浅間の麓から

張替本舗 金沢屋浅間店の張替日誌

チラシを折込ました

2012年09月24日 13時41分13秒 | 日記

本日の朝刊にチラシを折込ました。

地元、御代田町と小諸市の一部地域へと折り込みましたが、

早速小諸市の方から申し込みと問い合わせがそれぞれありました。

今回は「障子を張替えましょう」をメインにした訳ですが、それには訳が・・・

障子に関して、「障子洗う」や「障子張る」というのは、仲秋の季語だそうです。

夏の間に外しておいた障子を張り替えるための言葉だそうで、

仲秋=十五夜・・・今の季節を指しています。

障子ですが新しいものに張替えると、照明の光が反射して、室内の照明効果を大幅にアップしてくれます。

「秋の日はつるべ落とし」と言われるぐらい日が落ちるのが早くなります。

だからこそこの季節に障子を張替えましょうとの想いで今回はメインにしました。

更には、寒くなっていくのにつき、部屋の保温効果や保湿効果など快適にコントロールしてくれるのが障子であり、襖なのです。

現代では、障子や襖、畳がない家が多くなりましたが、日本の家屋にはやはり「和」の建具が似合います。

皆さんも実際に畳に大の字に横になりたいことはありませんか?

少なくなりつつ「和」の文化を当店は支えて行こうと考えています。

本日折込んだちらしはこちらから オモテ  ウラ

 

障子・襖の張替えは金沢屋浅間店へ

TEL.0267-31-6011


2012年09月03日 21時06分11秒 | 日記

先週に入ってきた襖ですが、何と・・・

結構いい襖紙を使います。

しかも枠がすべて取り外せる和襖なのです。

本来はこのタイプなのですが、最近の建具を見ると枠が接着剤などでしっかりと固定されているタイプが多いです。

このタイプを戸襖と言っています。

当店もオープンしたての頃に和襖が入ってきましたが、ここのところは圧倒的に戸襖でした。

久しぶりの和襖に高級な襖紙をということで、結構緊張しています。

高い襖紙はやはりものもよく、みているだけでうっとりとしてしまう事も・・・

皆さんのお宅の襖は枠が外せるタイプですか?

一度チェックしてみて下さい。

 

金沢屋浅間店:0267-31-6011