うのさとニュース

愛知県東浦町立卯ノ里小学校のブログです。学校で行われた行事等をタイムリーに載せていきます。

西部中学校 学校訪問(6/28)

2013-06-30 09:35:29 | Weblog
西部中学校が学校訪問のため、西部中学校に行ってきました。すべてが卯ノ里小学校の卒業生です。公開授業Ⅱに1年生と2年生の全クラスが公開授業だったので、行ってみると保護者の授業参観も兼ねていました。
1A:数学 方程式の利用の授業でした。

1B:社会 世界の州の様子でアジア州についての授業でした。

1C:理科 コンピュータで、学校に生えていた植物の名前を調べる授業でした。

2A:英語 誰かにお願いしたり、許可をしてもらう表現の授業でした。

2B:道徳 「人を喜ばせる生き方」人間愛、思いやりの授業でした。

2C:数学 連立方程式の利用で、距離と速さ、時間の問題を考える授業でした。

1年生は卒業後3か月であまり変わりありませんでしたが、2年生は体つきだけでなく顔つきもぐっと大人に感じられました。
卒業生のがんばっている姿が見えて、とてもうれしく思いました。これからもがんばってください。

班遊び(6/27)

2013-06-29 09:31:24 | Weblog
にこにこ週間最後の日、にこにこ給食の後はいよいよ班遊びです。6年生が企画・準備をして、班で仲よく遊びます。似顔絵やトランプ、ウノ、紙すもう、すごろく、パズル、手作り神経衰弱などいろいろな遊びがありました。











初めてのプール(6/28)

2013-06-28 15:48:34 | Weblog
今日は6年生が初めてプールに入りました。午前中は気温が低くて入れませんでしたが、午後になってやっと気温が25度になったので、入ることができました。気温がぎりぎりの上、風も強く、他の学年だったら無理だったと思われます。
渦巻きづくりと逆渦巻きで身体をほぐし、さっそく泳力測定をしました。




25m泳いだ子と泳げなかった子に分かれての指導が始まりました。手前が50mに挑戦する子、向こう側が基本のバタ足の練習です。


最後の10分間は自由時間です。


4年生だけ、初プールが来週となりました。

ペア読書(6/27)

2013-06-28 13:11:57 | Weblog
27日はにこにこ週間の最後の日です。朝ドリルの時間にペア読書を行いました。6年生は1年生に、5年生は3年生に、4年生は2年生に、ペアの子に読んであげたい本を選んで、読み聞かせをしてあげます。教室の机で、ホールのテーブルで、じゅうたんに座り込んでなど、いろいろな場所で読み聞かせをしていました。









PTAボランティアの方や教師の読み聞かせとは全く異なる雰囲気です。読む側も聞く側も真剣で、ほほえましく思います。

初めてのプール(6/27)

2013-06-28 09:40:31 | Weblog
今日は3年生と1年生が初めてのプールです。
1・2時間目は3年生です。まず、渦巻きづくりです。

次は水中じゃんけんです。

さっそく泳力テストです。


最後はバタ足の練習です。

3・4時間目は5年生と1年生です。5年生は2回目です。
1年生はバディの確認をしっかりやりました。


渦巻きづくりです。逆向きもやりました。


水中を速く歩く競争です。


顔を水につける練習です。


隣のプールでは5年生が平泳ぎの練習やクロール50mに挑戦していました。
まだ、4年生と6年生は一度も入っていません。どちらも来週月曜日が初プールとなります。


にこにこ給食と先生(6/26)

2013-06-27 15:23:44 | Weblog
本校では、にこにこ団を第2の学級と考えて、1年を通してにこにこ団活動を行っています。当然のことながらにこにこ給食も先生といっしょです。つまり、1つの班には担当の先生と1年生から6年生までの児童がいて、にこにこ給食や班遊びなどいっしょに活動しています。















誰が先生なのか分かりますか?

にこにこ週間(6/24~6/28)

2013-06-27 15:19:46 | Weblog
今週は1学期のにこにこ週間です。
6/21(金)ににこにこ団会を開きました。にこにこ給食とペア読書、班遊びについての話し合いです。話し合いが終わったらにこにこ給食で座る席を決めました。



いよいよにこにこ給食です。給食の盛りつけは高学年が担当します。


班ごとの会食は楽しそうです。



この後6/27(木)のペア読書や班遊びが楽しみです。

佐野先生来校(6/26)

2013-06-27 09:33:37 | Weblog
本校の現職教育でお世話になっている佐野先生が来校し、授業参観と授業研究をしていただきました。2時間目に5年3組、3時間目に5年2組の理科「おもりの動きとはたらき」のひとり学びの場面です。





5時間目には4年生の理科「電気のはたらき」の発展学習の場面を見ていただきました。そして、児童の下校後に授業研究会を開き、個別学習について多くの点を教えていただきました。
今年度本校が11/7(木)に東浦町現職教育の発表会を開催します。発表会ではそれぞれの学年が個別学習の授業を公開します。教えていただいたことを当日の授業に生かしていきたいと思います。佐野先生、ありがとうございました。

初めてのプール(6/25)

2013-06-26 09:37:30 | Weblog
今年初めてのプールは5年生でした。去年は4年生が初めてだったので、2年連続で最初にプールに入ることになりました。プールサイドが改修され、熱くなくて気持ちよさそうでした。
シャワーの後、一斉に水浴びします。

全員で周りを歩いて流れを作りました。

さっそく泳力テストを行っていました。


後から2年生が入ってきました。2年生も水浴びの後で水の流れを作りました。


プールでは必ずバディで行動します。

宝探しもしました。


他の学年の初めてのプールはいつになるでしょう?

今日のスマイルモーニング(6/25)

2013-06-25 10:08:23 | Weblog
今日のスマイルモーニングは「お宝列車」でした。まずはルール説明です。じゃんけん列車で長くなっていくだけではなく、じゃんけんで負けたらお宝を渡すことになります。


お宝が袋にいっぱいになった子もいました。



1・6年ペアは手をつないで、2・4年ペアはハイタッチをして、3・5年ペアはじゃんけんをして教室に戻りました。

学校保健委員会(6/21)

2013-06-24 10:02:00 | Weblog
今年の第1回学校保健委員会は「あなたの姿勢はだいじょうぶ?パート3 ~座る姿勢を見直そう~」です。今回は4年生の児童とその保護者を対象としました。校医先生と学校歯科医の先生の話の後で、さっそく実技です。前半は座る姿勢の見直しです。



後半はよい姿勢になるためのヨガ体操です。



最後のおしり歩きが大変でした。授業中の座る姿勢がよくなることを期待しています。他の学年でも座る姿勢を見直す機会を作りたいと思います。

授業参観(6/21)

2013-06-23 09:11:41 | Weblog
6月21日(金)の授業参観、雨にもかかわらず、多数ご来校いただきました。
ありがとうございました。

授業の様子です。

1年1組

1年2組

2年1組

2年2組


3年生は、算数ですが、3クラスに分けて少ない人数で教えています。




4年生は、学校保健委員会でした。そちらのブログをご覧ください。

5年生は、林間学校の説明会です。




6年生は、修学旅行の分散研修の発表会です。




うのはな

やまもも


お子さんの活躍をほめてあげてください。

3年 英語の授業

2013-06-20 10:10:23 | Weblog
18日は、外国語指導講師、アンドレさんに入ってもらって3年生が英語の授業をしました。








楽しい顔がいっぱいです。
ネィティブな英語の会話で勉強できるのは、すばらしいことですね。