最近リンゴが安いですね。^^
更に、ちょっと当たったような傷のあるリンゴは5個で300円くらいの安値で販売されてたりします♪
ちょっと小さい目のわけありリンゴを使っていつもよりさらに簡単おやつを作ってみました。

まずリンゴを半分に切って芯をくりぬきます。

そこに例のラムレーズン&ナッツを入れて・・。
少量の砂糖とバターを。どっちも小さじ1杯~2杯くらい、お好みでどうぞ。^^

ダッチオーブンにクッキングシートを敷いて、並べます。下準備に5分です(笑)。

15分加熱、15分余熱で放置。

はい出来上がり~♪ 見た目は生っぽいですが(汗)、しっかり火が通って柔らか~くなっています(笑)

出来てからシナモンパウダーを振りかけます。その方がいい香りがするような気がするので・・。
いたち家恒例、バニラアイスを添えて。

皆さん、安いリンゴがいっぱしのデザートになるのでお得感満載ですよ~(笑)
更に、ちょっと当たったような傷のあるリンゴは5個で300円くらいの安値で販売されてたりします♪
ちょっと小さい目のわけありリンゴを使っていつもよりさらに簡単おやつを作ってみました。

まずリンゴを半分に切って芯をくりぬきます。

そこに例のラムレーズン&ナッツを入れて・・。
少量の砂糖とバターを。どっちも小さじ1杯~2杯くらい、お好みでどうぞ。^^

ダッチオーブンにクッキングシートを敷いて、並べます。下準備に5分です(笑)。

15分加熱、15分余熱で放置。

はい出来上がり~♪ 見た目は生っぽいですが(汗)、しっかり火が通って柔らか~くなっています(笑)

出来てからシナモンパウダーを振りかけます。その方がいい香りがするような気がするので・・。
いたち家恒例、バニラアイスを添えて。

皆さん、安いリンゴがいっぱしのデザートになるのでお得感満載ですよ~(笑)
私もヘルシオで焼きりんごやってみたかったから、今度やってみようっと!!
以前にもらったラムレーズンとエシレの無塩バターが残ってるし。
日本酒もおいしい季節だし、太るわ~(爆)
めっちゃ美味しいお酒でした♪
昔は丸ごと1個芯抜いてオーブンで長~い時間焼いてたけど、労力のわりには「普通にリンゴ」だし(爆)長らく作ってませんでした。
今回、そ~だ、半分に切っちゃえ!とやってみたら意外や意外、超カンタンで短時間でできたので嵌っています。^^
怪獣達にも人気なので助かります・・。
ラムレーズン、もう在庫がなくなったので新しいのをつけ込みましたよ。
どんだけ使ってるんだか・・(汗)
楽しみ~
生では味わえない食感と味なので、思いの外怪獣達には人気です。^^
ぜひお夜食にでも~。^^
まだ味見はしていません?????
りんごもおいしそ~お~
リンゴにも挑戦してみよおかな~ぁ
blog で教えてもらうことが本当におおいいです
ありがとうございます。
あれは早くなくなっちゃうのでまた作らないとと思っています(笑)。
あいさん、じっくりつけ込んで食べ頃になったらお味の報告お願いしますね~♪
焼きリンゴは本当にカンタンですよ~。
お味もシンプルですが、ちょっとしたオヤツやお茶請けに美味しいです。
いえいえ、こちらこそあいさんの素晴らしい手作り作品の数々を拝見していっつも目が丸くなっちゃいます。
すごいな~って。^^
手芸や絵画は人様のを拝見してはうらやましがるばかりです。また色々教えてくださいね。