餌付いたor餌付いてたw

2010-10-27 15:51:25 | ニシキテグリ
 ニシキテグリのテグちゃん(⌒∇⌒)






  我が家に来て10日経ちました!

  実は、数日前から「テグちゃん、餌付いてる???」

  と、思う動きがありました。

  それから毎日、人工餌を食べるところを目撃!!



  動画にとってみましたので、ご覧ください(o^∇^o)ノ

</object>


     



    以前、5ヶ月飼育したニシキテグリは、全く人工餌を食べませんでした

    餌付きにくいと言われるニシキテグリ。

    ショップに2週間~1ヶ月いたそうなので、その間に餌付いていたのかも

    日曜日にライブロックを追加して、微生物補充をしたのですが、

     必要なかったかもね~ヽ(´▽`)/へへっ











     これで、餌の心配はなくなりました、(´▽`) ホッ

     後は、ウ○コの確認かな・・・

       食べ過ぎて消化不良にならないように、気をつけないとネ!!



新入り(^ー^)ノ

2010-10-19 22:46:09 | ニシキテグリ




  アクアサンマリンさんから連れてきた子は、

   

    ニシキテグリのテグちゃんで~すO(≧∇≦)O イエイ!!




   ラパスさんで、魅力的なスポッドマンダリンが居たのですが、

   サンゴ水槽にいて捕まえられず断念・・・

     あんなイイ子はいない

   と、思っていたら~

   翌日のアクアサンマリンさんで、体格の良いニシキテグリを見つけてしまいました

   2週間~1ヶ月はショップにいる子だそうです(*^^*)







   背びれの長いオスが欲しかったけど、ショップでは確認できず、

   連れて帰ってきたら・・・メスでした(笑)

   背びれの写真は撮影できませんでした、残念








   



  昨年、テグちゃんを5ヶ月飼育しています。

  この子は、もっと長く飼育したいです!!!

  モッチー(ニセモチノウオ)に少し虐められていますが、

   虐める回数が日に日に少なくなっているので、大丈夫そうです。(´▽`) ホッ






   私はネズッポ系が大好き

   ますます水槽から離れられなくなりました(爆)



ありがとね

2009-06-17 09:59:29 | ニシキテグリ
昨夜か今朝、テグちゃん(ニシキテグリ)が逝きました。

実は日曜日から『動きが変?』と思っていました。

    動くけど…餌を食べる仕草がない…

そして、昨日(16日)動かないし呼吸が荒い…

原因は何だったのかな?

 餓死ではないはず、痩せてないし…
 白点などの病気とは思えない…目で見て体色が悪く見えないし…


 でも、土曜日にハタタテハゼを救出するためライブロックを動かした…
      これが原因なのかな…?
  テグちゃんの小さな身体に負担をかけたのかも…


 約5ヶ月の飼育でしたが、テグちゃんが来てくれて楽しい水槽生活を送ることが出来ました。

   テグちゃん、うちに来てくれてありがとね…安らかに…



 亡くなる前日(15日)の写真です






ガラスの湾曲で顔が歪んで見えます、歪んでもかわいいテグちゃん!




レモンピールを威嚇した時の写真、前日にはこんな体力もありました




テグちゃんの餌増殖のためにウミブドウを入れたけど、
     もっと早く用意してやればよかったな~


           悔やまれます(涙)


テグちゃん!

2009-06-04 21:35:22 | ニシキテグリ
  テグちゃん(ニシキテグリ)




今日は泳ぐ姿の写真です♪

 空を飛んでるみたいで、かわいい



         ぶ~ん















     ぶ~ん










   水槽の奥でも、

         ぶ~ん   









  楽しい水槽

ニシキテグリ(^o^)

2009-05-22 22:40:21 | ニシキテグリ
テグちゃん(ニシキテグリ)が綺麗に撮影できました!!
しかも、背びれを立てている瞬間を!!


やっぱり、テグちゃんはかわいい










写真を撮っていて気が付いたのですが、
もしかしたら、レモンちゃん(レモンピール)が近づくと背びれを立てています。
ほとんど、背びれを立てないテグちゃんの“威嚇ポーズ”なのでは?









こんなに、かわいいテグちゃん写真が撮れたからには、
タイトルのテグちゃんの写真、旦那様に変更してもらお~っと
 (私は、スタイルシートをいじくる事が出来ません…


レモンちゃんの超~アップ写真です