もっくんのカメラスケッチ(ブログ)

ジジの暇つぶしぶらぶら歩きの写真日記

水滴

2020年06月19日 | 日記

コロナ+梅雨で出不精になったジジ。

今日の雨で庭の植物に綺麗な水滴。

水滴写真にチャレンジ。

ハイビスカスのおしべをアップで。

アスパラガスの葉に付いた水滴。バックから光が欲しかったな?

プランターの青いトマト。水滴に魚眼レンズで見るような周りの風景が映り込んでいる。

トマトの葉先。変形ガラスに映り込んだようだ。

葉っぱに乗った水滴。ビーズ玉のようで綺麗

ジジの好きな水滴。透明ガラス球が乗っているようですね。

次回は水滴に映り込んだ画像をアップできるかな?

マクロレンズに接写レンズ(虫眼鏡も面白いかな?)を付けたら可能かな?

スマホ+百均拡大レンズもアリかな?

雨の日の楽しみでした。

 

 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
水滴 (諦念おじさん)
2020-06-19 20:47:49
葉っぱの上の丸い水滴がレンズ効果で
葉脈を拡大してくれていますね。
水滴 (猫親父)
2020-06-19 21:44:45
マクロレンズの効果大!!
水滴に映った景色が良い味を出してますね。
もっくん様、 (快談爺)
2020-06-20 15:16:46
梅雨に入って、雫の撮影も良いですね、
雫は、光とレンズの奥の被写体が、
生命ですね、良い画が撮れましたね。
-もっくんさんへ (温泉ドラえもん)
2020-06-20 16:25:13
 青いトマトの水滴がイイですねえ。
 赤く色づいたトマトの水滴も挑戦してください。
諦念おじさんさんへ (もっくん)
2020-06-20 16:44:10
水玉のレンズ効果この写真で気がつきました。色々な水玉に挑戦してみたくなりました。
猫親父さんへ (もっくん)
2020-06-20 16:45:56
水玉に写り込んだ風景がこんなに綺麗に写ったのは初めてです。
快談爺さんへ (もっくん)
2020-06-20 16:47:51
ラッキーな雨でした。
撮影時は小降りで風も弱かった。
三脚は絶大の力ですね。
温泉ドラえもんさんへ (もっくん)
2020-06-20 16:49:24
は~い。
赤くなったら霧吹きで水玉を付けますかね。
シャボン玉はどうかな?

コメントを投稿