太鼓を入れて合奏練習をしていました。

6年2組は,体育でバスケットボールをしていました。

5年1組は,道徳の授業でした。

5年2組と4年生は,インフルエンザにより学級閉鎖中です。
3年1組は,算数をT.T.で行っていました。

2年生は,国語でした。


1年生は,学年でペアの6年生へプレゼントするメッセージカードを作っていました。


春はそこまで…… 2月22日

2016-02-22 11:38:42 | Weblog

卯ノ里小学校の中庭や正面入り口に白梅が咲きました。

もうすぐそこまで春がやってきています。

しかし,先週から卯ノ里小学校ではかぜやインフルエンザ
などによる欠席が急に増えました。現在2年生と3年生で
1学級ずつ学級閉鎖中です。

卯ノ里小学校の子どもたちが体調を回復してみんなで明る
い春を迎えたいものです。

読み聞かせ 2月15日

2016-02-15 14:15:44 | Weblog

緒川新田区長の戸田宏和様から絵本『小学生のぼくは鬼のような
お母さんにナスビを売らされました。』を寄贈していただきました。

テレビで取り上げられた,実話を絵本にしたものです。

今朝は,担任以外の教師による読み聞かせの日でした。

そこで,さっそく5年2組でこの絵本を読んでみました。

子どもたちは,最初,不思議そうな表情をしていましたが,
読み進めるにつれてお母さんの本当の気持ちが分かってきた
ようです。

5年生の子どもたちは想像力を働かせて,子を思う母の気持ち,
母を思う子の気持ちを感じ取っていたようです。

土曜講座「スクラップブッキング教室」(2/13)

2016-02-13 11:34:23 | Weblog
本日の土曜講座は,「スクラップブッキング教室」でした。

1年生から5年生までの児童・保護者17名で写真ホルダーを作りました。
講師の先生から作り方の手順を聞いて制作開始です。

それぞれで自分なりのデコレーションの工夫をしました。


上手に作るためのポイントも教えていただきました。


持参した写真を付けて完成です。

1年生道徳授業(2/12)

2016-02-12 10:20:05 | Weblog
1年生が,3名の保護者の方をゲストにお招きして道徳授業を行いました。


「ちょっとだけ」(どうとく『あかるい こころ』1ねん 愛知県教育振興会発行 所収)を資料に家族愛について考えました。


授業の最後に,保護者の方から「仕事から帰ったら洗濯物をたたんでくれていて,ありがたかった。」「夕ご飯の後,洗い物の手伝いをしてくれて,大変助かった。」など,日頃の子どもたちの気遣いや手伝いへのお話しをしていただきました。



保護者の方にはご多用な中,ご協力いただきありがとうございました。


にこにこ団会(2/10)

2016-02-10 11:02:43 | Weblog
1月のにこにこ週間(1/18~1/21)以降,5年生が中心となってにこにこ団活動(縦割り異学年班活動)を行っています。
今日,1年生~5年生の団員が,にこにこ団解散式・団お別れ会にむけて準備をしました。

全校での団解散式に続いて,各団で行うお別れ会の計画と準備を5年生団長が中心となって進めました。

それぞれが,団6年生へのメッセージカードを持ち寄り,ペア班の集合写真と併せて下じきにしました。


みんなで手分けして文字や飾りを付けて作り上げました。


6年生は、この間サンホールでペア班のみんなへの手紙を書いていました。


朝会(2/8)

2016-02-09 11:40:39 | Weblog
立春が過ぎたとはいえ
まだまだ寒い日が続きます。

でも,ところどころに春の訪れを感じます。


今日は朝会がありました。
元気に「あいさつの歌」を歌いました。




ブックブック委員会からの連絡では
あの有名な「名探偵コナン」がやってきました。

なんと,校長先生がつかまってしまいます。


クイズに正解しないと校長先生を助けることができません。

コナン,蘭,眠りの小五郎と卯ノ里小みなさんの協力のおかげで
無事校長先生は助け出されました。



ブックブック委員会からは
ブックブックまつりについての
紹介がありました。



新しい本もたくさん入りました。
みなさん,たくさん本を借りてくださいね。


落ち着いた1週間の始まり 2月8日(月)

2016-02-08 14:44:43 | Weblog
卯ノ里小学校では子どもたちに読書を勧めています。

今日もみんなで「朝の読書」をしました。

1年2組では校長が読み聞かせをしました。

東浦中央図書館で借りてきた最新の大型絵本を読
みました。

題は「ふしぎなタネ」です。
タヌキのタネやさんでもらったふしぎなタネをつか
ってオオカミにねらわれたブタくんが危機を脱出
するという楽しいお話です。
1年2組のみなさん楽しかったですか?

ピーターパン読み聞かせ・4年生(2/5)

2016-02-05 09:23:30 | Weblog
本日は,4年生へ読み聞かせをしていただきました。

一緒に少し聞かせていただきました。「かんだたは,・・・」を聞いて,昔国語の教科書で読んだ芥川龍之介の「くもの糸」を思い出しました。
「ある日の事でございます。・・・・地獄の底に,かんだたと云う男が・・・命をむやみにとると云う事は、いくら何でも可哀そうだと,くもを殺さずに助けてやった。・・・遠い遠い天上から、銀色のくもの糸が,まるで人目にかかるのを恐れるように,一すじ細く光りながら,するすると自分の上へ垂れて参るではございませんか。・・・」
この話を思い出すのは,おそらく数十年ぶりくらいでしょうか。でも,初めて読んだ時のイメージがよみがえってきました。



先週お知らせしましたように,後4回は,1年生と2年生に読み聞かせをしていただきます。

学校が明るくなります 2月4日(木)

2016-02-04 13:25:48 | Weblog

2月4日(木)今日は立春です。子どもたちの元気な「おはよう」
の声で卯ノ里小の1日がはじまります。

子どもたちの声を聞いているとこの春もよい
春になりそうだな,まさに「立春大吉」だな
と思います。

もうすぐ西校舎の外壁工事が完了します。

築30年以上になり,風雪に耐えてきた外壁の
クラックなどを補修しました。
もうすぐ,工事用のカバーが取れて明るくなります。

校舎の中では,4年生が国語科の勉強をしていました。

グループになって,熟語集めの勉強のようです。



また4年生は今,社会科で愛知県の勉強をしています。

しっかり学んで,将来の愛知県をリードする人になってください。

入学説明会(2/3)

2016-02-03 16:11:54 | Weblog
本日,午後から入学説明会を行いました。

60名の新入学児童の保護者の方に来校いただき本校の教育について,入学の準備と入学後のこと,保健に関することをお伝えしました。
最初に,現在の1年生主任から入学前の心構えと準備いただきたい学用品について説明しました。

続いて教務主任から、週の日課や授業内容など学校生活全般について説明しました。

養護教諭からは,健康管理カードの記入及び児童の学校管理下での災害に対して災害共済見舞金の給付が行われる「日本スポーツ振興センター」への加入について説明しました。

保護者の方が説明会に参加している間,新入学児童は,体育館で1年生から1年間の学校生活の紹介やゲームをして交流会を行いました。


卯ノ里小の給食風景(2/2)

2016-02-02 13:01:38 | Weblog
日ざしの暖かい一日となりました。
梅の花もほころび始めました。



今日はホールの給食の様子を紹介します。
メニューは
「トマトシチュー やきウィンナー
 かみかみサラダ ロールパン
 コーヒー牛乳のもと  牛乳  」でした。

先生方と話をしながら
楽しく食べています。






2年2組はALTのマルコムさんとの会食でした。


残さず食べられたかな?