
餌の時にしか泳がないハタタテハゼ2匹・・・(^▽^;)
ライブロックの隙間から、顔を出したり、尻尾を出したり~(笑)


餌の時間ではないけど、水流止めると「餌?」っと思って出てきますw


餌はメガバイト赤が好きみたい、メガバイト緑も食べるけど、
食べる勢いは赤の勝ちです


シュアは全く食べません




今日は、2匹一緒の写真が撮影できませんでした



動画では、2匹一緒の動画が撮れました!
水流を止めた状態で、撮影しております(^ー^)ノ
</object>
賑やかな水槽になったなぁ~(^ー^* )フフ♪
ランキングに参加しております!
↓お手間でなければ、ポチッとお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村

にほんブログ村
うちはアケボノハゼですが、ちょこっと顔や尾を出してる姿はたまらなくかわいいですよね(*^_^*)
でも最近何かに怯えて出てこないので、ちょこっと出してる顔のところでエサをあげてます。
一時期はかなり痩せちゃいましたが、だいぶ回復してきました(*^^)v
アケボノも同じですか!
隙間からこちらを見ている姿はたまりませんw
ウチもレモンピールを入れた時は
引きこもりになりました・・・
レイアウト変更したら、出てくるようになりましたよ!
ヤッコ水槽を立ち上げたい気持ちになりますね。
もうほんとうにキリがないですよね!
今年に入って未だ1個もサンゴを買っていない今日この頃です。
海水魚の黄色い顔の子大好きです。
知らない間に黄色顔だらけになりそう。
ヤッコは可愛いですよ♪
こちらを確認する顔が、めちゃ癒されます(^ー^* )フフ♪
Damselさん、新しいことにチャレンジしてて、
凄いですね~♪
サンゴ欲しい病に気を付けてください(笑)
せいやんさんは、黄色い顔が好きなんですか!
私は・・・魚の正面顔ならなんでも~(笑)
マルチも黄色い顔ですねw
ハタをピンピン動かしてるのが好きです。
うちも入れたかったんですが、気の強い魚ばかりを集めてしまったんで、無理ですねぇ。
SURE食べないんですか!!
家ではSUREが一番人気だったので意外です。
ハタタテハゼ系いいですよね!表札の名前横にシルエットで配置するくらい好きです。
ウチのハタタテハゼも給餌やポンプ停止で姿を見せてくれるからじゅんじゅんさんトコのコ達と同じな感じ。
同居のパープルファイヤーとの関係もそんなに悪くないんで、もうちょっとその綺麗な姿を拝まして欲しいんが本音だったりしますけどネ^^;
PS:当ブログにてリンクさせて頂きました。こちらでもどうぞ宜しくお願い致します♪♪♪
ウチのポッター君もMP10を給餌モードにすると前面に出てくるようになりまいた!!あ、でも人が前に立つとでてくるだけかな??(今度もう一度確認しよう・・)
ハタタテハゼ、餌の選り好みがあるのですね。どんな粒餌でも食すイメージがありました~。