ラパスさんの水槽(o^∇^o)ノ

2010-12-14 19:14:27 | ウミアザミ
日曜日はラパスさんに行きました!!

1ヶ月以上、ショップに行ってなかったので(((o(^。^")o)))ワクワクでしたw


 ラパスさんに行くなら~と、カメラ持参で行っちゃいましたO(≧∇≦)O

 今回もたくさん撮影しましたので、見てやってください



 先ずは、ジョーなどの、底者たちから~\(^▽^)/




























   他にも底者水槽があったのに・・・

    ピンボケばかりで残念・・・(-_-;)

   ラパスさんには、まだまだ底者が居ますからね!!





  
   お次は、ヤッコ中心水槽O(≧∇≦)O イエイ!!







































   私は魚の正面顔が大好きななので、

   正面顔撮影に夢中になっちゃいました~ヽ(´▽`)/へへっ

   可愛い写真も数枚あったでしょ(笑)

  
   ラパスさんは、以前、ヤッコはあまり売ってませんでしたが、

   最近は沢山扱うようになったそうです(*^▽^*)

   ヤッコ好きな方も、お店に行くとイイ子に出会えるかも~







   そして、サンゴ水槽 !!━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!!














       ほんとはね、サンゴをもっと撮影したのですが・・・(-_-;)

       私はサンゴの撮影が下手でして・・・

        青LEDの照明も難しい

       披露するには、酷い写真ばかりでした(涙)












    旦那様もコンデジで撮影してくれました~!





















     コンデジでも綺麗に撮影できますよね~♪

      さすが旦那様(*´∇`*)v










   旦那様、撮影中にハートを鷲づかみされてしまい・・・















     袋が浮きましたーーーーO(≧∇≦)O イエイ!!






    今回は魚です♪

    落ち着いたら、ご紹介しま~す(^ー^)ノ








    ラパスさんは現在、月曜日が定休日ですが、

    1月からは、水曜日が定休日になるそうです♪ お間違えなく~(*^^*)b


    

    ラパスさん、撮影させて頂き、ありがとうございました\(^▽^)/

     また、撮影させてくださいね~




   

    旦那様は、展示水槽のジョーを動画撮影していました♪

     お時間のある方は、ご覧ください! ヒラヒラが綺麗ですよ(*^-^)ニコ

</object>





    



  話はかわりまして~

   ランキングに参加して、1週間経ちました!

   実は、昨晩、私の寝ている間に、

     サンゴ部門で1位になった瞬間があったそうです!!

        (19時現在2位です♪)


      みなさま、ありがとうございますm(_ _)m





     海水水槽大好きなお気楽ブログですが、

     お手間でなければ、これからもポチしてくださいね!

     宜しくお願いしま~す(^▽^)/



にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へ
にほんブログ村 

難しい・・・(ーー;)?

2010-01-23 12:03:03 | ウミアザミ
昨日、帰宅したら・・・







 ベニウミトサカ ピンクは満開になってました~


  嬉しかった~(*´∇`*)








    でもね・・・







    よ~く水槽を見てみると・・・













  カンムリウミアザミが・・・











      消えてなくなってました




天然海水で元気になってくれるかな?

  なんて期待していましたが、手遅れだったようです



原因は、ベニウミトサカへの餌やりでしょうか?

 こまめに水換えはしていたのですが、残念です(*_*)

  可愛いパクパクウミアザミでした・・・





元気だった頃のカンムリウミアザミ(↓左)




 一晩で消えてしまうなんて、ショックです・・・




   





職場水槽のお魚を撮影してきました!






ヒフキアイゴがたくさん泳いでいるのですが、

 どの子もカメラ嫌いらしい・・・ 1匹も撮影できませんでした(*_*)



またチャレンジしてみます(・o・)ゞ

ポリプの散歩~~~~~“∞”

2009-11-26 23:07:25 | ウミアザミ
手前のコフキウミアザミ。



調子は良さそうなんですが、

  ポリプがちぎれて、水流に流されてました(-。-;)

   調子を崩す前ぶれだったら・・・心配だな






ただ、漂っているポリプが綺麗で、写真に撮ってしまいました

  頭の中では「ポニョ」の歌が流れてました(笑)











今、このポリプはどこに行ったのかは分かりません(ーー;)

今日、念のため少し水換えしましたが、明日も少し水換えします・・・


 お気に入りのウミアザミ!!

    調子崩しませんように( ̄人 ̄)

パクパクウミアザミ

2009-10-10 12:03:10 | ウミアザミ
今日は、パクパクウミアザミのカンムリちゃん(カンムリウミアザミ)


 7月19日に我が家にやってきました(^^)

 動画を撮りましたので、下の画像をポチッとしてください・・・画像は粗いです
                (再生時間 約30秒)
                      <iframe src="http://eyevio.jp/embed.do?movieId=309056&amp;width=400&amp;height=330" style="margin: 0px; width: 400px; height: 330px;" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>



パクパクはしていますが、以前と比べて力強さが減ったような・・・   「 購入当初の記事(動画あり)」



カンムリウミアザミは、「水流弱めで照明強めでの飼育」と教えてもらいました。

我が家の水槽では、スポットで照明を当ててあげれないので、

 パクパクを維持するには、

ライブロックを組んで、もっと高い位置に置いてあげないといけませんね(^-^;

水流は、コフキウミアザミたちにブロックしてもらってます!

          コフキーズ、ありがとね~(⌒-⌒)ニコニコ...


コフキウミアザミも、カンムリウミアザミも、元気なので嬉しいです!

カンムリちゃんは色褪せしてる気もしますが、

 コフキーズは、白からピンク色になりました!! メチャ綺麗です





  三本とも“幹”が伸びました 丈夫そうなんで良いのかな♪~( ̄。 ̄) ←トボケガオ





以前、コメントを頂きました『ユウさん』、参考になりましたでしょうか???


コフキーズ!

2009-08-18 22:54:57 | ウミアザミ
コフキーズ(コフキウミアザミ)は照明が点いてない時、だらしないです


元気だからいいのですが、毎日1回は“大丈夫かな?”と心配になります(^^;;



朝からの写真をならべてみました!



照明が点いて直ぐのコフキーズ(右の薄いピンク2本)


  右側からの写真



  コフキーズの1本、メチャ曲がってる







  1時間もすると・・・






 光に向かって伸びています

  右側から写真






   照明が消えると・・・





  コフキーズ・・・ろくろ首みたい・・・おばけ~~~(m´ρ`)m





どんどん、“首”が伸びてるみたいです・・・光、足りないのかな?





カンムリちゃん(カンムリウミアザミ)とコフキーズ、とても綺麗です♪
このまま、綺麗でいてね~




照明が点いて直ぐのチヂミちゃん(チヂミトサカ)!


 チヂミちゃんも、だらしないかもっ(笑)(*^-^)ニコ