美容室ユニティ 二本松店

美容室ユニティ二本松店のスタッフブログ!

最近の二本松店では。。。。

2012-08-18 17:40:45 | 日記

こんにちは。 

 少し前から、二本松店の表に検索ちゃん新聞が貼ってあるんです。。

今回は検索ちゃん新聞 vol.3から 「立秋」について書いていきたいと思います

  8月7日に「立秋」を迎えましたね。。  皆さん誤解していませんか 

  「立秋が過ぎたのに暑い」とか、「暦の上では秋なのに暑さがおさまらない」などなど耳に

  する事ありませんか  確かに言葉の中に「秋」という字が入っているので、誤解しても

  仕方ありません。。  では、実際はどんな意味なのでしょうか。。

 

 立秋の時期は暑くて当然なのです。 暑さが頂点に達し1年で1番暑い時期だからこそ、

 「立秋」という名が付けられたのです。

 立秋という言葉は、「秋気立つ」から来ています。 この時期から秋の気配が少しずつ現れ始め

 るという意味です。つまりこれまでは、暑さが日に日に増していたが この立秋の時点から

 少しずつ秋の気が入り始め、これ以上は暑さが増さないよ。ということでなのです。

 気温グラフを見てみると、今まで右肩上がりだった気温が、立秋の時点で水平になり、

 それ以降は右下がりになるイメージです。。1番のピークは「立秋」です。

 

 8月下旬になると、暑さが和らぎ、朝夕はしのぎやすくなります。  「処暑」(しょしょ)とは、

 このことを言います。。   ‘‘処‘‘とは、落ち着くことです。  

  なので「処暑」とは、 暑さが処分されたと考えても良いとされているらしいです。

  今年は8月23日。  日によって、暑さの変動が激しいですが、体調には気をつけて、

  毎日楽しく過ごしてくださいね   

         以上検索ちゃんでした

  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿