脱走と・・・飛び出しと・・・

2010-09-18 23:38:35 | 水槽
火曜日の夜、隔離したモンちゃん(モンツキカエルウオ)は、

 木曜日の朝には脱走してました(-_-;)



水曜日に隔離ケースの中で餌を食べたからか、

水槽の中でも餌を食べるようになり、今は安心しています♪

 餌を食べることを止める前に、隔離したのは正解だと思っています!

 まだ爆食いではないのですが、目の前に餌を撒けば食べるのでヨカッタです



  水槽の中のモンちゃん写真。(隔離中の写真は撮り忘れました

  土管には時々入ります(^ー^* )フフ♪





















  タイトルの飛び出しは、

   カクレクマノミのマーが飛び出しました・・・



   マーは小さい方のカクレです。

   旦那様が水槽の手入れをしていたら、飛び出しました(-_-;)



   いつも、旦那様の手を攻撃するマー・・・

   この時も、旦那様の手を目がけて闘いを挑んでいたのですが、

   凄い勢いで、水しぶきを上げて飛び出したそうです・・・

   その時の写真はありません(当たり前かww)

   水槽と水槽の隙間に落ちたマーを、

   旦那様は鷲づかみし、水槽に入れたそうです・・・

   ホコリまみれだったそうです・・・



     ちなみに、私は洗濯物を干していたので、
 
     飛び出しのことは事後報告でした(^-^;



   私が水槽を見た時には、ゴミが水面を漂ってました

   マーは普通に泳いでいたので安心しましたが、

   カクレは飛び出すのだと、改めて驚きました(ノ_-;)ハア…







   2匹のカクレ、ペアではないのですが、

   最近、喧嘩が少なくなってきてて・・・・

    もしかしたらペアになろうとしているのかな?

   だから、オスのマーはメスのミーを守ろうとして、旦那様の手を攻撃しているのか???


   とにかく、救出できてヨカッタです(≧◇≦)bb










    我が家の水槽は蓋をしています。

    皆様も魚の飛び出しには、充分気をつけてくださいね!