宮地神仙道

「邪しき道に惑うなく わが墾道を直登双手
または 水位先生の御膝にかけて祈り奉れ。つとめよや。」(清水宗徳)

「クリシュナ神に飲食を献じて供養する」

2024年06月20日 | Weblog

 


調理中や食事の前に
飲食の一部を取り分けて
クリシュナ神に献じてると観じて誦し、
献じた飲食は口にせずに処分するか
戸外で野生動物に与えるなどします。

 

★「ナマ・オン・ヴィシュヌ・パダヤ・クリシュナ
プレシュタヤ・ブタレ(Lの発音)
スリマテ・バクティヴェダンタ・スヴァミン・イティ・ナミネ
ナマステ・サラスヴァテ・デヴェ・ガウラ・ヴァニ・プラチャリネ
ニヴィセシャ・スニャヴァディ・パスチャトヤ・デサ・タリネ

ナモ・マハ・ヴァダニャヤ
クリシュナ・プレマ・プラダヤ・テ
クリシュナヤ・クリシュナ・チャイタニャ
ナムネ・ガウラ・トヴィシェ・ナマー

ナモ・ブラフマヤ・デヴァヤ
ゴ・ブラフマナ・ヒタヤ・チャ
ジャガド・ディタヤ・クリシュナヤ
ゴヴィンダヤ・ナモ・ナマー

スリ・クリシュナ・チャイタニャ・プラブ・ニトヤナンダ
スリ・アドヴァイタ・ガダダーラ・スリヴァサディ・ガウラ
バクタ・ヴリンダ

ハレ・クリシュナ・ハレ・クリシュナ
クリシュナ・クリシュナ・ハレ・ハレ

ハレ・ラーマ・ハレ・ラーマ・ラーマ・ラーマ・ハレ・ハレ。」

 

「未来の苦しみが除かれ 心に新たな光が呼び起こされる」

 

ジャイナ教における祈祷文で
礼拝して 浄水にサンダルウッド粉(チャンダン)を溶いて献じて誦す事で
未来の苦しみが除かれ 心に新たな光が呼び起こされます。

★「マラ(Lの発音)ヤーギリ・ディラジャ・セー・スラビタ
サマター・チャンダナ・ラー(Lの発音)ウム
バヴァ・バヴァ・キ・アーターパ・ナ・ホー・ヤハ
イサセー・ヴィナタ・チャルハー・ウーム
ヴィスヌクマーラ・ミニスヴァラ・ヴァンドゥーム
ヤティ・ラクサー・ヒタ・アーエー
ヤハ・ヴァートサリ(Lの発音)ャ・フルダヤ・メーム・メーレー
アビナヴァ・ジョーティ・ジャガーエー

オン・フリーム・スリ・ヴィスヌクマーラ・ムナエー
サンサーラターパ・ヴィナーサナーヤ
チャンダナム・ニルヴァパーミティ・スヴァーハー。」

 


「蓮華光の刹土に至る加持を授かる祈祷文」

(八相のグルリンポチェ)


八相のグルリンポチェに礼拝や供養を捧げて誦し、
蓮華光の刹土に至る加持を授かります。

「オン・アー・ウン・ベンザ・グル・ペマ・シッディ・ウン
ミシク・ティクレ(Lの発音)・チェンポ・イェシェ・ニ
オサル(Lの発音)・ニュクメ・カイン・ダンペ・ンゴ
ズンジュク・ワンポ・シュタル・ンゴン・ナンウェ
ランシュイン・トルル(Lの発音)ペ・シュイン・チョク・ペマ・オ
チョニ・ンゴンスム・ジャゼル
ティクレ(Lの発音)・ロ(Lの発音)ン
ニャムナン・ゴンペル(Lの発音)・シュヤル(Lの発音)メ
カンチェンポル
リグパ・ツェペブ・パウォ・ダキ・ツォク
チョゼ・ロ(Lの発音)デ・ドルジェ・ル(Lの発音)ガル・ギュル
デウ・ドメ・ゴンポ・オ・タエ
ニンジェ・テルチェン・チャクナ・ペモ・ダン
クスム・クンドゥ・チメ・トトレン・ツァル(Lの発音)
ガンドゥル(Lの発音)・トルル(Lの発音)ペ・ツェンチョク
ギェラ(Lの発音)・ソク
ツェンダン・クイ・ナムロル(Lの発音)・タレ(Lの発音)ペ
ギュトルル(Lの発音)・ドラワ・チェンポ・ドゥンサ・デル
ダクシェン・カキャブ・イチェン・ギャツォ・クン
ツェディ・ポマ・タクトゥ・キェワル・ショ
デルヤン・リクズィン・ナムシ・センラ(Lの発音)ム・ラ(Lの発音)
テンネ・クダン・イェシェ・ギャツォ・ンゴ
ツォキェ・ラ(Lの発音)メ・ゴパン・ニュルトブ・ネ
ランシュエン・ドンニ・ル(Lの発音)ンギ・ドルパル・ショ。」

コメント    この記事についてブログを書く
« 「ミャンマー仏教における 加... | トップ | 「月齢14日のマントラ」 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。